検索結果一覧
検索結果:1846件中
501
-550
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
501 | 夢梅本倭玉篇と広韻,増韻,韻会―夢梅本の編纂補綴資料に就いて, 大熊久子, 国学院雑誌, 91-6, , 1990, コ00470, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
502 | 夢梅本倭玉篇と朝鮮版龍龕手鑑―夢梅本の編纂補綴資料に就いて, 大熊久子, 国学院雑誌, 91-1, , 1990, コ00470, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
503 | 特集 漢字の辞典 中国の字書,辞典, 加納喜光, 国語教室, 40, , 1990, コ00655, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
504 | 特集 漢字の辞典 日本の漢字の辞典, 望月真澄, 国語教室, 40, , 1990, コ00655, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
505 | 特集 漢字の辞典 対談辞書と索引, 鎌田正 紀田順一郎, 国語教室, 40, , 1990, コ00655, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
506 | 特集 私の辞書活用法, 福島鑄郎, 言語, 19-5, , 1990, ケ00220, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
507 | 『諸橋大漢和』の六十年, 鎌田正, 漢文教室, 166, , 1990, カ00685, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
508 | 神原文庫蔵漢語辞書管見, 土屋信一, 香川大学国文研究, 15, , 1990, カ00124, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
509 | 日葡辞書の意味分析―副用言, 松岡洸司, 上智大学国文学科紀要, 7, , 1990, シ00651, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
510 | 辞典に見る古語解説の問題点, 小久保崇明, 日本語学, 9-1, , 1990, ニ00228, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
511 | <翻・複>金剛輪寺蔵法花文句難字書, 木村晟, 駒沢国文, 27, , 1990, コ01440, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
512 | 新語辞典の性格(2), 松井栄一, 山梨大学学芸学部研究報告, 40, , 1990, ヤ00210, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
513 | 「縦読み」の不徹底−国語辞典における「右」と「左」の場合, 木村哲也, 語学文学会紀要, 28, , 1990, コ00460, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
514 | 『日本辞書言海』から『大言海』へ(四), 犬飼守薫, 椙山女学園大学研究論集, 21-2, , 1990, ス00030, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
515 | 空海撰述書伝本一覧稿―古訓点研究のために写本の部(五), 月本雅幸, 白百合女子大学研究紀要, 26, , 1990, シ00840, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
516 | 西教寺蔵『法華経音義・法華経略音』, 萩原義雄, 駒沢大学北海道教養部論集, 5, , 1990, コ01485, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
517 | <翻・複>本朝文粋巻第六 延慶元年書写本(乾), 小林芳規, 醍醐寺文化財研究所研究紀要, 10, , 1990, タ00024, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
518 | <複>山岸文庫蔵「史記孝景本紀第十一」影印, 築島裕 石川洋, 実践女子大学文芸資料研究所別冊年報, 1, , 1990, シ00266, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
519 | 李花亭文庫「俗字類聚」について, 深井一郎, 深井一郎教授退官記念論文集, , , 1990, ミ0:207, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
520 | 架蔵本『増補下学集』の書入れ語をとおして見えてくるもの, 古屋彰, 深井一郎教授退官記念論文集, , , 1990, ミ0:207, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
521 | 学語編の語彙について―その語彙分類の特色と飲食類の語彙について, 道井登, 深井一郎教授退官記念論文集, , , 1990, ミ0:207, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
522 | 返点法―返点「・」を中心として, 宇都宮睦男, 国語国文, 59-9, , 1990, コ00680, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
523 | 「令」の訓法, 宇都宮睦男, 国語国文, 59-12, , 1990, コ00680, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
524 | 上野本漢書楊雄伝の声点について, 小助川貞次, 国語国文研究, 86, , 1990, コ00730, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
525 | 天理図書館蔵三教指帰久寿点の和訓について, 築島裕, ビブリア, , 95, 1990, ヒ00100, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
526 | 法華経為字和訓考―資料篇(三), 田島毓堂, 名古屋大学文学部研究論集:文学, 106, , 1990, ナ00190, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
527 | 観智院本類聚名義抄と遊仙窟の文選読みについて, 杉谷正敏, 中央大学国文, 33, , 1990, チ00068, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
528 | 濁音符「○○」「○−」交用資料としての「梅沢記念館所蔵応安六年本老子」小見, 西崎亨, 汲古, 16, , 1990, キ00175, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
529 | 注釈としての漢文訓読, 白藤礼幸, 国語と国文学, 67-2, , 1990, コ00820, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
530 | 国語学史から見た「桂庵和尚家法倭点」の意義, 村上雅孝, 東北大学文学部研究年報, 39, , 1990, ト00530, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
531 | 「東大寺点」の成立と展開, 築島裕, 中央大学文学部紀要:文学科, 65, , 1990, チ00100, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
532 | 西福寺蔵「大般涅槃経巻二十九」訓点並びに釈文, 野近和夫 橋本直紀, 羽衣学園短期大学研究紀要, 26, , 1990, ハ00101, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
533 | 龍門文庫蔵『浄土三部経』について―『阿弥陀経』『観無量寿経』の字音注を中心に, 佐々木勇, 鎌倉時代語研究, 13, , 1990, カ00526, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
534 | 漢籍訓点資料に於ける文末表現について―醍醐寺本遊仙窟を中心に, 松本光隆, 鎌倉時代語研究, 13, , 1990, カ00526, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
535 | 『和英語林集成』が『言海』の語義分類に与えた影響, 佐野摩美, 日本近代語研究, 1, , 1991, ミ9:19:1, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
536 | 『日本辞書言海』から『大言海』へ(五), 犬飼守薫, 椙山女学園大学研究論集, 22-2, , 1991, ス00030, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
537 | 『(日本辞書)言海』大形本の正誤訂正と系譜, 境田稔信, 日本近代語研究, 1, , 1991, ミ9:19:1, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
538 | 『(日本辞書)言海』の校正刷について, 犬飼守薫, 日本近代語研究, 1, , 1991, ミ9:19:1, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
539 | 新語辞典の性格(3), 松井栄一, 山梨大学学芸学部研究報告, 41, , 1991, ヤ00210, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
540 | 国語辞書の用例採集, 松井栄一, 国語展望, 87, , 1991, コ00800, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
541 | 国語辞典の利用―<あたりまえの語>の追跡, 高橋聡, 国語展望, 87, , 1991, コ00800, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
542 | 漢和辞典における新設部首とその所属漢字, 天沼寧, 大妻国文, 22, , 1991, オ00460, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
543 | 和漢辞典―なぜないか, 宮崎市定, 月刊しにか, 2-1, , 1991, ケ00181, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
544 | 新しい漢独辞典の形式と内容について, 江沢建之助, 慶大言語文化研究所紀要, 23, , 1991, ケ00030, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
545 | 電子化辞書とテキストデータベース, 横井俊夫, 日本語学, 10-8, , 1991, ニ00228, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
546 | わたしのパソコン言語学 2 『茨城方言民俗語辞典』の印刷と検索, 宮島達夫, 日本語学, 10-10, , 1991, ニ00228, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
547 | 隋・唐代における字体規範と仲算撰『妙法蓮華経釈文』, 西原一幸, 辞書・外国資料による日本語研究, , , 1991, ミ3:283, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
548 | 天治本新撰字鏡と法隆寺一切経の書誌学的研究, 石井万紀子, 樟蔭国文学, 28, , 1991, シ00560, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
549 | 『撮壌集』と『和名類聚抄』, 三宅ちぐさ, 就実語文, 12, , 1991, シ00448, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
550 | 図書寮本類聚名義抄所引玄応音義対照表(上), 池田証寿, 人文科学論集(信州大), 25, , 1991, シ01100, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |