検索結果一覧

検索結果:62379件中 53501 -53550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
53501 発音評価の相違―日本人教師・ロシア人教師・一般日本人の比較, 渡辺裕美 松崎寛, 日本語教育, , 159, 2014, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
53502 留学生のための「経済の基礎的専門連語」の有効性, 小宮千鶴子, 日本語教育, , 159, 2014, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
53503 「むざん」の語義変化―形容詞の統語的機能との関わりから, 張愚, 日本語の研究, 10-1, 256, 2014, ニ00246, 国語, 語彙・意味, ,
53504 「評価活動」としてのCan-do statementsによる自己評価の効果―2013年極東大学校現地日本語研修での取り組みから, 二ノ神正路 武田育恵, 文教大学国文, , 43, 2014, フ00423, 国語, 日本語教育, ,
53505 聞き手はどのように会話に参加するのか―日英語におけるバックチャネルの研究(英文), 小林かおり, 日本女子大学大学院文学研究科紀要, , 20, 2014, ニ00289, 国語, 言語生活, ,
53506 日英新聞コーパス及びBCCWJ比較に基づく二字漢語動名詞使用の分析, 田辺和子 中条清美 , 日本女子大学紀要:文学部, , 63, 2014, ニ00290, 国語, 文法, ,
53507 多良間島のアクセント規則を再検討する, 松森晶子, 日本女子大学紀要:文学部, , 63, 2014, ニ00290, 国語, 方言, ,
53508 モンゴル語母語話者における促音習得のプロセス, 劉永亮, 日本語研究, , 34, 2014, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
53509 中国北方方言母語話者における促音知覚について―後続子音の帯気性を中心に, 辛穎, 日本語研究, , 34, 2014, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
53510 日本語と韓国語の授受表現に関する対照研究―日本語の小説の中の授受表現とその翻訳例についての考察を中心に, 朴錦女, 日本語研究, , 34, 2014, ニ00245, 国語, 対照研究, ,
53511 「学習者参加型評価」を導入する有効性について―学部留学生の「日本語口頭表現」授業の事例研究を通して, 小川都, 日本語研究, , 34, 2014, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
53512 ロシア人日本語学習者における日本語疑問表現の使用上の困難点―初級学習者に対するアンケート調査から, グリブ・ディーナ, 日本語研究, , 34, 2014, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
53513 日本語と中国語とで字順の逆転する二字漢語―日本語の漢語が中国語で逆転するものを中心に, 馬雲, 日本語研究, , 34, 2014, ニ00245, 国語, 対照研究, ,
53514 旧南洋群島の日本語話者のスタイル変異―自称詞と文体に着目して, 今村圭介, 日本語研究, , 34, 2014, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
53515 米軍基地周辺の街の多言語景観―横須賀市・福生市・沖縄市・金武町を例に , 今村圭介 塚原佑紀, 日本語研究, , 34, 2014, ニ00245, 国語, 対照研究, ,
53516 モダリティから解き明かすピア活動における母語話者の意識の変容―伝達のモダリティとその周辺を中心に, 神村初美, 日本語研究, , 34, 2014, ニ00245, 国語, 文法, ,
53517 日本語とシンハラ語の疑問文に対する応答の対照言語的研究, ウィラシンハ・ディリニ・ハサンティカ, 日本語研究, , 34, 2014, ニ00245, 国語, 対照研究, ,
53518 大阪道頓堀の多言語景観―外国人に向けた民間表示を中心に, 磯野英治 上仲淳, 日本語研究, , 34, 2014, ニ00245, 国語, 対照研究, ,
53519 文末名詞「形」―新聞記事における「形」の機能, 吉野あずさ, 福岡大学日本語日本文学, , 23, 2014, フ00151, 国語, 文法, ,
53520 手書き文字の筆跡と表記の親近性が自他の名前判断に及ぼす影響, 福田由紀 青山喜乃, 法政大学文学部紀要, , 69, 2014, ホ00100, 国語, 文字・表記, ,
53521 発話者の音声から感じられる性格印象―声の高さについての検討, 三雲真理子 山下智香, 梅花女子大学心理こども学部紀要, , 2, 2012, ハ00012, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
53522 感覚動詞の意味・用法―聴覚・嗅覚・味覚を表す動詞を中心に , 大谷伊都子, 梅花短期大学研究紀要, , 62, 2014, ハ00025, 国語, 文法, ,
53523 カタカナ表記による機能差異の表示―「適当/テキトー」を例にして, 吉田充良, 日本文学論叢(法政大・大学院), , 43, 2014, ニ00500, 国語, 文字・表記, ,
53524 クライの諸形式の整理―「暫定抽出」の副助詞、名詞化辞、助動詞, 星野佳之, ノートルダム清心女子大学紀要, 38-1, 49, 2014, ノ00048, 国語, 文法, ,
53525 述語部否定構造における文法カテゴリーの結合―若松賎子訳『小公子』を資料として, 許哲, 明治大学大学院文学研究論集, , 41, 2014, フ00337, 国語, 文法, ,
53526 室山敏昭『日本人の想像力―方言比喩の世界―』, 新井小枝子, 日本語の研究, 10-1, 256, 2014, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
53527 神部宏泰著『生活語の原風景』, 岸江信介, 日本語の研究, 10-1, 256, 2014, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
53528 筒井佐代著『雑談の構造分析』, 三宅和子, 日本語の研究, 10-1, 256, 2014, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
53529 生活者としての外国人の社会参加に向けた日本語コミュニケーション能力評価システム―浜松市外国人学習支援センターの事例から, 松葉優子 松本三知代 内山夕輝 河口美緒, 浜松短期大学研究論集, , 10, 2014, ハ00142, 国語, 日本語教育, ,
53530 「お店がやっていない」―現代日本語における助詞ガへの交代現象, 揚妻祐樹, 藤女子大学国文学雑誌, , 90, 2014, フ00190, 国語, 文法, ,
53531 明治期日欧言語交流史の一研究―中村国太郎編『寸珍和英字彙』の訳語収載状況をめぐって, 坂本浩一, 文芸と思想, , 78, 2014, フ00480, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
53532 水クサイの意味変化―水ッポイとの共存過程から考える, 池上尚, 日本語の研究, 10-2, 257, 2014, ニ00246, 国語, 文法, ,
53533 川村大著『ラル形述語文の研究』, 半藤英明, 日本語の研究, 10-2, 257, 2014, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
53534 村木新次郎著『日本語の品詞体系とその周辺』, 加藤重広, 日本語の研究, 10-2, 257, 2014, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
53535 コーパス言語学の新しい展開, 荻野綱男 安達信明 浜野明大 塚本聡 田中ゆかり 尹智鉉, 日本大学人文科学研究所研究紀要, , 87, 2014, ニ00320, 国語, 一般, ,
53536 矢島正浩著『上方・大阪語における条件表現の史的展開』, 彦坂佳宣, 日本語の研究, 10-2, 257, 2014, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
53537 高山倫明著『日本語音韻史の研究』, 坂本清恵, 日本語の研究, 10-2, 257, 2014, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
53538 長崎靖子著『断定表現の通時的研究ダ―江戸語から東京語へ―』, 岡部嘉幸, 日本語の研究, 10-2, 257, 2014, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
53539 <シンポジウム> 日本語史はいかに叙述されるべきか, 肥爪周二 青木博史 矢田勉 小野正弘 大木一夫, 日本語の研究, 10-2, 257, 2014, ニ00246, 国語, 一般, ,
53540 心像性と親密度の高い日本語単語の身体-対象物相互作用の評価, 望月正哉 玉木賢太郎 内藤佳津雄, 日本大学人文科学研究所研究紀要, , 88, 2014, ニ00320, 国語, 一般, ,
53541 日本語教育に役立つ同時通訳訓練法について, 宋協毅, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 17, 2014, ヒ00056, 国語, 日本語教育, ,
53542 日本語授受表現の学習に関する考察―上級レベルの中国人日本語学習者を対象に, 崔松子, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 17, 2014, ヒ00056, 国語, 日本語教育, ,
53543 日本呉音の江摂字について, 全昌煥 権海順, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 17, 2014, ヒ00056, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
53544 名詞型助数詞の類型―助数詞・準助数詞・疑似助数詞, 東条佳奈, 日本語の研究, 10-4, 259, 2014, ニ00246, 国語, 文法, ,
53545 「言便」名義考, 山田昇平, 日本語の研究, 10-4, 259, 2014, ニ00246, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
53546 ニューカマーの子供たちと日本の学校―日本語指導講師の視点から, 白雪花, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 17, 2014, ヒ00056, 国語, 日本語教育, ,
53547 『横浜毎日新聞』における仮名字体および仮名文字遣い―明治期の新聞における字体の統一について, 銭谷真人, 日本語の研究, 10-4, 259, 2014, ニ00246, 国語, 文字・表記, ,
53548 <対談>特集 漢字の過去・現在・未来 漢字はおもしろい, 阿辻哲次 阿刀田高, Human, , 7, 2014, h00001, 国語, 文字・表記, ,
53549 特集 漢字の過去・現在・未来 白川静の世界―文字学と方法, 石川九揚, Human, , 7, 2014, h00001, 国語, 文字・表記, ,
53550 特集 漢字の過去・現在・未来 東アジアの漢文訓読, 金文京, Human, , 7, 2014, h00001, 国語, 文字・表記, ,