検索結果一覧

検索結果:2109件中 251 -300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
251 低学年における音読指導, 生駒正美, 教育科学・国語教育, 3-1, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
252 朗読の条件と音読の条件, 上甲幹一, 教育科学・国語教育, 3-1, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
253 音読の評価, 今井鑑三, 教育科学・国語教育, 3-1, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
254 読みの速さと理解について, 岡本寿, 教育科学・国語教育, 3-1, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
255 小学校低学年の場合〔黙読指導のコツ〕, 小林喜三男, 教育科学・国語教育, 3-1, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
256 小学校中学年の場合〔黙読指導のコツ〕, 田宮輝夫, 教育科学・国語教育, 3-1, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
257 小学校高学年の場合〔黙読指導のコツ〕, 馬場正男, 教育科学・国語教育, 3-1, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
258 中学校一年の場合〔黙読指導のコツ〕, 佐々木公彦, 教育科学・国語教育, 3-1, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
259 中学校二年の場合〔黙読指導のコツ〕, 大窪教海, 教育科学・国語教育, 3-1, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
260 中学校三年の場合〔黙読指導のコツ〕, 西原栄穂, 教育科学・国語教育, 3-1, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
261 「トロッコ」をめぐって〔教材研究とその批評・中学校〕, 望月辰夫, 教育科学・国語教育, 3-1, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
262 「くもの糸」をめぐって―文学作品をどう学習するか―〔教材研究とその批評・中学校〕, 大塚敬三, 教育科学・国語教育, 3-3, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
263 「読み方指導」のなかで〔語いを豊かにするための実践―小学校〕, 梨本道夫, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
264 文脈中の論理からつかむ〔語いを豊かにするための実践―中学校〕, 望月辰夫, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
265 「屋根」をめぐって―志賀直哉『暗夜行路』より―〔教材研究とその批評・中学校〕, 大西忠治, 教育科学・国語教育, 3-6, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
266 「自己を読む」の立言をめぐって〔『読み方教授』から何を学ぶか〕, 石井庄司, 教育科学・国語教育, 3-8, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
267 冬景色の授業に関する考察〔『読み方教授』から何を学ぶか〕, 古田拡, 教育科学・国語教育, 3-8, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
268 教育遺産摂取の問題として〔『読み方教授』から何を学ぶか〕, 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 3-8, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
269 主体的な読みの力を育てるために〔読解力向上への提案#1〕, 望月誼三, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
270 自己に即した読み〔読解力向上への提案#2〕, 林四郎, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
271 理論的に筋を通せ〔読解力向上への提案#3〕, 沖山光, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
272 実地授業の中でたしかめたこと〔読解力向上への提案#4〕, 石井庄司, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
273 基礎的な読解の能力とは, 蓑手重則, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
274 小学校低学年の場合〔読解のつまずきとその指導〕, 松浦富美子, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
275 小学校中学年の場合〔読解のつまずきとその指導〕, 大西久一, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
276 小学校高学年の場合〔読解のつまずきとその指導〕, 近藤徹, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
277 中学校一年の場合〔読解のつまずきとその指導〕, 斉藤みよし, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
278 中学校二年の場合〔読解のつまずきとその指導〕, 佐藤隆, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
279 中学校三年の場合〔読解のつまずきとその指導〕, 佐々木公彦, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
280 読解指導の当面する課題, 弥吉菅一, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
281 読解と表現の橋渡し―「接続語」の指導を中心に―, 生熊文雄 佐藤良吉 根本今朝男 北川貞雄 萩原昭 田中光穂 鈴本敬司 文責, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
282 読み方教育の現代化(1)«国語教育復興のために#31», 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
283 「ごんぎつね」をめぐって〔教材研究とその批評・小学校〕, 湯山厚, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
284 西尾実の「主題・構想・叙述」«講座・国語教育の遺産から何を学ぶか#6», 平井昌夫, 教育科学・国語教育, 3-10, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
285 読み方教育の現代化(2)«国語教育復興のために#32», 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 3-11, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
286 形式段落と意味段落(一), 倉沢栄吉, 教育科学・国語教育, 3-12, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
287 形式段落と意味段落(二)―段落指導における両者の関係―, 永野賢, 教育科学・国語教育, 3-12, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
288 段落を分つ基準と学年の発達段階, 井上敏夫, 教育科学・国語教育, 3-12, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
289 段落展開の類型性を認知させる〔形式段落と意味段落を実践の中でこう考える―小学校〕, 青木幹勇, 教育科学・国語教育, 3-12, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
290 段落をまとめる力をつける〔形式段落と意味段落を実践の中でこう考える―小学校〕, 高橋三郎, 教育科学・国語教育, 3-12, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
291 文学作品における段落指導の矛盾〔形式段落と意味段落を実践の中でこう考える―中学校〕, 荒川有史, 教育科学・国語教育, 3-12, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
292 読み方教育の現代化(3)«国語教育復興のために#33», 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 3-12, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
293 「屋根の上のサワン」について―石森延男編・中等新国語3―〔教材研究とその批評・中学校〕, 川越怜子, 教育科学・国語教育, 3-12, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
294 読み方教育の現代化(4)«国語教育復興のために#34», 国分一太郎, 教育科学・国語教育, 3-13, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
295 「読書とは」をめぐって―学図六年―〔教材研究とその批評・小学校〕, 細川順三, 教育科学・国語教育, 3-13, , 1961, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
296 読解学習の要素と配列〔授業の組織化はなぜ必要か#3〕, 白井勇, 教育科学・国語教育, 4-1, , 1962, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
297 読解指導の入り口をたたく〔授業改善のために何を研究すべきか〕, 多田公之助, 教育科学・国語教育, 4-1, , 1962, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
298 「山椒大夫」について〔教材研究とその批評・中学校〕, 小川守, 教育科学・国語教育, 4-1, , 1962, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
299 要点を読みとる欲求とその必要性, 大槻一夫, 教育科学・国語教育, 4-2, , 1962, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,
300 要点を読みとる力, 清水茂夫, 教育科学・国語教育, 4-2, , 1962, キ00280, 国語教育, 読解・読書, ,