検索結果一覧

検索結果:62379件中 51251 -51300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
51251 名歌で学ぶ文語文法 第八回 なり, 橋本喜典, 短歌, 59-12, 775, 2012, タ00155, 国語, 文法, ,
51252 『しまなみ海道』と瀬戸内海方言の東西流通, 灰谷謙二, 『おのみち今昔』(尾道大学地域総合センター叢書3), , , 2010, 217.6:K8:3, 国語, 方言, ,
51253 名歌で学ぶ文語文法 第九回 る・らる, 橋本喜典, 短歌, 59-13, 776, 2012, タ00155, 国語, 文法, ,
51254 <シンポジウム> 俳句による日本語・日本文化教育の実践, 菅長理恵, 『国際日本学の構築に向けて』, , , 2012, 213.6:K85, 国語, 日本語教育, ,
51255 <シンポジウム> タマサート大学の日本語教育における「日本学」, ウィーラワン・ワシラディロク, 『国際日本学の構築に向けて』, , , 2012, 213.6:K85, 国語, 日本語教育, ,
51256 <シンポジウム> 研究成果の日本語教育への応用について―依頼言語行為の中日対照研究を例に, 趙華敏, 『国際日本学の構築に向けて』, , , 2012, 213.6:K85, 国語, 対照研究, ,
51257 <シンポジウム> 日本学の方法論をめぐって―コーパス構築の視点から, 徐一平, 『国際日本学の構築に向けて』, , , 2012, 213.6:K85, 国語, 対照研究, ,
51258 <シンポジウム> 日本語のレベルに応じたeラーニング教材と教室授業との組み合わせ, 藤村知子, 『国際日本学の構築に向けて』, , , 2012, 213.6:K85, 国語, 日本語教育, ,
51259 <シンポジウム> 日本語教育におけるe-Learning実践と日本語学習コンテンツ, 尹鎬淑, 『国際日本学の構築に向けて』, , , 2012, 213.6:K85, 国語, 日本語教育, ,
51260 <シンポジウム> 日本語・中国語遠隔協働授業の実践, 林俊成, 『国際日本学の構築に向けて』, , , 2012, 213.6:K85, 国語, 日本語教育, ,
51261 <シンポジウム> 南米ボリビアにおける沖縄系移民の言語生活, 白岩広行, 『国際日本学の構築に向けて』, , , 2012, 213.6:K85, 国語, 言語生活, ,
51262 <シンポジウム> 日本における翻訳造語―「カセット効果」について, 柳父章, 『東アジアにおける近代諸概念の成立』, , , 2012, 220:18, 国語, 語彙・意味, ,
51263 <シンポジウム> 『全体新論』と『解体新書』の漢字医学術語について, 張哲嘉, 『東アジアにおける近代諸概念の成立』, , , 2012, 220:18, 国語, 語彙・意味, ,
51264 <シンポジウム> 日中学術用語的創制和伝播―以地理学用語為主, 荒川清秀, 『東アジアにおける近代諸概念の成立』, , , 2012, 220:18, 国語, 対照研究, ,
51265 <シンポジウム> 訳語「人権」の成立について, 鄭英淑, 『東アジアにおける近代諸概念の成立』, , , 2012, 220:18, 国語, 語彙・意味, ,
51266 <シンポジウム> 「自然」の意味について―王充の「自然」論を中心に, 〓紅, 『東アジアにおける近代諸概念の成立』, , , 2012, 220:18, 国語, 語彙・意味, ,
51267 漢字の組み立てに五感の響き―張莉著『五感で読む漢字』, 魚住和晃, 文芸春秋, 90-6, , 2012, フ00470, 国語, 書評・紹介, ,
51268 日常語のなかの歴史1 やぼ【野暮】, 三島暁子, 鴨東通信, , 87, 2012, オ00047, 国語, 語彙・意味, ,
51269 日常語のなかの歴史2 すっぱぬく【すっぱ抜く】, 山田雄司, 鴨東通信, , 88, 2012, オ00047, 国語, 語彙・意味, ,
51270 中国を歩く、世界をみる 第1回 「未曾有」の読み間違えから考える, 丸川知雄, 書斎の窓, , 611, 2012, シ00758, 国語, 言語生活, ,
51271 属性叙述文の時間的意味, 福沢将樹, 愛知県立大学日本文化学部論集(国語国文学科編), 1, 58, 2010, ア00116, 国語, 文法, ,
51272 馬鹿, 烏鵲坊, 般若, 15-11, 179, 2012, ハ00167, 国語, 語彙・意味, ,
51273 コラム ローマ字化勧告をめぐる「誤解」―石黒修の検閲事例から, 塩野加織, 『検閲・メディア・文学』, , , 2012, ノ7:224, 国語, 文字・表記, ,
51274 コラム ローマ字化勧告をめぐる「誤解」―石黒修の検閲事例から(英文), 塩野加織 トーマス・ガウバッツ 訳, 『検閲・メディア・文学』, , , 2012, ノ7:224, 国語, 文字・表記, ,
51275 移民の識字問題―多言語サービス、日本語指導、母語教育、そして?, 庄司博史, 民博通信, , 138, 2012, ミ00290, 国語, 日本語教育, ,
51276 クイズ 狐の鳴き声, 山口仲美, 朱, , 55, 2011, ア00267, 国語, 語彙・意味, ,
51277 名まえと言葉の力―『ネコソギラジカル(上)』と『ゑんま物語』を題材に, 助野加奈, うずしお文藻, , 27, 2012, ウ00022, 国語, 語彙・意味, ,
51278 香川県小豆郡土庄町方言の性向語彙, 灰谷謙二, 尾道大学芸術文化学部紀要, , 9, 2010, オ00608, 国語, 方言, ,
51279 日本語の「も」と羌語の「l〓」についての覚書, 張麟声 黄成龍, 人文学論集(大阪府立大学), , 28, 2010, シ01158, 国語, 対照研究, ,
51280 景頗語の[ai]の文法的性格について, 張麟声, 人文学論集(大阪府立大学), , 29, 2011, シ01158, 国語, 対照研究, ,
51281 景頗語の限定助詞shaについて, 張麟声 岳麻〓, 人文学論集(大阪府立大学), , 30, 2012, シ01158, 国語, 対照研究, ,
51282 複数漢字音学習要領覚え書き―常用漢字表のカタカナ読みの受けとめ方, 石坂昌国, 国学院大学栃木短大紀要, , 44, 2010, コ00510, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
51283 課題解決型話し合いにおけるワキの聞き手の参与の効果, 星野祐子, 十文字学園女子短大研究紀要, 42, , 2012, シ00460, 国語, 言語生活, ,
51284 表内漢字の仮名書き事例について―表内漢字なのにどうして仮名で書くのか, 石坂昌国, 国学院大学栃木短大紀要, , 45, 2011, コ00510, 国語, 文字・表記, ,
51285 同音異字漢語の問題点メモ, 石坂昌国, 国学院大学栃木短大紀要, , 46, 2012, コ00510, 国語, 語彙・意味, ,
51286 変体仮名指導の課題―(付)合字, 高梨素子, 研究と資料, , 68, 2012, ケ00195, 国語, 文字・表記, ,
51287 誤解に基づく言われのない非難に対する言語行動の分析, 大浜るい子, 広島大学日本語教育学科紀要, , 21, 2011, ヒ00298, 国語, 言語生活, ,
51288 大学生のグループ研究における話し合いの分析, 大浜るい子 程野早由利, 広島大学日本語教育学科紀要, , 21, 2011, ヒ00298, 国語, 言語生活, ,
51289 批判的思考を持った日本語教師に学ぶ大学生の日本イメージとその形成要因―アメリカにおける調査研究, 倉地暁美 南浦涼介, 広島大学日本語教育学科紀要, , 21, 2011, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
51290 認識要求表現としての「じゃないか」―「よ」との互換性に着目して, 金志姫 白川博之, 広島大学日本語教育学科紀要, , 21, 2011, ヒ00298, 国語, 文法, ,
51291 母語が異なる他者との協調学習における理解深化過程の分析, 伊藤亜希 于泉華 老平実加 大西薫 郭侃亮 韓舒〓 小谷沙緒里 田淵美有 張莎 陳怡卉 鄭立民 長野真澄 范一楠 平川真 古本裕美, 広島大学日本語教育学科紀要, , 21, 2011, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
51292 日本語教育実践記録・自己紹介文の指導, 小池保利, 解釈学, , 66, 2012, カ00033, 国語, 日本語教育, ,
51293 日本語教育における縮約形の指導に関する一考察―使用場面に着目して, 高橋朋美, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 13, 2012, ミ00165, 国語, 日本語教育, ,
51294 JSL/JFL環境で学ぶ日本語学習者の言語不安に関する考察―協働学習場面を想定して, 沢辺裕子, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 13, 2012, ミ00165, 国語, 日本語教育, ,
51295 動物に関することわざの一考察―比喩表現を中心に, 于楊, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 13, 2012, ミ00165, 国語, 語彙・意味, ,
51296 日本語における親呼称に関する一考察―アンケート調査を中心に, 李暁丹, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 13, 2012, ミ00165, 国語, 語彙・意味, ,
51297 特集 政治とことば 政治のことば, 河田潤一, 日本語学, 31-4, 392, 2012, ニ00228, 国語, 対照研究, ,
51298 ことばの散歩道167 お酢の増加, 井上史雄, 日本語学, 31-4, 392, 2012, ニ00228, 国語, 方言, ,
51299 特集 政治とことば 政治家のことば―情報と情緒, 東照二, 日本語学, 31-4, 392, 2012, ニ00228, 国語, 言語生活, ,
51300 特集 政治とことば 政治家のインターアクション, 池田佳子, 日本語学, 31-4, 392, 2012, ニ00228, 国語, 言語生活, ,