検索結果一覧

検索結果:40149件中 35751 -35800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
35751 アクティブ・ラーニングに基づく「日本語の語彙・意味」の教育, 丸山岳彦, 専修国文, , 103, 2018, セ00310, 国語教育, 言語事項, ,
35752 連載 子供をぐんぐん引きつける!小・中学校の教材別導入アイデア<第1回>, 井上善弘 坂口京子, 実践国語研究, 42-3, 348, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35753 連載 キーワードで読み解く!国語教育・国語授業<第7回>, 町田守弘 帯川理加, 実践国語研究, 42-3, 348, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35754 連載 授業ですぐに使える!教室掲示コレクション<第7回> 生きて働く国語の力を育む教室掲示の工夫, 上原千秋, 実践国語研究, 42-3, 348, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35755 連載 研究主任の仕事術 押さえておきたい基礎・基本<第1回> 研究テーマの設定と研究組織の編成, 岸田薫, 実践国語研究, 42-3, 348, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35756 連載 国語科授業の視点に立ったカリキュラム・マネジメント<第1回> カリキュラム・マネジメントの時代, 田中孝一, 実践国語研究, 42-3, 348, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35757 特集 新学習指導要領対応!読むことの「発信型」言語活動ガイドブック, 水戸部修治 下村美幸 矢田貝澄人 石島将也 物井隆 他, 実践国語研究, 42-4, 349, 2018, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
35758 連載 新学習指導要領を踏まえた移行期の授業づくり<第2回> 授業づくりのカリキュラム・マネジメント, 水戸部修治, 実践国語研究, 42-4, 349, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35759 連載 国語の授業が変わる教材研究の視点<第2回> 作品世界の時代背景を考える, 岩崎淳, 実践国語研究, 42-4, 349, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35760 連載 国語授業と学習のユニバーサルデザイン<第2回> 学習指導要領に位置付けられた合理的配慮の事項, 山本早苗, 実践国語研究, 42-4, 349, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35761 連載 子供をぐんぐん引きつける!小・中学校の教材別導入アイデア<第2回>, 井上善弘 坂口京子, 実践国語研究, 42-4, 349, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35762 連載 キーワードで読み解く!国語教育・国語授業<第8回>, 町田守弘 松岡千賀子, 実践国語研究, 42-4, 349, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35763 連載 授業ですぐに使える!教室掲示コレクション<第8回> 地域の言葉を大切にする子供の育成を目指す教室掲示, 仲求杏, 実践国語研究, 42-4, 349, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35764 連載 研究主任の仕事術 押さえておきたい基礎・基本<第2回> 言語活動の充実を図る教材研究, 岸田薫, 実践国語研究, 42-4, 349, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35765 連載 国語科授業の視点に立ったカリキュラム・マネジメント<第2回> 国語科の構造の把握から始める, 田中孝一, 実践国語研究, 42-4, 349, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35766 特集 学力調査B問題の記述式にも対応!書く力を伸ばす授業アイデア, 細川太輔 水戸部修治 恩田一穂 矢田倫一 古川裕平 梅田佳宏 他, 実践国語研究, 42-5, 350, 2018, シ00248, 国語教育, 書くこと, ,
35767 第2特集 夏休みにチャレンジ!国語授業力向上大作戦, 岩崎淳 阿部藤子 田中宏幸 大貫真弘 他, 実践国語研究, 42-5, 350, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35768 連載 新学習指導要領を踏まえた移行期の授業づくり<第3回> 付けたい力を明確にした「話すこと・聞くこと」の授業づくり, 水戸部修治, 実践国語研究, 42-5, 350, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35769 連載 国語の授業が変わる教材研究の視点<第3回> 作品の構成を考える, 岩崎淳, 実践国語研究, 42-5, 350, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35770 連載 国語授業と学習のユニバーサルデザイン<第3回> 環境づくり・指導のねらいに応じた教室環境&教室掲示, 山本早苗, 実践国語研究, 42-5, 350, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35771 連載 子供をぐんぐん引きつける!小・中学校の教材別導入アイデア<第3回>, 井上善弘 坂口京子, 実践国語研究, 42-5, 350, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35772 連載 キーワードで読み解く!国語教育・国語授業<第9回>, 町田守弘 坂本喜代子, 実践国語研究, 42-5, 350, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35773 連載 授業ですぐに使える!教室掲示コレクション<第9回> 学校全体で言語能力を高める教室掲示, 南正樹, 実践国語研究, 42-5, 350, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35774 連載 研究主任の仕事術 押さえておきたい基礎・基本<第3回> 単元の構想と学習指導案の作成, 岸田薫, 実践国語研究, 42-5, 350, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35775 連載 国語科授業の視点に立ったカリキュラム・マネジメント<第3回> 全教科等の構造の共通化, 田中孝一, 実践国語研究, 42-5, 350, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35776 特集 子供が熱中する導入・展開・まとめの学習活動アイデア, 皆川美弥子 水戸部修治 弓削洋美 益川敦 他, 実践国語研究, 42-6, 351, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35777 第2特集 主体的に読む力を育てる並行読書のブックリスト&授業プラン, 堀部尚久 水戸部修治 坪内亮 甲斐奈々 他, 実践国語研究, 42-6, 351, 2018, シ00248, 国語教育, 読むこと, ,
35778 連載 新学習指導要領を踏まえた移行期の授業づくり<第4回> 付けたい力を明確にした「書くこと」の授業づくり, 水戸部修治, 実践国語研究, 42-6, 351, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35779 連載 国語の授業が変わる教材研究の視点<第4回> コムラサキをめぐる出来事, 岩崎淳, 実践国語研究, 42-6, 351, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35780 連載 国語授業と学習のユニバーサルデザイン<第4回> 子供が見通しをもって学ぶための手立て, 山本早苗, 実践国語研究, 42-6, 351, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35781 連載 子供をぐんぐん引きつける!小・中学校の教材別導入アイデア<第4回>, 井上善弘 坂口京子, 実践国語研究, 42-6, 351, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35782 連載 キーワードで読み解く!国語教育・国語授業<第10回>, 幸田国広 岡田博元, 実践国語研究, 42-6, 351, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35783 連載 授業ですぐに使える!教室掲示コレクション<第10回> 指導のねらいの実現を図る言語環境の工夫, 山崎悦子, 実践国語研究, 42-6, 351, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35784 連載 研究主任の仕事術 押さえておきたい基礎・基本<第4回> 学校全体で進める系統的な学習指導のポイントなど, 岩倉智子, 実践国語研究, 42-6, 351, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35785 連載 国語科授業の視点に立ったカリキュラム・マネジメント<第4回> 語彙力とカリキュラム・マネジメント―算数・数学科、社会科で育つ語彙, 田中孝一, 実践国語研究, 42-6, 351, 2018, シ00248, 国語教育, 一般, ,
35786 教育史から見た<アクティブ・ラーニング>―大正新教育と問題解決学習に注目して, 小野健司, 四国大学紀要(人文・社会), , 51, 2018, シ00153, 国語教育, 一般, ,
35787 模擬授業をとおして 小学校 物語 子ども一人ひとりが主体的に取り組む国語授業に向けて「思考ツール」を活用した授業づくり, 渡壁誠 三井竜彦, 山口国語教育研究, , 27, 2017, ヤ00113, 国語教育, 読むこと, ,
35788 模擬授業をとおして 小学校 説明的文章 4つの授業技術―国語科授業のファシリテーション, 香月正登 伊藤豊, 山口国語教育研究, , 27, 2017, ヤ00113, 国語教育, 読むこと, ,
35789 模擬授業をとおして 中学校 短歌 言葉の情感に注目する, 浜崎美幸 中杉秀則, 山口国語教育研究, , 27, 2017, ヤ00113, 国語教育, 読むこと, ,
35790 文章講座の現場から, 加藤直樹, 中京大学図書館学紀要, , 38, 2018, チ00118, 国語教育, 書くこと, ,
35791 中・高における教育・教材を含む包括的な漢文教育の問題―大学における漢文教育の場から, 荒井礼, 千葉大学教育学部研究紀要, 66-2, , 2018, チ00042, 国語教育, 読むこと, ,
35792 小学校教員養成教育における国語科の専門的事項についての提言, 伊坂淳一 佐藤宗子 鈴木宏子 安部朋世, 千葉大学教育学部研究紀要, 66-2, , 2018, チ00042, 国語教育, 一般, ,
35793 大学生に対する品詞の理解度調査からみた英文法学習と国語科文法学習との連携の可能性, 安部朋世 神谷昇 小山義徳 西垣知佳子, 千葉大学教育学部研究紀要, 66-2, , 2018, チ00042, 国語教育, 言語事項, ,
35794 学習国語辞典の課題に関する試論, 大塚貴史, 筑波日本語研究, , 22, 2018, ツ00019, 国語教育, 言語事項, ,
35795 連載 国語教師のためのICT活用ガイド<最終回> 授業準備や評価、リスクについて, 野村真一, 教育科学・国語教育, 58-3, 795, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,
35796 マンガを活用した国語教育(2)―授業実践から, 早野慎吾 宮田好恵 松井洋子, 都留文科大学研究紀要, , 88, 2018, ツ00070, 国語教育, 一般, ,
35797 小学校における草双紙作品の教材活用について(その三), 佐藤智子, 叢, , 39, 2018, ソ00005, 国語教育, 一般, ,
35798 説明ビデオ作成活動が資質・能力の3要素に与える影響とICTの役割, 細川太輔, 紀要(東京学芸大), , 69, 2018, ト00120, 国語教育, 一般, ,
35799 新学習指導要領(小・中学校)をふまえた古典教育の今後, 湯浅佳子, 紀要(東京学芸大), , 69, 2018, ト00120, 国語教育, 一般, ,
35800 巻頭特集 次期学習指導要領国語科の展望 資質・能力としての言語活動の育成に向けて, 高木展郎, 教育科学・国語教育, 58-12, 804, 2016, キ00280, 国語教育, 一般, ,