検索結果一覧

検索結果:62379件中 52401 -52450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
52401 タイトルの無力―外国映画の邦題をめぐって, 島村宣男, 関東学院大学文学部紀要, , 127, 2013, カ00660, 国語, 語彙・意味, ,
52402 形容詞系難易表現の史的変遷をめぐって, 近藤明, 金沢大学人間社会学域学校教育学類紀要, , 5, 2013, カ00691, 国語, 文法, ,
52403 初対面の3人会話における文体シフトの効果―「ディスコース・ポライトネス」の観点から, 大塚容子, 岐阜聖徳学園大学紀要(外国語学部編), 52, 65, 2013, キ00113, 国語, 敬語, ,
52404 学生の歌詞理解について(1), 笠井かほる 宮脇龍介, 川口短大紀要, , 27, 2013, カ00577, 国語, 言語生活, ,
52405 姓名(名字)に関する研究(その2)―数字を用いた姓について(1), 北村和子 池添博彦, 帯広大谷短期大学生涯学習センター紀要, , 2, 2013, オ00700, 国語, 文字・表記, ,
52406 日常語のなかの歴史3 おてんとうさま【お天道さま】, 大野出, 鴨東通信, , 89, 2013, オ00047, 国語, 語彙・意味, ,
52407 日常語のなかの歴史4 じごく【地獄】, 田村正彦, 鴨東通信, , 90, 2013, オ00047, 国語, 語彙・意味, ,
52408 日常語のなかの歴史5 こけら【〓】, 平井俊行, 鴨東通信, , 91, 2013, オ00047, 国語, 語彙・意味, ,
52409 JIS慣用色名の使用実態―2007年と2012年の本学調査結果から, 坂上ちえ子, 研究年報(鹿児島県立短大), , 44, 2013, カ00300, 国語, 語彙・意味, ,
52410 青年期における音楽行動とアイデンティティとの関係性―音楽専門学校生に対する「いろはことわざ創り調査法」の結果から, 川島洋, 大月短大論集, , 44, 2013, オ00450, 国語, 一般, ,
52411 日中戦争期以降における朝鮮総督府の言語政策と朝鮮社会―日本語「普及」問題を中心に, 三ツ井崇, 翰林日本学, , 23, 2013, カ00684, 国語, 日本語教育, ,
52412 ICU日本語教育課程シラバス中間報告, 尾崎久美子 小沢伊久美 数野恵理 金山泰子 黒川美紀子 佐藤由紀子 鈴木庸子 平田泉 松井咲子, ICU日本語教育研究, , 7, 2011, i00004, 国語, 日本語教育, ,
52413 続熊野市木本方言ノート, 前川俊一, 熊野誌, , 22, 1976, ク00043, 国語, 方言, ,
52414 熊野市木本方言ノート, 前川俊一, 熊野誌, , 21, 1975, ク00043, 国語, 方言, ,
52415 和歌山県太地方言集, 滝川貞蔵, 熊野誌, , 16, 1970, ク00043, 国語, 方言, ,
52416 南紀地名考, 林蕃生, 熊野誌, , 7, 1962, ク00043, 国語, 語彙・意味, ,
52417 南紀地名考―<地名が地図から受けるヒント>, 林蕃生, 熊野誌, , 10, 1964, ク00043, 国語, 語彙・意味, ,
52418 南紀地名の研究―地名が地図から受けるヒント, 林蕃生, 熊野誌, , 8, 1963, ク00043, 国語, 語彙・意味, ,
52419 牟婁郡の「ムロ」について, 倉田正邦, 熊野誌, , 5, 1960, ク00043, 国語, 語彙・意味, ,
52420 紀南地名の研究(四)―地名が地形から受けるヒント, 林蕃生, 熊野誌, , 5, 1960, ク00043, 国語, 語彙・意味, ,
52421 紀南地名の研究(三)―地名が地図からうけるヒント, 林蕃生, 熊野誌, , 4, 1959, ク00043, 国語, 語彙・意味, ,
52422 紀南地名の研究(二)―地名が地図から受けるヒント, 林蕃生, 熊野誌, 1-3, 3, 1959, ク00043, 国語, 語彙・意味, ,
52423 紀南地名の研究, 林蕃生, 熊野誌, 1-2, 2, 1958, ク00043, 国語, 語彙・意味, ,
52424 キルギスの日本語教育事情, ヴォロビヨワ・ガリーナ, 『世界の日本研究2013』, , , 2013, ノ0:70:11, 国語, 日本語教育, ,
52425 テレビの緊急報道番組に付与されたリアルタイム字幕および字幕中の地名に関する調査, 福島孝博, 追手門学院大学国際教養学部紀要, 6, 48, 2013, オ00041, 国語, 言語生活, ,
52426 中国語母語話者の中国語自由会話における言いさし使用―日本語会話との比較から考える普遍性と個別性, 荻原稚佳子, 応用言語学研究, , 15, 2013, オ00058, 国語, 対照研究, ,
52427 現代中国語のカタカナ発音表記をめぐって 社会科地図帳中国地名カタカナ現地音表記とその基準について―漢字制限論の残したもの, 明木茂夫, 東方, , 367, 2011, ト00407, 国語, 文字・表記, ,
52428 現代中国語のカタカナ発音表記をめぐって 「jピンイン」という名前の中国語音節の仮名表記案, 陳淑梅, 東方, , 368, 2011, ト00407, 国語, 対照研究, ,
52429 語義・含意・ニュアンス, 星野和子, 図書, , 748, 2011, ト00860, 国語, 語彙・意味, ,
52430 国際シンポジウム「近代語の語源研究とその周辺」についての報告―『近現代辞源』の評を兼ねて, 陳力衛, 東方, , 364, 2011, ト00407, 国語, 対照研究, ,
52431 現代中国語のカタカナ発音表記をめぐって 中国語音節カタカナ表記ガイドラインについて, 福嶋亮大, 東方, , 364, 2011, ト00407, 国語, 対照研究, ,
52432 現代中国語のカタカナ発音表記をめぐって 現代中国語のカタカナ発音表記法、あるいは文化的雪かきについて, 池田巧, 東方, , 364, 2011, ト00407, 国語, 対照研究, ,
52433 Some Notes on Verbal Reflexives in Japanese, 野口徹, お茶の水女子大学人文科学研究, , 9, 2013, オ00571, 国語, 対照研究, ,
52434 外来語に関する研究動向―使用意識と言語接触の視点から, 堀切友紀子, お茶の水女子大学人文科学研究, , 9, 2013, オ00571, 国語, 語彙・意味, ,
52435 歴史的仮名遣は美しい, 山田弘, 国語国字, , 193, 2010, コ00679, 国語, 文字・表記, ,
52436 「万里長城」が「ワンリー長城」?「黄河」が「ホワンホー」?―社会科地図帳における中国地名のカタカナ現地音表記について, 明木茂夫, 国語国字, , 194, 2010, コ00679, 国語, 文字・表記, ,
52437 魯魚焉馬之誤, 上西俊雄, 国語国字, , 194, 2010, コ00679, 国語, 文字・表記, ,
52438 主要部内在関係節再考, 田中紀男, 外国語教育−理論と実践−, , 39, 2013, カ00021, 国語, 文法, ,
52439 日中戦争期以降における朝鮮総督府の言語政策と朝鮮社会―日本語「普及」問題を中心に(韓文), 三ツ井崇, 翰林日本学, , 23, 2013, カ00684, 国語, 日本語教育, ,
52440 昔がたりにみる自然と文化―鳥の声の聞きなしと方言, 木部暢子, 『アジアの人びとの自然観をたどる』, , , 2013, ム6:377, 国語, 方言, ,
52441 庄川流域における自然物主体敬語―方言分布から見る地域の思考・心情・生業, 大西拓一郎, 『アジアの人びとの自然観をたどる』, , , 2013, ム6:377, 国語, 方言, ,
52442 自然条件とことばの変化―甑島方言を例に, 窪薗晴夫, 『アジアの人びとの自然観をたどる』, , , 2013, ム6:377, 国語, 方言, ,
52443 紅花と河北町方言, ティモシー・J・バンス 宮下瑞生 マーク・アーウィン リチャード・W・ジョルダン, 『アジアの人びとの自然観をたどる』, , , 2013, ム6:377, 国語, 方言, ,
52444 <シンポジウム> 日本における「科学技術」概念の成立, 金子務, 『東アジアにおける知的交流』, , , 2013, ノ0:34:44, 国語, 語彙・意味, ,
52445 臨床語用論への招待―調整行為と臨床介入, 久保進, 『創立九十周年記念論文集』, , , 2013, 040:33, 国語, 言語生活, ,
52446 日本語の音韻構造について―音節か韻脚か, 桜井啓一郎, 『創立九十周年記念論文集』, , , 2013, 040:33, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
52447 本を通して仲間を知る―コアセミナーでの試み, 副島雄児 田尾周一郎 平井康丸 金山素平 木村俊道 堀優子 井川友利子 大村武史 宮嶋舞美 工藤絵理子, 九州大学附属図書館 研究開発室年報, , 2012-2013, 2013, キ00253, 国語, 一般, ,
52448 日本語の和らげ表現について―『試論』の諸問題, 三好準之助, 京都産業大学論集(人文科学系列), , 46, 2013, キ00474, 国語, 言語生活, ,
52449 日本語の遠近を表す形容詞「近い・遠い」と格助詞「に・から」, 平塚徹, 京都産業大学論集(人文科学系列), , 46, 2013, キ00474, 国語, 文法, ,
52450 コミュニケーション過程とゲーム理論, 藪内稔, 京都ノートルダム女子大学言語文化研究, , 3, 2013, キ00556, 国語, 言語生活, ,