検索結果一覧
検索結果:40149件中
34401
-34450
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
34401 | 【表現学関連分野の研究動向】 国語科教育, 堀江祐爾, 表現研究, , 103, 2016, ヒ00120, 国語教育, 一般, , |
34402 | 没後100年 漱石の表現 夏目漱石「こころ」の授業―その問題点の整理と可能性について, 中谷元宣, 表現研究, , 104, 2016, ヒ00120, 国語教育, 読むこと, , |
34403 | 特集 主体的に考える!思考力・想像力を育てる授業の工夫, 勝見健史 細川太輔 内藤一志 棚橋尚子 守田庸一 成田信子 他, 実践国語研究, 40-5, 338, 2016, シ00248, 国語教育, 一般, , |
34404 | 連載 最新国語ニュース<第3回> 小学校国語科映像指導資料 「言語活動の充実を図った『読むこと』の授業づくり」を公表(2), 水戸部修治, 実践国語研究, 40-5, 338, 2016, シ00248, 国語教育, 一般, , |
34405 | 連載 国語授業をアクティブにデザインする<第3回> 「対話」のある国語教室をつくる, 二瓶弘行, 実践国語研究, 40-5, 338, 2016, シ00248, 国語教育, 一般, , |
34406 | 連載 続 国語授業・始めの一歩<第3回> 交流する, 松木正子, 実践国語研究, 40-5, 338, 2016, シ00248, 国語教育, 一般, , |
34407 | 連載 新しい時代の国語科授業づくり応援講座<第3回> 短時間学習, 岩崎淳, 実践国語研究, 40-5, 338, 2016, シ00248, 国語教育, 一般, , |
34408 | 連載 言葉の力を育む文学の授業<第9回> 再読の楽しみ、再々読の探究―自分のものの見方を問う, 成田信子, 実践国語研究, 40-5, 338, 2016, シ00248, 国語教育, 読むこと, , |
34409 | 連載 未来を生きる子供たちのための国語科授業改革<第3回> 論理的に思考し、言葉を吟味する書く能力の育成, 水戸部修治, 実践国語研究, 40-5, 338, 2016, シ00248, 国語教育, 書くこと, , |
34410 | 連載 新国語科授業改革論 アクティブ・ラーニングへの挑戦<第21回> あなたは、これらの課題をどのように解決しますか―課題解決の過程を話し合い探究する学習を, 花田修一, 実践国語研究, 40-5, 338, 2016, シ00248, 国語教育, 一般, , |
34411 | 近代文学小特集 「教材」としての近現代文学 読解における心情把握偏重の力学―定番教材の批評性を一例として, 高橋龍夫, 文学・語学, , 216, 2016, フ00340, 国語教育, 読むこと, , |
34412 | <講演> 『言葉の不思議』, 穂村弘, 兵庫国漢, , 62, 2016, ヒ00141, 国語教育, 一般, , |
34413 | 和本リテラシー活動の歩みとこれから, 柳沢昌紀, リポート笠間, , 61, 2016, リ00140, 国語教育, 言語事項, , |
34414 | 国語教師のためのICT活用ガイド<第3回> デジタル教科書活用法 その2, 野村真一, 教育科学・国語教育, 57-12, 792, 2015, キ00280, 国語教育, 一般, , |
34415 | 習得した知識や技能を活用する国語科学習指導の展望―「習得・活用・探究」サイクルの開発, 樺山敏郎, 文教大学国文, , 45, 2016, フ00423, 国語教育, 一般, , |
34416 | 国語単元学習における導入段階, 萩原敏行, 文教大学国文, , 45, 2016, フ00423, 国語教育, 一般, , |
34417 | 文学・語学研究者のための国語科教育学研究成果へのアクセス方法, 古田尚行, リポート笠間, , 61, 2016, リ00140, 国語教育, 一般, , |
34418 | 学校教育のなかでの古典(1960年前後), 坂東智子, 研究論叢(山口大教育), , 65, 2016, ヤ00140, 国語教育, 読むこと, , |
34419 | 高等学校国語教科書が導く『源氏物語』の世界―桐壺巻教材の「学習の手引き」などから, 萩野敦子, 琉球大学言語文化論叢, , 13, 2016, リ00155, 国語教育, 読むこと, , |
34420 | 特集 できるを実感する!資質・能力を身に付ける授業づくり , 奈須正裕 吉田裕久 大野泰弘 紀修 天野聖子 水戸部修治 他, 実践国語研究, 40-6, 339, 2016, シ00248, 国語教育, 一般, , |
34421 | 連載 最新国語ニュース<第4回> 全国学力・学習状況調査問題を活用した授業改善の推進, 水戸部修治, 実践国語研究, 40-6, 339, 2016, シ00248, 国語教育, 一般, , |
34422 | 連載 国語授業をアクティブにデザインする<第4回> 子供自身で創り上げる授業, 鈴木綾花, 実践国語研究, 40-6, 339, 2016, シ00248, 国語教育, 一般, , |
34423 | 連載 続 国語授業・始めの一歩<第4回> アクティブにするということ, 松木正子, 実践国語研究, 40-6, 339, 2016, シ00248, 国語教育, 一般, , |
34424 | 連載 新しい時代の国語科授業づくり応援講座<第4回> 近代短歌の学習, 岩崎淳, 実践国語研究, 40-6, 339, 2016, シ00248, 国語教育, 一般, , |
34425 | 連載 言葉の力を育む文学の授業<第10回> 人物どうしのかかわりをつかむ1―おおかみときつね, 成田信子, 実践国語研究, 40-6, 339, 2016, シ00248, 国語教育, 読むこと, , |
34426 | 連載 未来を生きる子供たちのための国語科授業改革<第4回> 他者とのコミュニケーションを進める対話力, 水戸部修治, 実践国語研究, 40-6, 339, 2016, シ00248, 国語教育, 話すこと・聞くこと, , |
34427 | 連載 新国語科授業改革論 アクティブ・ラーニングへの挑戦<第22回> あなたは、探究した内容をどのようにまとめて発表しますか―課題解決の結果の報告と振り返りの学習を, 花田修一, 実践国語研究, 40-6, 339, 2016, シ00248, 国語教育, 一般, , |
34428 | 山本麻子著『ことばを鍛えるイギリスの学校 国語教育で何ができるか』, 田中孝一, 日本語学, 32-4, 407, 2013, ニ00228, 国語教育, 書評・紹介, , |
34429 | 安直哉著『国語教育における形象理論の生成と展開』, 井上雅彦, 論究日本文学, , 104, 2016, ロ00034, 国語教育, 書評・紹介, , |
34430 | 発展学習を取り入れた中学校古文の授業, 間瀬由美, 国語教育研究, , 57, 2016, コ00620, 国語教育, 読むこと, , |
34431 | 発展学習を取り入れた中学校漢文の授業, 棚橋治美, 国語教育研究, , 57, 2016, コ00620, 国語教育, 読むこと, , |
34432 | 中学校国語科における「読むこと」につながる「書くこと」の授業, 川北晋子, 国語教育研究, , 57, 2016, コ00620, 国語教育, 書くこと, , |
34433 | 主体的に学ぶ小説教材の学習指導方法の工夫―『山月記』での取り組みを中心に, 黒瀬直美, 国語教育研究, , 57, 2016, コ00620, 国語教育, 読むこと, , |
34434 | アクティブラーニング型授業の実践と課題―『伊勢物語』の場合, 小川満江, 国語教育研究, , 57, 2016, コ00620, 国語教育, 読むこと, , |
34435 | 「国語総合」教科書における伝統的な言語文化(上)―国語総合の古文教材を中心に, 井浪真吾, 国語教育研究, , 57, 2016, コ00620, 国語教育, 一般, , |
34436 | 古典における比べ読みを軸とした授業の考察, 難波健悟, 国語教育研究, , 57, 2016, コ00620, 国語教育, 読むこと, , |
34437 | 心と言葉をつなげる連歌創作指導―「水無瀬三吟百韻」の鑑賞から創作へ, 黒岩淳, 国語教育研究, , 57, 2016, コ00620, 国語教育, 書くこと, , |
34438 | 学習者の生活課題に寄り添った「国語表現」の授業実践, 鎌田高明, 国語教育研究, , 57, 2016, コ00620, 国語教育, 書くこと, , |
34439 | 自ら学び自ら考える授業の工夫―国語科および課外活動におけるディベート学習の場合, 渡辺博之, 国語教育研究, , 57, 2016, コ00620, 国語教育, 話すこと・聞くこと, , |
34440 | 教材発掘6 宇治拾遺物語―序文を読む, 竹村信治, 国語教育研究, , 57, 2016, コ00620, 国語教育, 読むこと, , |
34441 | <シンポジウム>和歌を学び、教えるということ 国語科教育からみた和歌指導のゆくえ, 石塚修, 和歌文学研究, , 112, 2016, ワ00020, 国語教育, 読むこと, , |
34442 | <シンポジウム>和歌を学び、教えるということ 教育現場での体験を踏まえて, 渡辺健, 和歌文学研究, , 112, 2016, ワ00020, 国語教育, 読むこと, , |
34443 | <シンポジウム>和歌を学び、教えるということ 和歌をつくる, 渡部泰明, 和歌文学研究, , 112, 2016, ワ00020, 国語教育, 読むこと, , |
34444 | 教職課程におけるNIE実践の有効性―「日本語表現法1」における新聞スクラップブックの作成, 伊木洋, ノートルダム清心女子大学紀要, 40-1, 51, 2016, ノ00048, 国語教育, 一般, , |
34445 | 『現代読書指導事典』の内容分析からみた読書指導の教育的課題, 中島正明, 安田女子大学大学院文学研究科紀要, , 21, 2016, ヤ00033, 国語教育, 読むこと, , |
34446 | 国語教育展望 学習の状況に応じた柔軟な授業の展開―「学習計画表」の取り扱いをめぐって, 上田祐二, 月刊国語教育研究, 50, 514, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
34447 | 国語教育展望 小中一貫教育と国語科教育―義務教育九年間を見通した国語科教育内容の再整理, 原田義則, 月刊国語教育研究, 50, 516, 2015, ケ00176, 国語教育, 一般, , |
34448 | 各教科の核として必要とされる「書くこと」の学習におけるジャンルとその特徴, 奥泉香, 月刊国語教育研究, 50, 516, 2015, ケ00176, 国語教育, 書くこと, , |
34449 | タブレットPCを用いた読み速度検査の開発に向けての予備調査, 村瀬忍 木尾京一郎, 岐阜大学研究報告, 62-2, , 2014, キ00140, 国語教育, 読むこと, , |
34450 | 早稲田中学三年の国語における「言語活動」の一報告―「戦争体験者インタビュー」をテーマにした聞き書き・作文・グループワーク, 門沢功成 荒井洋樹 村山龍, 早稲田―研究と実践, , 38, 2016, ワ00050, 国語教育, 一般, , |