検索結果一覧

検索結果:40149件中 34301 -34350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
34301 李軍著『漢字文化を生かした漢字・語彙指導法の開発―日中比較研究を軸に―』 , 金子泰子, 月刊国語教育研究, 50, 514, 2015, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
34302 特集 国語科における情報活用能力の育成 授業における情報機器の活用, 野中陽一, 日本語学, 35-9, 457, 2016, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
34303 ヘルマン・ヘッセ「少年の日の思い出」を教材にした実践の報告―これからの教育実習生のために伝えたいこと, 赤井奈央 石田京志朗 山本泉 冨山敦史, 国文―研究と教育―, , 39, 2016, ナ00224, 国語教育, 一般, ,
34304 特集 国語科における情報活用能力の育成 情報機器の用い方、活用の仕方を考える前に―教科国語の特性から, 原国人, 日本語学, 35-9, 457, 2016, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
34305 特集 国語科における情報活用能力の育成 NIEの概要と国語科教育における留意点, 野原仁, 日本語学, 35-9, 457, 2016, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
34306 特集 単元学習における評価とその方法, 安居総子 鳴島甫 嶋津亮志 高橋邦伯 佐藤理保子, 月刊国語教育研究, 50, 516, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34307 小特集 意味マップ, 池上幸治 鈴木美枝, 月刊国語教育研究, 50, 516, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34308 日本人大学生の日本語語彙量測定の試み, 田島ますみ 佐藤尚子 橋本美香 松下達彦 笹尾洋介, 中央学院大学人間・自然論叢, , 41, 2016, チ00056, 国語教育, 言語事項, ,
34309 虎の門通信104―「小学校国語科映像指導資料」の公表, 大滝一登, 日本語学, 35-9, 457, 2016, ニ00228, 国語教育, 一般, ,
34310 高木まさき・森山卓郎監修、青山由紀・成田真紀編集『光村の国語 情報活用 調べて、考えて、発信する』全三巻, 小椋秀樹, 日本語学, 35-9, 457, 2016, ニ00228, 国語教育, 書評・紹介, ,
34311 実践報告 生徒の進路意識を喚起させ古典に親しませる授業―『源氏物語』少女の巻を読み自分の進路について考えよう, 菅原利晃, 月刊国語教育研究, 50, 516, 2015, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
34312 虎の門通信105―学校図書館の整備充実に関する審議のまとめ(素案)が示される, 大滝一登, 日本語学, 35-10, 458, 2016, ニ00228, 国語教育, 読むこと, ,
34313 小特集 読書好きにする!学校図書館活用アイデア, 古川元視 神明照子 江平陽子 吉田亜矢子 川井文代, 教育科学・国語教育, 57-10, 790, 2015, キ00280, 国語教育, 読むこと, ,
34314 特集 人間関係力を育む国語教育, 金子守 田中宏幸 上月康弘 花田修一 塗田佳枝, 月刊国語教育研究, 50, 517, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34315 小特集 心情を豊かにする文学の指導, 鶴田清司 香月正登, 月刊国語教育研究, 50, 517, 2015, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
34316 「国語総合」教科書における「話すこと・聞くこと」と「書くこと」の単元教材化―学習指導要領の言語活動例との関連から, 仁野平智明, 月刊国語教育研究, 50, 517, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34317 実践報告 「物語り」を活用した古典授業の開発―単元「芭蕉を旅する」(中学三年)の分析から, 川田英之, 月刊国語教育研究, 50, 517, 2015, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
34318 世の中ラボ74 東大生のアンケートに見る最近の読書事情, 斎藤美奈子, ちくま, , 542, 2016, チ00030, 国語教育, 読むこと, ,
34319 特集 教科書教材と単元学習, 五十井美知子 山下直 小瀬村良美 飯田良 黒瀬直美, 月刊国語教育研究, 50, 518, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34320 小特集 並行読書, 昌子佳広 岡崎智子, 月刊国語教育研究, 50, 518, 2015, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
34321 国語教育展望 小学校学習指導要領を考える, 大越和孝, 月刊国語教育研究, 50, 518, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34322 初期草双紙研究の現在と初期草双紙の教材としての可能性―富川房信を中心に, 黒石陽子, 月刊国語教育研究, 50, 518, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34323 実践報告 談話分析を利用してコミュニケーションについて考える授業, 高岸美代子, 月刊国語教育研究, 50, 518, 2015, ケ00176, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
34324 植西浩一著『聴くことと対話の学習指導論』 , 多田孝志, 月刊国語教育研究, 50, 518, 2015, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
34325 特集 図書館利用と国語科, 今村久二 植松雅美 三木恵子 吉野精一郎 稲井達也, 月刊国語教育研究, 50, 519, 2015, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
34326 小特集 評価規準, 金子守 笠井正信, 月刊国語教育研究, 50, 519, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34327 国語教育展望 「実学」としての国語(科)教育の提案, 吉田和夫, 月刊国語教育研究, 50, 519, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34328 単元づくりの窓 単元をどう構想するか授業づくりのヒント, 藤間昌子, 月刊国語教育研究, 50, 519, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34329 戦時下から戦後にかけての国語教育の継承の問題, 黒川孝広, 月刊国語教育研究, 50, 519, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34330 実践報告 文学的な文章を意味付けながら読む力を育てる学習指導―単元「紹介し合おう、主人公の生き方」(第六学年), 武藤佐予, 月刊国語教育研究, 50, 519, 2015, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
34331 藤森裕治著『授業づくりサポートBOOKS 授業づくりの知恵60』 , 功刀道子, 月刊国語教育研究, 50, 519, 2015, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
34332 特集 グローバル社会に対応する国語教育, 高木まさき 島田康行 岩崎直哉 三谷法顕 宇佐見尚子, 月刊国語教育研究, 50, 521, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34333 小特集 伝統的言語文化の指導―小・中・高の連携, 中村佳文 中桐由里, 月刊国語教育研究, 50, 521, 2015, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
34334 聞くという行為をどのようにとらえるか―学習活動としての意味づけと分析の観点, 迎勝彦, 月刊国語教育研究, 50, 521, 2015, ケ00176, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
34335 実践報告 問いをもって読む、問いをもって生きる―単元「テクノロジーと私たち」, 数井千春, 月刊国語教育研究, 50, 521, 2015, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
34336 三重県における多文化共生への取り組み, 谷口理絵, 東京女子大学言語文化研究, , 24, 2016, ト00262, 国語教育, 一般, ,
34337 西尾実の国語教育思想における言語観―フィヒテの言語哲学を媒介として, 松崎正治, 学術研究年報, , 67, 2016, ト00350, 国語教育, 一般, ,
34338 私の歩んだ道―課題学習との出会い, 大房龍雄, 富山大学国語教育, , 41, 2016, ト01110, 国語教育, 一般, ,
34339 実践に生きる、全国学力・学習状況調査問題の分析―国語科「文学的な文章の解釈」について, 大久保里美, 富山大学国語教育, , 41, 2016, ト01110, 国語教育, 読むこと, ,
34340 論理的に思考する力を付ける説明的な文章の指導―第一学年「うみのかくれんぼ」の実践を通して, 紺谷久美子, 富山大学国語教育, , 41, 2016, ト01110, 国語教育, 書くこと, ,
34341 ディベートによる「聴く」力の育成, 村本圭佑, 富山大学国語教育, , 41, 2016, ト01110, 国語教育, 話すこと・聞くこと, ,
34342 <シンポジウム> 特集 第40回西日本集会(三重大会)―ことばの学びを拓く国語科授業の創造, 山元隆春 吉川芳則 田中智生 丹藤博文 松山雅子 三浦和尚 渡辺春美 中条敦仁 他, 月刊国語教育研究, 50, 522, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34343 太宰治「富嶽百景」教科書採録状況調査―昭和三八年から平成一九年発行まで, 角田莉穂, 文学研究科論集, , 43, 2016, コ00500, 国語教育, 一般, ,
34344 高等学校国語科教科書における近世文学の採録状況―「国語総合」(平成二十四年検定済)、「古典A」・「古典B」(平成二十五年以降検定済)を対象に, 滝孝平, 文学研究科論集, , 43, 2016, コ00500, 国語教育, 一般, ,
34345 <講演> 今、あらためて文学教育を―三重の文学作品に触れながら, 尾西康充, 月刊国語教育研究, 50, 522, 2015, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,
34346 <講演> 国語教育と言語の機能, 湊吉正, 月刊国語教育研究, 50, 522, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34347 <シンポジウム> 特集 第78回 国語教育全国大会 ことばの学び手が育つ国語教育の創造―豊かな言語生活を拓く国語単元学習の展開, 鳴島甫 安居総子 菊池麻里 田中孝一 浜本純逸 他, 月刊国語教育研究, 50, 523, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34348 加藤昌男著『ザ・黒板 黒板の知識から活用のワザ、電子黒板まで』, 甲斐利恵子, 月刊国語教育研究, 50, 523, 2015, ケ00176, 国語教育, 書評・紹介, ,
34349 特集 国語単元学習と年間指導計画, 町田守弘 府川源一郎 秦美穂 高木光紀 荻原伸, 月刊国語教育研究, 50, 524, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, ,
34350 小特集 読みとキーワード, 長崎伸仁 滝口敬史, 月刊国語教育研究, 50, 524, 2015, ケ00176, 国語教育, 読むこと, ,