検索結果一覧
検索結果:40149件中
39551
-39600
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
39551 | 人格形成小説の一考察―生徒の成熟過程を中心に, 佐藤洋一, 国語国文学報, 46, , 1988, コ00710, 国語教育, 一般, , |
39552 | <シンポジウム> 話方の道, 原勝, コトバ, 2-3, , 1940, コ01364, 国語教育, 話すこと・聞くこと, , |
39553 | <シンポジウム> 話方の道を拓く, 家永英吉, コトバ, 2-3, , 1940, コ01364, 国語教育, 話すこと・聞くこと, , |
39554 | <シンポジウム> 「音読」から「黙読」へ, 大西雅雄, コトバ, 2-3, , 1940, コ01364, 国語教育, 話すこと・聞くこと, , |
39555 | <シンポジウム> 自己表現と社会的義務意識, 熊沢龍, コトバ, 2-3, , 1940, コ01364, 国語教育, 話すこと・聞くこと, , |
39556 | 小学国語読本における皇室敬語について, 三宅武郎, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39557 | 言語教育と国語教科書の諸問題―小学国語読本の検討と国民学校教科書への期待, 石黒修, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39558 | 国民科国語の構造, 西原慶一, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39559 | 国民学校における漢字, 岡崎常太郎, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39560 | 送仮名遣の問題に就て, 菊沢季生, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39561 | 小学国語読本送り仮名の矛盾, 黒野政市, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39562 | 初等教育に於ける語法教授, 今泉忠義, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39563 | 日本語を教へること, 太田行蔵, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39564 | 新読本に求める文学性, 名取堯, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39565 | 国語教育上の一大問題―集団リズムと動的音声学, 湯山清, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39566 | 話方教育今後の問題―諸家の御意見を拝読して, 輿水実, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 話すこと・聞くこと, , |
39567 | <シンポジウム> 国民学校国語科は如何にあるべきか, 石山修平, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39568 | <シンポジウム>国民学校国語科は如何にあるべきか 石山修平先生に教を乞ふ, 佐藤徳市, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39569 | <シンポジウム>国民学校国語科は如何にあるべきか 実践の場から, 山下源蔵, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39570 | <シンポジウム>国民学校国語科は如何にあるべきか 綱目によつて卑見を述べる, 河野伊三郎, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39571 | <シンポジウム>国民学校国語科は如何にあるべきか 国語教育実践の立場から, 泉節二, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39572 | <シンポジウム>国民学校国語科は如何にあるべきか 国民科国語の使命, 秋田善三郎, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39573 | <シンポジウム>国民学校国語科は如何にあるべきか 国語の特質と国語の形式, 滑川道夫, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39574 | <シンポジウム>国民学校国語科は如何にあるべきか 根本的転換の必要, 輿水実, コトバ, 2-4, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39575 | 綴方教育上の言語問題, 渡部須加雄, コトバ, 2-5, , 1940, コ01364, 国語教育, 書くこと, , |
39576 | 国民科国語の観点, 志波末吉, コトバ, 2-5, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39577 | 全然賛成、直にも実施を, 岩下吉衛, コトバ, 2-5, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39578 | 国民学校国語科シンポジウムについて, 石川修平, コトバ, 2-5, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39579 | 国民学校制と教師の教養問題, 梅根悟, コトバ, 2-6, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39580 | 国民学校制と教育学及び教育実際家, 大野静, コトバ, 2-6, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39581 | 国民学校教師の問題, 上田庄三郎, コトバ, 2-6, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39582 | 国民学校国語科指導者への希望, 今泉忠義, コトバ, 2-6, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39583 | 国民学校教師と国語の知識, 菊沢季生, コトバ, 2-6, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39584 | 国民科国語と教師, 大久保正太郎, コトバ, 2-6, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39585 | <シンポジウム>師範学校の国語科に求む, 大西雅雄, コトバ, 2-6, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39586 | <シンポジウム>師範学校の国語科に求む 考へ方の転換, 留岡清男, コトバ, 2-6, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39587 | <シンポジウム>師範学校の国語科に求む 本立つて道生ず, 石黒魯平, コトバ, 2-6, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39588 | <シンポジウム>師範学校の国語科に求む 生きた言葉を教科書として, 岡崎常太郎, コトバ, 2-6, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39589 | <シンポジウム>師範学校の国語科に求む 師範学校の国語科について, 保科孝一, コトバ, 2-6, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39590 | 師範学校国語科の進路―諸家の御意見を拝読して, 大西雅雄, コトバ, 2-7, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39591 | <シンポジウム再吟味> 尋常一年第一学期話し方教育の反省, 広瀬栄次, コトバ, 2-9, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39592 | 新制国民学校に於ける音声言語の教育に就いて, 山口善一郎, コトバ, 2-10, , 1940, コ01364, 国語教育, 話すこと・聞くこと, , |
39593 | 国民学校国語教則要項に関し私見を述ぶ, 輿水実, コトバ, 2-10, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39594 | 特輯国語学習の基本 子供が読方を学ぶ上に基本となるものは何か, 西原慶一, コトバ, 2-10, , 1940, コ01364, 国語教育, 読むこと, , |
39595 | 特輯国語学習の基本 読まんとする心, 沖垣寛, コトバ, 2-10, , 1940, コ01364, 国語教育, 読むこと, , |
39596 | 特輯国語学習の基本 他山の石, 百田宗冶, コトバ, 2-10, , 1940, コ01364, 国語教育, 一般, , |
39597 | 特輯国語学習の基本 綴方を学ぶ上に根本となるものは何か, 吉田瑞穂, コトバ, 2-10, , 1940, コ01364, 国語教育, 書くこと, , |
39598 | 特輯国語学習の基本 話方教育の第一歩―指導者としての指針, 上飯坂好, コトバ, 2-10, , 1940, コ01364, 国語教育, 話すこと・聞くこと, , |
39599 | 特輯国語学習の基本 雰囲気と型―話方指導について, 野口秀寛, コトバ, 2-10, , 1940, コ01364, 国語教育, 話すこと・聞くこと, , |
39600 | 特輯国語学習の基本 文学を学ばせる為の準備, 田巻素光, コトバ, 2-10, , 1940, コ01364, 国語教育, 書くこと, , |