検索結果一覧
検索結果:62379件中
51351
-51400
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
51351 | 活字が刻む記憶―<戦後初>の表記制度改革と文学者, 塩野加織, 『記憶の痕跡』, , , 2011, ヒ6:144, 国語, 文字・表記, , |
51352 | 虎の門通信55―文化関係の重要施策から, 西辻正副, 日本語学, 31-8, 396, 2012, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
51353 | 特集 漢和辞典の新展開 漢和辞典の歴史と現在, 萩原義雄, 日本語学, 31-12, 400, 2012, ニ00228, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
51354 | 特集 漢和辞典の新展開 辞書史からみる近年の漢和辞典, 佐藤貴裕, 日本語学, 31-12, 400, 2012, ニ00228, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
51355 | 特集 漢和辞典の新展開 現代の漢和辞典に求められる内容, 河野貴美子, 日本語学, 31-12, 400, 2012, ニ00228, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
51356 | 特集 漢和辞典の新展開 新しい漢和辞典への道, 影山輝国, 日本語学, 31-12, 400, 2012, ニ00228, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
51357 | 特集 漢和辞典の新展開 漢和辞典と国語辞典の接点―両辞典の展開を通して, 木村一, 日本語学, 31-12, 400, 2012, ニ00228, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
51358 | 特集 漢和辞典の新展開 学習漢字辞典の見出し語の選定, 甲斐睦朗, 日本語学, 31-12, 400, 2012, ニ00228, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
51359 | 特集 平成の言語変化 岡崎敬語の現代史, 井上史雄, 日本語学, 31-11, 399, 2012, ニ00228, 国語, 敬語, , |
51360 | 特集 平成の言語変化 「方言」の受けとめかたの移り変わり―全国方言意識調査からみる年齢差・地域差, 田中ゆかり, 日本語学, 31-11, 399, 2012, ニ00228, 国語, 方言, , |
51361 | 特集 平成の言語変化 メディアのことばの変化, 岡本能里子, 日本語学, 31-11, 399, 2012, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
51362 | 特集 平成の言語変化 学生集団のことばの変化, 米川明彦, 日本語学, 31-11, 399, 2012, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
51363 | 特集 平成の言語変化 「不良債権処理」ができるまで―新聞にみる語彙化現象の動態, 石井正彦, 日本語学, 31-11, 399, 2012, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
51364 | 上野和昭著『平曲譜本による近世京都アクセントの史的研究』, 中井幸比古, 国語と国文学, 89-8, 1065, 2012, コ00820, 国語, 書評・紹介, , |
51365 | 漢語の意味変化と新語の発生―「篇」を造語要素とする諸語をめぐって, 高橋久子, 国語と国文学, 89-9, 1066, 2012, コ00820, 国語, 語彙・意味, , |
51366 | 翻訳家としての魯迅とある日本語教師―松本亀次郎と雑誌『日文研究』, 林敏潔, 東方, , 380, 2012, ト00407, 国語, 日本語教育, , |
51367 | 特集 ことばのハンドブック 放送用語のハンドブック, 塩田雄大, 日本語学, 31-8, 396, 2012, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
51368 | 特集 ことばのハンドブック 『医療コミュニケーション・ハンドブック』が映し出すもの, 杉本なおみ, 日本語学, 31-8, 396, 2012, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
51369 | 特集 ことばのハンドブック 医療従事者のための方言の手引き, 岩城裕之, 日本語学, 31-8, 396, 2012, ニ00228, 国語, 方言, , |
51370 | 特集 ことばのハンドブック 異文化間での相互理解を育むための二つのアプローチ, 横田雅弘, 日本語学, 31-8, 396, 2012, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
51371 | 特集 ことばのハンドブック EPA介護福祉士候補者の学習支援―『介護の言葉と漢字ハンドブック』『介護の言葉と漢字国家試験対策「ウォーミングアップ」』について, 橋本由紀江, 日本語学, 31-8, 396, 2012, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
51372 | 特集 語源研究の現在 日本人は語源をどのように考えてきたか, 前田富祺, 日本語学, 31-7, 395, 2012, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
51373 | 特集 語源研究の現在 個々の語源の調査法, 堀井令以知, 日本語学, 31-7, 395, 2012, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
51374 | 特集 語源研究の現在 語源と辞書, 小松寿雄, 日本語学, 31-7, 395, 2012, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
51375 | 特集 語源研究の現在 民間語源、その社会的理解と忘却の影, 中井精一, 日本語学, 31-7, 395, 2012, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
51376 | 特集 災害とことば 災害情報の発信と需要―東日本大震災の津波警報を事例として, 橋元良明, 日本語学, 31-6, 394, 2012, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
51377 | 特集 災害とことば 命を救うための命令表現―防災無線から「逃げろ!」と発せられた日, 井上裕之 塩田雄大, 日本語学, 31-6, 394, 2012, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
51378 | 特集 災害とことば 東日本大震災と被災地の方言―東北大学方言研究センターの取り組み, 魏ふく子 小林隆 中西太郎 田附敏尚 川越めぐみ 津田智史 坂喜美佳, 日本語学, 31-6, 394, 2012, ニ00228, 国語, 方言, , |
51379 | 特集 災害とことば 被災地域の方言とコミュニケーション―東日本大震災を契機にみえてきたこと, 竹田晃子, 日本語学, 31-6, 394, 2012, ニ00228, 国語, 方言, , |
51380 | 特集 災害とことば 災害ボランティア活動とコミュニケーション, 渥美公秀, 日本語学, 31-6, 394, 2012, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
51381 | 能動的学習の促進を目指す外国人留学生の「日本事情」科目―多人数クラスにおけるディベートの導入とその検証, 塩谷由美子 小野塚若菜, 富士論叢, 57-1, 95, 2012, フ00240, 国語, 日本語教育, , |
51382 | <座談会>『日本語学』の30年 『日本語学』の生命とその役割, 野村雅昭 西原鈴子 荻野綱男 田中牧郎 甲斐睦朗, 日本語学, 31-14, 402, 2012, ニ00228, 国語, 一般, , |
51383 | 『日本語学』の30年 『日本語学』執筆者100人の歩み―音声・音韻, 窪薗晴夫 城生佰太郎, 日本語学, 31-14, 402, 2012, ニ00228, 国語, 音声・音韻・アクセント, , |
51384 | 『日本語学』の30年 『日本語学』執筆者100人の歩み―語彙・意味, 石井正彦 石綿敏雄 伊藤雅光 遠藤織枝 国広哲弥 塩田雄大 田中章夫 田中牧郎 玉村文郎 陳力衛 中道真木男 野村雅昭 森田良行 米川明彦, 日本語学, 31-14, 402, 2012, ニ00228, 国語, 語彙・意味, , |
51385 | 『日本語学』の30年 『日本語学』執筆者100人の歩み―文法, 井上優 奥津敬一郎 尾上圭介 金水敏 小矢野哲夫 定延利之 田窪行則 田野村忠温 仁田義雄 野田尚史 益岡隆志 森山卓郎 山田敏弘, 日本語学, 31-14, 402, 2012, ニ00228, 国語, 文法, , |
51386 | 『日本語学』の30年 『日本語学』執筆者100人の歩み―文章・コミュニケーション, 蒲谷宏 佐久間まゆみ 滝浦真人 橘豊 野口武彦 橋元良明, 日本語学, 31-14, 402, 2012, ニ00228, 国語, 文体・文章, , |
51387 | 『日本語学』の30年 『日本語学』執筆者100人の歩み―文字・表記, 氏原基余司 笹原宏之 佐竹秀雄 靏岡昭夫 当山日出夫 横山詔一, 日本語学, 31-14, 402, 2012, ニ00228, 国語, 文字・表記, , |
51388 | 『日本語学』の30年 『日本語学』執筆者100人の歩み―方言, 安部清哉 大西拓一郎 沖裕子 岸江信介 木部暢子 小林隆 佐藤亮一 沢木幹栄 篠崎晃一 都染直也 日高水穂, 日本語学, 31-14, 402, 2012, ニ00228, 国語, 方言, , |
51389 | 『日本語学』の30年 『日本語学』執筆者100人の歩み―社会言語学, 井出祥子 井上史雄 荻野綱男 尾崎喜光 佐藤和之 真田信治 渋谷勝己 陣内正敬 杉戸清樹 田中ゆかり 永瀬治郎, 日本語学, 31-14, 402, 2012, ニ00228, 国語, 言語生活, , |
51390 | 『日本語学』の30年 『日本語学』執筆者100人の歩み―日本語史, 小野正弘 小林賢次 小林千草 近藤泰弘 今野真二 佐藤栄作 山東功 藤原浩史 前田富祺 山口仲美 湯浅茂雄, 日本語学, 31-14, 402, 2012, ニ00228, 国語, 一般, , |
51391 | 『日本語学』の30年 『日本語学』執筆者100人の歩み―日本語教育, 石井恵理子 川口義一 迫田久美子 佐々木倫子 砂川有里子 西尾珪子 西原鈴子 水谷信子 宮崎里司, 日本語学, 31-14, 402, 2012, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
51392 | 『日本語学』の30年 『日本語学』執筆者100人の歩み―外国語との対照, 荒川清秀 生越直樹 影山太郎 塚本勲 中右実, 日本語学, 31-14, 402, 2012, ニ00228, 国語, 対照研究, , |
51393 | 『日本語学』の30年 『日本語学』執筆者100人の歩み―その他, 中村明, 日本語学, 31-14, 402, 2012, ニ00228, 国語, 文体・文章, , |
51394 | 『日本語学』の30年 日本語学主要文献年表(1982~2011), 『日本語学』編集部, 日本語学, 31-14, 402, 2012, ニ00228, 国語, 一般, , |
51395 | 「といえば」の主題提示用法, 佐藤雄一, 共立国際文化, , 29, 2012, キ00569, 国語, 文法, , |
51396 | <講演> 一元化を排す, 松本徹, 国語国字, , 197, 2012, コ00679, 国語, 文字・表記, , |
51397 | <講演> 日本人と日本語について, 市村真一, 国語国字, , 197, 2012, コ00679, 国語, 一般, , |
51398 | 美しい日本語の再発見, 大喜多俊一, 国語国字, , 197, 2012, コ00679, 国語, 一般, , |
51399 | 縦書きの意識と感覚(その三), 若井勲夫, 国語国字, , 197, 2012, コ00679, 国語, 文字・表記, , |
51400 | 正字・正かな運動実践のために(二)―文化伝承としての古典尊重と仮名遣論, 市川浩, 国語国字, , 197, 2012, コ00679, 国語, 文字・表記, , |