検索結果一覧

検索結果:62379件中 55451 -55500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
55451 特集 2014年・2015年における日本語学界の展望 音韻(史的研究), 奥村和子, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
55452 特集 2014年・2015年における日本語学界の展望 音韻(理論・現代), 白勢彩子, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
55453 特集 2014年・2015年における日本語学界の展望 文字・表記(史的研究), 長谷川千秋, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 文字・表記, ,
55454 特集 2014年・2015年における日本語学界の展望 文字・表記(理論・現代), 阿久津智, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 文字・表記, ,
55455 特集 2014年・2015年における日本語学界の展望 文章・文体(史的研究), 中川正美, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 文体・文章, ,
55456 特集 2014年・2015年における日本語学界の展望 文章・文体(理論・現代), 森雄一, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 文体・文章, ,
55457 特集 2014年・2015年における日本語学界の展望 社会言語・言語生活, 高木千恵, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 言語生活, ,
55458 特集 2014年・2015年における日本語学界の展望 地域言語・方言, 大橋純一, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 方言, ,
55459 徳之島金見方言記述資料, 金アリン, 文献探求, , 54, 2016, フ00560, 国語, 方言, ,
55460 特集 2014年・2015年における日本語学界の展望 数理的研究, 山口昌也, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 一般, ,
55461 特集 2014年・2015年における日本語学界の展望 海外における日本語研究―アジアを中心に, 沈力, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 一般, ,
55462 木村一著『和英語林集成の研究』, 湯浅茂雄, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
55463 志波彩子著『現代日本語の受身構文タイプとテクストジャンル』, 佐藤琢三, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
55464 鳴海伸一著『日本語における漢語の変容の研究―副詞化を中心として―』, 川瀬卓, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
55465 二戸麻砂彦著『節用文字の音注研究』, 佐々木勇, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
55466 「qベキダ」に関する一考察―~qの否定的評価との関連から, 王慈敏, 文学・語学, , 217, 2016, フ00340, 国語, 文法, ,
55467 複合助詞「であれ」「にせよ」「にしろ」の変遷, 北崎勇帆, 日本語の研究, 12-4, , 2016, ニ00246, 国語, 文法, ,
55468 鹿児島方言における過去否定形式の歴史, 久保薗愛, 日本語の研究, 12-4, , 2016, ニ00246, 国語, 方言, ,
55469 音響的指標に基づく話者分類からみたあいまいアクセント―東京・千葉・埼玉の複数域を対象とした多人数調査結果から, 林直樹, 日本語の研究, 12-4, , 2016, ニ00246, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
55470 変化の結果を表す「~てあり」の用法について―「~たり」との関係から, 神永正史, 日本語の研究, 12-4, , 2016, ニ00246, 国語, 文法, ,
55471 見かけ上の時間を利用した外来語使用意識の通時変化予測, 久屋愛実, 日本語の研究, 12-4, , 2016, ニ00246, 国語, 語彙・意味, ,
55472 共通テーマ特集 書物を紡ぐものたち 学術用語集『哲学字彙』改訂と編者書込み本の見出し語について, 真田治子, 文学・語学, , 217, 2016, フ00340, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
55473 南琉球八重山黒島方言における二重有声摩擦音, 原田走一郎, 日本語の研究, 12-4, , 2016, ニ00246, 国語, 方言, ,
55474 渡部学著『日本語のディスコースと意味―概念化とフレームの意味論―』, 籾山洋介, 日本語の研究, 12-4, , 2016, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
55475 武内道子著『手続き的意味論―談話連結語の意味論と語用論―』, 名嶋義直, 日本語の研究, 12-4, , 2016, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
55476 近藤泰弘・田中牧郎・小木曾智信編『コーパスと日本語史研究』, 田野村忠温, 日本語の研究, 12-4, , 2016, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
55477 安田尚道著『日本語数詞の歴史的研究』, 三保忠夫, 日本語の研究, 12-4, , 2016, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
55478 『明六雑誌コーパス』『国民之友コーパス』の構築―形態論情報を付与した近代雑誌コーパスの設計, 近藤明日子, 日本語の研究, 12-4, , 2016, ニ00246, 国語, 一般, ,
55479 山田孝雄の未刊稿『日本文体の変遷』―附『院政鎌倉時代文法史』『院政鎌倉期の語法』, 藤本灯 田中草大 北崎勇帆, 日本語の研究, 12-4, , 2016, ニ00246, 国語, 文体・文章, ,
55480 チュラーロンコーン大学日本語講座学士課程のカリキュラムの変遷, アサダーユット・チューシー, 日本研究論集, , 14, 2016, ニ00670, 国語, 日本語教育, ,
55481 日中同素異順語「運搬―搬運」の形成過程について, 屠潔群, 日本語学研究と資料, , 39, 2016, ニ00237, 国語, 語彙・意味, ,
55482 証拠性モダリティ表現について―「ようだ」を対象に, 劉曼, 日本語学研究と資料, , 39, 2016, ニ00237, 国語, 文法, ,
55483 LINEを介した非対面コミュニケーションにおける「二人称表現」の使用実態, 任ジェヒ, 日本語学研究と資料, , 39, 2016, ニ00237, 国語, 言語生活, ,
55484 福島県相馬方言の自然談話資料, 伊藤芳樹, 日本語学論集, , 12, 2016, ニ00238, 国語, 方言, ,
55485 青森県東津軽郡平内町の接続表現ドゴデについての一報告―東津軽郡外ヶ浜町蟹田と比較して, 三浦さつき, 日本語学論集, , 12, 2016, ニ00238, 国語, 方言, ,
55486 「ばかりに」の原因用法の成立について, 馬紹華, 日本語学論集, , 12, 2016, ニ00238, 国語, 文法, ,
55487 明治期前半におけるフランス民法原文訳文3種対照表―近代訳語研究のために, 南雲千香子, 日本語学論集, , 12, 2016, ニ00238, 国語, 対照研究, ,
55488 「正確には」という表現の展開, 靳園元, 日本語学論集, , 12, 2016, ニ00238, 国語, 語彙・意味, ,
55489 言語的反応の観点による疑問文の分類, 林淳子, 日本語学論集, , 12, 2016, ニ00238, 国語, 文法, ,
55490 歌詞の中の指標比喩「という」と「という名の」, 塚本泰造, 宮崎大学教育文化学部紀要(人文科学), , 33・34, 2016, ミ00223, 国語, 語彙・意味, ,
55491 韓国人日本語学習者におけるカタカナ語の習得と学習ストラテジー, 安田佳奈枝, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 17, 2016, ミ00165, 国語, 日本語教育, ,
55492 存在文・所在文とコピュラ文の対応, 丹羽哲也, 文学史研究/大阪市立大学, , 56, 2016, フ00350, 国語, 文法, ,
55493 動物を数える助数詞「口」について, 王鼎, 明大日本文学, , 42, 2016, メ00080, 国語, 文法, ,
55494 伊藤博文をハクブンと呼ぶは「有職読み」にあらず―人名史研究における術語の吟味, 三浦直人, 明治大学大学院文学研究論集, , 45, 2016, フ00337, 国語, 語彙・意味, ,
55495 終助詞化する「です」と伝統的な「ます」の攻防―丁寧体の作り方をめぐって, 能登邦之, 日本語教育センター紀要(独立行政法人日本学生支援機構), , 12, 2016, ト00837, 国語, 日本語教育, ,
55496 動作動詞の日中対照研究 「ひく」と「拉」, 水落いづみ, 日本語教育センター紀要(独立行政法人日本学生支援機構), , 12, 2016, ト00837, 国語, 対照研究, ,
55497 日本留学試験「日本語」の対策授業―出現語の予習を前提に, 保志茂寿, 日本語教育センター紀要(独立行政法人日本学生支援機構), , 12, 2016, ト00837, 国語, 日本語教育, ,
55498 EJU日本語シラバスを意識したEJU指導の試み, 松浦梓, 日本語教育センター紀要(独立行政法人日本学生支援機構), , 12, 2016, ト00837, 国語, 日本語教育, ,
55499 漢字文化圏からの留学生に対する数学教育の注意点―数学用語に用いられる漢字とその意味, 南出大樹, 日本語教育センター紀要(独立行政法人日本学生支援機構), , 12, 2016, ト00837, 国語, 語彙・意味, ,
55500 相対補充関係を表す連体節における「という」の介入要因, 羅漢, 文芸研究/日本文芸研究会, , 181, 2016, フ00450, 国語, 文法, ,