検索結果一覧

検索結果:62379件中 51501 -51550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
51501 語源の型に関する一考察―『新明解語源辞典』『暮らしのことば新語源辞典』の植物語彙四一五項目を手掛かりに, 園田博文, 近代語研究, , 17, 2013, キ00715, 国語, 語彙・意味, ,
51502 心学道話における口語要素について―文末文節の構成比較による試み, 山口豊, 近代語研究, , 17, 2013, キ00715, 国語, 文体・文章, ,
51503 『和蘭字彙』に見られない『英和対訳袖珍辞書』初版の訳語―その1:Medhurst英華字典の訳語をそのまま用いている訳語, 桜井豪人, 近代語研究, , 17, 2013, キ00715, 国語, 語彙・意味, ,
51504 「お/ご~申す」と「お/ご~する」―働きかけのあり方とその消長, 伊藤博美, 近代語研究, , 17, 2013, キ00715, 国語, 敬語, ,
51505 尊敬表現形式「お(ご)~になる」系の使用―江戸末期から明治20年代まで, 山田里奈, 近代語研究, , 17, 2013, キ00715, 国語, 敬語, ,
51506 ジャからヤへ―明治大正期関西弁指定表現体系における「標準語化」の影響, 村上謙, 近代語研究, , 17, 2013, キ00715, 国語, 方言, ,
51507 東京語の明治時代, 田中章夫, 近代語研究, , 17, 2013, キ00715, 国語, 方言, ,
51508 近代総合雑誌記事に出現する一人称代名詞の分析―単語情報付き『太陽コーパス』を用いて, 近藤明日子, 近代語研究, , 17, 2013, キ00715, 国語, 文法, ,
51509 中国へ伝播した二十世紀初頭の日本の哲学用語―『哲学大辞書』と中国の宣教師が編纂した術語集の比較, 真田治子, 近代語研究, , 17, 2013, キ00715, 国語, 語彙・意味, ,
51510 富田源太郎著『英和婦人用会話』にみられる助動詞「ウ」+終助詞「ワ」について, 常盤智子, 近代語研究, , 17, 2013, キ00715, 国語, 文法, ,
51511 恵泉女学園大学日本語教員養成課程における学生の学び, 武田知子, 恵泉女学園大学人文学部紀要, , 25, 2013, ケ00089, 国語, 日本語教育, ,
51512 琉球における呪詞・呪言と神歌の名称に関する比較言語学的考察, 橋尾直和, 高知県立大学紀要(文化学部), , 62, 2013, コ00111, 国語, 対照研究, ,
51513 「らしい」と推論, 喜田浩平, 芸文研究, , 104, 2013, ケ00130, 国語, 文法, ,
51514 副詞「つらつら」の意味変化―インターネット資料を中心に, 佐藤宣男, 言文, , 60, 2013, ケ00330, 国語, 語彙・意味, ,
51515 アスペクトから見る日本語と英語の意識の差, 松尾朋子, 芸文攷, , 18, 2013, ケ00141, 国語, 文法, ,
51516 「家族」に関する日本語語彙のカテゴリー化, 山田仁子, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 21, 2013, ケ00261, 国語, 語彙・意味, ,
51517 日本短期研修を通じた日本語習得と日本語に対する意識―台湾の日本語学習者を例として, 村上敬一, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 21, 2013, ケ00261, 国語, 日本語教育, ,
51518 淡路島の方言語彙に関する研究―じゃがいも・さつまいも・さといも, 峪口有香子 岸江信介, 徳島大学総合科学部言語文化研究, , 21, 2013, ケ00261, 国語, 方言, ,
51519 「のだ」の教え方に関する一試案, 庵功雄, 一橋大学言語文化, , 50, 2013, ケ00260, 国語, 日本語教育, ,
51520 モダリティにみる主題のニハ文, 佐沢有紀, 国文研究(熊本女子大), , 58, 2013, ク00056, 国語, 文法, ,
51521 否定命令文の基本的機能 , 佐藤友哉, 国文研究(熊本女子大), , 58, 2013, ク00056, 国語, 文法, ,
51522 ある日本語音声教材の現状を憂う, 城生佰太郎, 言語と文化, , 25, 2013, ケ00243, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
51523 中国語を母語とする日本語上級学習者の文末スタイルシフトに関する一考察, 陳新 川口良, 言語と文化, , 25, 2013, ケ00243, 国語, 日本語教育, ,
51524 「たて」・「よこ」の言語と思想, 若井勲夫, 芸林, 62-2, 270, 2013, ケ00160, 国語, 語彙・意味, ,
51525 人間コミュニケーションに関する断章, 岩本一善, 神戸山手女子短期大学紀要, , 56, 2013, コ00410, 国語, 言語生活, ,
51526 日本語中級学習者の作文は文単位および文章全体で関連性を保っているか―予測の観点からの分析, 藤井明子, 群馬県立女子大学国文学研究, , 33, 2013, ク00145, 国語, 日本語教育, ,
51527 新井小枝子著『絹のことば』, 篠木れい子, 群馬県立女子大学国文学研究, , 33, 2013, ク00145, 国語, 書評・紹介, ,
51528 働きかけの諸相からみた「お/ご~する」の条件, 伊藤博美, 国語と国文学, 90-1, 1070, 2013, コ00820, 国語, 敬語, ,
51529 シベ語の方向を表す格について―-ciと-deを中心に, 〓勲, 北海道大学大学院文学研究科研究論集, , 13, 2013, ケ00217, 国語, 対照研究, ,
51530 中国語における日本語借用語の流入と受容―「服務」という言葉を中心に, 胡〓, 北海道大学大学院文学研究科研究論集, , 13, 2013, ケ00217, 国語, 語彙・意味, ,
51531 日本語における新しい名詞転成動詞の研究, 佐々木香織, 北海道大学大学院文学研究科研究論集, , 13, 2013, ケ00217, 国語, 文法, ,
51532 広告表現の語用論的機能に関する一考察―平叙文を中心に, 呂晶, 北海道大学大学院文学研究科研究論集, , 13, 2013, ケ00217, 国語, 文法, ,
51533 二字漢語動詞における日韓対照研究, 崔海倫, 北海道大学大学院文学研究科研究論集, , 13, 2013, ケ00217, 国語, 対照研究, ,
51534 「服務」という言葉の出現とその背景―日本資料を中心に, 胡〓, 国語国文研究, , 142, 2013, コ00730, 国語, 対照研究, ,
51535 事象キャンセル可能性についての質問紙調査―その詳細データ, 中谷健太郎 青木奈律乃, 甲南大学紀要, , 163, 2013, コ00200, 国語, 文法, ,
51536 メタ表示とはどういうものか, 中島信夫, 甲南大学紀要, , 163, 2013, コ00200, 国語, 一般, ,
51537 【明鏡】言の葉アラカルト(9) 英語ができたい, 北原保雄, 国語教室, , 97, 2013, コ00655, 国語, 文法, ,
51538 仮想現実の設定とソ系列指示詞―古代日本語を中心に, 藤本真理子, 甲南女子大学研究紀要, , 49, 2013, コ00190, 国語, 文法, ,
51539 Verb Inflection in Classical Gokayama Dialect, 黒木邦彦, 甲南女子大学研究紀要, , 49, 2013, コ00190, 国語, 方言, ,
51540 民間テレビ局のニュース原稿に関する一考察―送り手と受け手の間の,読み方と語彙選択の齟齬をめぐって, 甲斐千代子, 甲南女子大学研究紀要, , 49, 2013, コ00190, 国語, 語彙・意味, ,
51541 身体に関する表現の日英比較, 熊田俊二, 神戸学院大学人文学部紀要, , 33, 2013, コ00278, 国語, 対照研究, ,
51542 雑談にみられるオノマトペ, 秦野寛子, 国文/お茶の水女子大学, , 119, 2013, コ00920, 国語, 語彙・意味, ,
51543 丁寧語について, 森山卓郎, 国語と国文学, 90-7, 1076, 2013, コ00820, 国語, 敬語, ,
51544 ことばのタブーとその言い換え, 郡山暢, 国文学/関西大学, , 97, 2013, コ00930, 国語, 言語生活, ,
51545 日本語・ベトナム語・中国語における漢語の対照研究序説, レー ゴック チャン テイン, 国文学/関西大学, , 97, 2013, コ00930, 国語, 対照研究, ,
51546 「は」と「が」と冠詞, 坂井健, 群系, , 32, 2013, ク00115, 国語, 文法, ,
51547 人文科学系学術論文における論述構造の分析, 住田哲郎 進藤健裕 菱川涼子 薮本勝治, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 50, 2012, コ00985, 国語, 文体・文章, ,
51548 言語規範意識記述を日本語史研究資料としてどう考えるか―3人の研究者の“全然”をめぐる記述を例に, 新野直哉, 国語学研究, , 52, 2013, コ00580, 国語, 文法, ,
51549 2つのモダリティ論の相違点―「だろう」の分析を通して, 小針浩樹, 国語学研究, , 52, 2013, コ00580, 国語, 文法, ,
51550 量修飾の可能性と、被修飾句のスケール構造の違いに基づいた、現代日本語の程度副詞の分類, 北原博雄, 国語学研究, , 52, 2013, コ00580, 国語, 文法, ,