検索結果一覧
検索結果:6262件中
5401
-5450
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
5401 | <再録> ディノテーションとコノテーション―意味形成の根源, 三宅雅明, 『言語表現学の基礎と応用』(言語表現学叢書), , , 2013, ミ5:273:1, 国語, 一般, , |
5402 | <再録> 私の新・言語過程説, 竹岡正夫, 『言語表現学の基礎と応用』(言語表現学叢書), , , 2013, ミ5:273:1, 国語, 一般, , |
5403 | <再録> 「言語空間」と省略法, 河村清一郎, 『言語表現学の基礎と応用』(言語表現学叢書), , , 2013, ミ5:273:1, 国語, 一般, , |
5404 | 文脈主義は合成原理を脅かすか?―合成と分節(仏文), 酒井智宏, 東京大学言語学論集, , 34, 2013, ト00292, 国語, 一般, , |
5405 | 風土分析的手法を用いた『雨月物語』「蛇性の婬」の地域計画への応用, 大志野悦宗, 熊野誌, , 43, 1997, ク00043, 国語, 一般, , |
5406 | 平成二十三年(二〇一一)国語国文学界の動向 国語学古典語 古典語研究の発展を期待して, 山田昌裕, 文学・語学, , 206, 2013, フ00340, 国語, 一般, , |
5407 | 平成二十三年(二〇一一)国語国文学界の動向 国語学近代語 「国語」という概念-国語学(日本語学)と言語学との接点, 柿木重宜, 文学・語学, , 206, 2013, フ00340, 国語, 一般, , |
5408 | 言語の本質―普遍性と多様性, 児玉徳美, 立命館文学, , 632, 2013, リ00120, 国語, 一般, , |
5409 | 青年期における音楽行動とアイデンティティとの関係性―音楽専門学校生に対する「いろはことわざ創り調査法」の結果から, 川島洋, 大月短大論集, , 44, 2013, オ00450, 国語, 一般, , |
5410 | 本を通して仲間を知る―コアセミナーでの試み, 副島雄児 田尾周一郎 平井康丸 金山素平 木村俊道 堀優子 井川友利子 大村武史 宮嶋舞美 工藤絵理子, 九州大学附属図書館 研究開発室年報, , 2012-2013, 2013, キ00253, 国語, 一般, , |
5411 | <講演> 言葉が生まれる時、言葉が光る時, 小池一郎, 言語文化(同志社大学), 15-4, , 2013, ケ00254, 国語, 一般, , |
5412 | 時枝誠記はソシュールを「誤読」したか?―日本のソシュール受容史における小林英夫の役割についての序論, 関沢和泉, 研究東洋, , 3, 2013, ケ00394, 国語, 一般, , |
5413 | 知里幸恵の『アイヌ神謡集』に掲載されたカムイユカラにおける交差対句資料―アイヌ民族の修辞技法, 大喜多紀明, 国語論集, , 10, 2013, コ01558, 国語, 一般, , |
5414 | 『日本語歴史コーパス』のための書籍活字の電子化―小学館新全集『今昔物語集』を事例として, 須永哲矢 堤智昭, 国立国語研究所論集, , 6, 2013, コ01371, 国語, 一般, , |
5415 | 先史アジア語とその残影(5), 近藤健二, 中部大学人文学部研究論集, , 29, 2013, シ01138, 国語, 一般, , |
5416 | 先史アジア語とその残影(6), 近藤健二, 中部大学人文学部研究論集, , 30, 2013, シ01138, 国語, 一般, , |
5417 | 「日本語ブーム」の社会・文化的考察(韓文), YoonSang-Han, 日本学研究, , 38, 2013, ニ00198, 国語, 一般, , |
5418 | 【表現学関連分野の研究動向】 認知言語学, 長谷部亜子, 表現研究, , 95, 2012, ヒ00120, 国語, 一般, , |
5419 | 特集 文字とコンピュータ2013~文字コードは踊る~ Windows外字と、その互換性をめぐる争い, 小形克宏, 歴博, , 180, 2013, レ00039, 国語, 一般, , |
5420 | 新 日本語学者列伝 奥田靖雄, 工藤真由美, 日本語学, 32-2, 405, 2013, ニ00228, 国語, 一般, , |
5421 | 漢字雑談39 「人事を尽して天命を待つ」ふたたび, 高島俊男, 本, 38-6, 443, 2013, ホ00320, 国語, 一般, , |
5422 | ことばの散歩道179 ニホンゴ200年, 井上史雄, 日本語学, 32-4, 407, 2013, ニ00228, 国語, 一般, , |
5423 | ことばの散歩道180 ツナミの200年, 井上史雄, 日本語学, 32-6, 409, 2013, ニ00228, 国語, 一般, , |
5424 | 特集・ことばの「常識」「俗説」と日本語研究 ことばの迷信―“汚名挽回”・“野球”・“ムショ”, 新野直哉, 日本語学, 32-6, 409, 2013, ニ00228, 国語, 一般, , |
5425 | 言語の構造的性質―音声と意味の対応から人間言語の一般的特徴へ, 佐々木一隆, 外国文学, , 61, 2012, カ00022, 国語, 一般, , |
5426 | <対談> 日本語はこんなに面白い, 清水義範 金水敏, 図書, , 771, 2013, ト00860, 国語, 一般, , |
5427 | 昭和のことば―第67回 「棒」, 鴨下信一, 文芸春秋, 91-2, , 2013, フ00470, 国語, 一般, , |
5428 | 昭和のことば―第68回 「口約束」, 鴨下信一, 文芸春秋, 91-3, , 2013, フ00470, 国語, 一般, , |
5429 | 昭和のことば―第69回 「無」, 鴨下信一, 文芸春秋, 91-4, , 2013, フ00470, 国語, 一般, , |
5430 | 特集・ことばの「常識」「俗説」と日本語研究 アイヌ語地名研究の俗説・定説・補説, 鏡味明克, 日本語学, 32-6, 409, 2013, ニ00228, 国語, 一般, , |
5431 | 新 日本語学者列伝 森岡健二, 服部隆, 日本語学, 32-6, 409, 2013, ニ00228, 国語, 一般, , |
5432 | 昭和のことば―第70回 「かける」, 鴨下信一, 文芸春秋, 91-6, , 2013, フ00470, 国語, 一般, , |
5433 | ことばの散歩道177 北京的言語景観, 井上史雄, 日本語学, 32-2, 405, 2013, ニ00228, 国語, 一般, , |
5434 | ことばの散歩道178 Happy New Year, 井上史雄, 日本語学, 32-3, 406, 2013, ニ00228, 国語, 一般, , |
5435 | 新 日本語学者列伝 永野賢, 佐久間まゆみ, 日本語学, 32-7, 410, 2013, ニ00228, 国語, 一般, , |
5436 | 新 日本語学者列伝 辻村敏樹, 蒲谷宏, 日本語学, 32-8, 411, 2013, ニ00228, 国語, 一般, , |
5437 | 昭和のことば―第71回 「古怪」, 鴨下信一, 文芸春秋, 91-7, , 2013, フ00470, 国語, 一般, , |
5438 | 特集・日本の危機言語 アイヌ語, 中川裕, 日本語学, 32-10, 413, 2013, ニ00228, 国語, 一般, , |
5439 | 新 日本語学者列伝 高橋太郎, 村木新次郎, 日本語学, 32-10, 413, 2013, ニ00228, 国語, 一般, , |
5440 | 必読大特集 「現代の名文」入門 名文を磨くにはまず「語感」から, 中村明, 文芸春秋, 91-7, , 2013, フ00470, 国語, 一般, , |
5441 | ことばの散歩道184 言語学の流行, 井上史雄, 日本語学, 32-11, 414, 2013, ニ00228, 国語, 一般, , |
5442 | 昭和のことば―第72回 「まき込まれる」, 鴨下信一, 文芸春秋, 91-8, , 2013, フ00470, 国語, 一般, , |
5443 | 昭和のことば―第73回 「豪」, 鴨下信一, 文芸春秋, 91-9, , 2013, フ00470, 国語, 一般, , |
5444 | 昭和のことば―第74回 「富士 その2」, 鴨下信一, 文芸春秋, 91-10, , 2013, フ00470, 国語, 一般, , |
5445 | 昭和のことば―第75回 「年号」, 鴨下信一, 文芸春秋, 91-11, , 2013, フ00470, 国語, 一般, , |
5446 | 昭和のことば―第76回 「こまめ」, 鴨下信一, 文芸春秋, 91-12, , 2013, フ00470, 国語, 一般, , |
5447 | 逆立ちの文化―餅は餅屋に, 谷田貝常夫, 国語国字, , 200, 2013, コ00679, 国語, 一般, , |
5448 | 学界時評・国語, 新野直哉, アナホリッシュ国文学, , 6, 2014, ア00442, 国語, 一般, , |
5449 | 学界時評・国語, 小野正弘, アナホリッシュ国文学, , 7, 2014, ア00442, 国語, 一般, , |
5450 | <共同研究プロジェクト紹介>日本語変種とクレオールの形成過程 宜蘭クレオール, 真田信治 簡月真, 国語研プロジェクトレビュー, , 3, 2013, コ01628, 国語, 一般, , |