検索結果一覧
検索結果:17577件中
351
-400
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
351 | グループ学習をとり入れた大学の一般教育, 植松茂, 国文学, 4-11, , 1959, コ00940, 国語教育, 一般, , |
352 | 中学におけるアララギ派短歌, 奥田勝利, 国文学, 4-14, , 1959, コ00940, 国語教育, 一般, , |
353 | 文法指導の一方法―校異を利用して―, 川上徳明, 国文学, 5-5, , 1960, コ00940, 国語教育, 一般, , |
354 | 現代川柳を教科書へ登載することについて―現代川柳に対する教科書の認識不足論―, 関水華, 国文学, 5-11, , 1960, コ00940, 国語教育, 一般, , |
355 | 枕草子についての疑問―休暇後最初の授業時間―, 宮田和一郎, 国文学, 5-12, , 1960, コ00940, 国語教育, 一般, , |
356 | 高等学校学習指導要領「国語科」の改訂について, 時枝誠記, 国文学, 5-14, , 1960, コ00940, 国語教育, 一般, , |
357 | 「現代国語」の意義, 藤井信男, 国文学, 5-14, , 1960, コ00940, 国語教育, 一般, , |
358 | 「現代国語」をめぐって, 石井庄司, 国文学, 5-14, , 1960, コ00940, 国語教育, 一般, , |
359 | 中学校国語科と「現代国語」, 渋谷宗光, 国文学, 5-14, , 1960, コ00940, 国語教育, 一般, , |
360 | 「現代国語」をどう扱うか, 藤井信男 増淵恒吉 志鎌正雄 高砂清司 山崎賢三 関良一 保坂弘司 丸山和雄 司会, 国文学, 5-14, , 1960, コ00940, 国語教育, 一般, , |
361 | 文法・文学史をどう扱うか, 増淵恒吉, 国文学, 6-2, , 1961, コ00940, 国語教育, 一般, , |
362 | 英米における古典教育, 島田謹二 久保正彰, 国文学, 6-2, , 1961, コ00940, 国語教育, 一般, , |
363 | «アンケート»「古典」及び「現代国語」に望む, , 国文学, 6-2, , 1961, コ00940, 国語教育, 一般, , |
364 | アメリカの高校における俳句教育, 佐藤喬, 国文学, 6-6, , 1961, コ00940, 国語教育, 一般, , |
365 | 最高敬語の指導についての私見―せ給ふ・させ給ふについて―, 山田英雄, 国文学, 6-8, , 1961, コ00940, 国語教育, 一般, , |
366 | 国語政策に対する二,三の批判―主として学校教育の立場から当用漢字について―, 永野賢, 国文学, 6-9, , 1961, コ00940, 国語教育, 一般, , |
367 | 漢字について«正書法と教育上の処置はちがうかどうか#1», 西原慶一, 国文学, 6-9, , 1961, コ00940, 国語教育, 一般, , |
368 | かなづかいについて«正書法と教育上の処置はちがうかどうか#2», 古田東朔, 国文学, 6-9, , 1961, コ00940, 国語教育, 一般, , |
369 | 学習指導要領と国語問題, 石井庄司, 国文学, 6-9, , 1961, コ00940, 国語教育, 一般, , |
370 | 詩教材の扱い方について, 松隈義勇, 国文学, 6-10, , 1961, コ00940, 国語教育, 一般, , |
371 | 古語指導覚え書「言ひいだす」「見いだす」について, 山田英雄, 国文学, 7-1, , 1961, コ00940, 国語教育, 一般, , |
372 | 放送教育の諸問題―テレビ時代における<ことば>―, 野村精一, 国文学, 7-2, , 1962, コ00940, 国語教育, 一般, , |
373 | 国語科の目標としての言語生活, 石井庄司, 国文学, 7-2, , 1962, コ00940, 国語教育, 一般, , |
374 | 言語生活と自覚との関係―教育の場における―, 藤井信男, 国文学, 7-2, , 1962, コ00940, 国語教育, 一般, , |
375 | 通信教育生とその言語生活, 大塚憲一, 国文学, 7-2, , 1962, コ00940, 国語教育, 一般, , |
376 | 改訂指導要領を教科書に具体化するについての諸問題, 時枝誠記, 国文学, 7-8, , 1962, コ00940, 国語教育, 一般, , |
377 | 高校教育課程の改訂と国語教科書, 安藤新太郎, 国文学, 7-7, , 1962, コ00940, 国語教育, 一般, , |
378 | 現代国語の展望と進路, 飛田隆, 国文学, 7-8, , 1962, コ00940, 国語教育, 一般, , |
379 | 定時制から見た新国語教科書, 渡部金蔵 菅原真静 竹谷長二郎 沢田昌夫, 国文学, 7-8, , 1962, コ00940, 国語教育, 一般, , |
380 | 指導計画の展開と教科書―「国語教育論」をかえりみて―, 藤井信男, 国文学, 7-8, , 1962, コ00940, 国語教育, 一般, , |
381 | 望ましい国語教科書, 増淵恒吉, 国文学, 7-8, , 1962, コ00940, 国語教育, 一般, , |
382 | 新しい高校国語教育を語る, 時枝誠記 藤井信男 大矢武師 宮崎健三 司会, 国文学, 7-8, , 1962, コ00940, 国語教育, 一般, , |
383 | 三十八年度高等学校国語教科書一覧, , 国文学, 7-8, , 1962, コ00940, 国語教育, 一般, , |
384 | 川柳と入学試験問題, 関良一, 国文学, 7-12, , 1962, コ00940, 国語教育, 一般, , |
385 | 教育科学としての「国語」, 西尾実, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |
386 | 国語教育復興のために, 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |
387 | 新指導要領の国家基準性, さがわみちお, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |
388 | 学習における系統がなぜ問題になるか, 川合章, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |
389 | 新指導要領でどれだけ系統化されたか, 東井義雄, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |
390 | 道徳教育と国語教育, 石黒修, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |
391 | 新指導要領による教育計画の立てかた, 大槻一夫, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |
392 | 新指導要領の学習指導の方法, 志波末吉, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |
393 | 疑心暗鬼を排す〔一頁評論・新指導要領をこう考える〕, 井上治夫, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |
394 | 実践に即して読みとること〔一頁評論・新指導要領をこう考える〕, 青木幹勇, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |
395 | 積極的な意欲も説得力もない〔一頁評論・新指導要領をこう考える〕, 千葉篤, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |
396 | こんな角度から考えてみたい〔一頁評論・新指導要領をこう考える〕, 西田喬, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |
397 | アイマイな内容〔一頁評論・新指導要領をこう考える〕, 三浦東吾, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |
398 | 批判に答えなさい〔一頁評論・新指導要領をこう考える〕, 大久保忠利, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |
399 | 新指導要領をめぐる批判の論点, 今井誉次郎, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |
400 | 問題提起1 教材研究のあり方, 望月久貴, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, , |