検索結果一覧

検索結果:17577件中 401 -450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
401 問題提起2 教材研究の一側面―心情を豊かにするには―, 仲田庸幸, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
402 西尾・時枝両氏の論争(一)«国語教育基礎講座#1», 石井庄司, 教育科学・国語教育, 1-1, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
403 教材研究のありかたについての態度〔教材研究とその批評・低学年〕, 宮崎典男, 教育科学・国語教育, 1-2, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
404 「新しい教室」の中から〔教材研究とその批評・中学年〕, 五井治保, 教育科学・国語教育, 1-2, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
405 単元「春の光」―詩と随筆―〔教材研究とその批評・高学年〕, 松村伊佐武, 教育科学・国語教育, 1-2, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
406 四月の教材研究〔教材研究とその批評・中学校〕, 新井康, 教育科学・国語教育, 1-2, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
407 西尾・時枝両氏の論争(二)«国語教育基礎講座#2», 石井庄司, 教育科学・国語教育, 1-2, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
408 国語学習の系統化―問題提起―, 高橋和夫, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
409 納得せしむる論証に乏しい―提起に対する意見1―〔国語学習の系統化〕, 仲田庸幸, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
410 現場の仕事を通して思うこと―提起に対する意見2―〔国語学習の系統化〕, 田中久直, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
411 正しい系統化のために―提起に対する意見3―〔国語学習の系統化〕, 小野志真男, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
412 打つ人も打たれる人もともに―提起に対する意見4―〔国語学習の系統化〕, 古田拡, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
413 国語科の移行措置について, 木藤才蔵, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
414 国語教育を系統的にする条件«国語教育復興のために#3», 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
415 知的内容だけに限るな〔系統学習をどう考えるか〕, 佐藤永弌, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
416 経験を基礎とした体系を〔系統学習をどう考えるか〕, 吉川貫一, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
417 生活をホンモノにすること〔系統学習をどう考えるか〕, 鈴木敬司, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
418 学習の合理化について〔系統学習をどう考えるか〕, 堀川勝太郎, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
419 共に可なり〔系統学習をどう考えるか〕, 木船正雄, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
420 学的系統的知識の必要〔系統学習をどう考えるか〕, 田口福司朗, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
421 指導の主体性を確立〔教材研究とその批評・低学年〕, 西原栄穂, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
422 中国の民話「仙人になりそこねた人」をめぐって〔教材研究とその批評・中学年〕, 鴻巣良雄, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
423 言語教材をこうおさえる〔教材研究とその批評・高学年〕, 望月辰夫, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
424 西尾・時枝両氏の論争(三)«国語教育基礎講座#3», 石井庄司, 教育科学・国語教育, 1-3, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
425 教材研究と教師の態度, 井上治夫, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
426 教材選択の自主性を守るために〔教材研究はこれでいいのか#1〕, 馬場正男, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
427 教材研究の共同化へ〔教材研究はこれでいいのか#2〕, 徳差健三郎, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
428 教材批判を徹底的に〔教材研究はこれでいいのか#3〕, 湯山厚, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
429 教材としての現代文〔教材研究の問題点#1〕, 川副国基, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
430 教材としての談話〔教材研究の問題点#2〕, 宇野義方, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
431 教材としての児童文〔教材研究の問題点#3〕, 近藤国一, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
432 心眼をひらくための研修〔教材研究はどうあるべきか〕, 源後三郎, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
433 深い理解とわかりよい表現〔教材研究はどうあるべきか〕, 国井恒, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
434 指導法の研究を深めること〔教材研究はどうあるべきか〕, 清水茂夫, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
435 教科書への奉仕に終始〔教材研究はどうあるべきか〕, 白井勇, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
436 磐石の指導体系の中で〔教材研究はどうあるべきか〕, 川口義克, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
437 ことばを生かす工夫と創意〔教材研究はどうあるべきか〕, 大関博, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
438 教材研究の原則«国語教育復興のために4», 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
439 批判の背景と問題点〔新指導要領への批判をめぐって#1〕, 井上敏夫, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
440 小学校国語科をめぐる問題〔新指導要領への批判をめぐって#2〕, 石黒修, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
441 指導要領は平均値―主として中学校について―〔新指導要領への批判をめぐって#3〕, 斎藤喜門, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
442 授業のつまずき事例研究, 松井二郎, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
443 「春のしたく」の研究―輿水実編「こくご」二年下―〔教材研究とその批評・低学年〕, 中川すみ江, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
444 随筆文の指導―「すずめの学校」について―〔教材研究とその批評・中学年〕, 細川浩一, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
445 「京都からのたより」について〔教材研究とその批評・高学年〕, 岡田稔, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
446 描写を主とする作品―「ちょうちょうと花」「とんぼ」―〔教材研究とその批評・中学校〕, 福岡八郎, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
447 問題意識喚起の文学教育論争(一)«国語教育基礎講座#4», 石井庄司, 教育科学・国語教育, 1-4, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
448 国語教育と人間形成, 西尾実, 教育科学・国語教育, 1-5, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
449 国語科の本質とは何か«教科の本質をめぐって#2», 倉沢栄吉, 教育科学・国語教育, 1-5, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,
450 国語学習と道徳性の形成, 松永信一, 教育科学・国語教育, 1-5, , 1959, キ00280, 国語教育, 一般, ,