検索結果一覧

検索結果:62379件中 55501 -55550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
55501 日本語唱法の研究―鼻濁音2, 河合玲子, 名古屋女子大学紀要, , 62, 2016, ナ00103, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
55502 唱歌<小学校共通教材>における日本語発音法―試案, 坪井真里子, 名古屋女子大学紀要, , 62, 2016, ナ00103, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
55503 「からくり」語源考, 林和利, 名古屋女子大学紀要, , 62, 2016, ナ00103, 国語, 語彙・意味, ,
55504 周辺的な接続辞「以上」の機能, 劉川菡, 文芸研究/日本文芸研究会, , 182, 2016, フ00450, 国語, 文法, ,
55505 言語オタクも納得の痛快本―橋本陽介『日本語の謎を解く 最新言語学Q&A』, 高野秀行, 波, 50-5, 557, 2016, ナ00200, 国語, 書評・紹介, ,
55506 授受補助動詞の習得における暗示的訂正フィードバックの効果―リキャストとプロントの比較, 孫愛維, 台大日本語文研究, , 31, 2016, タ00207, 国語, 日本語教育, ,
55507 明治期日欧言語交流史の一研究―箱田保顕纂訳『訂訳大全英和辞書』における訳語収載状況をめぐって, 坂本浩一, 文芸と思想, , 80, 2016, フ00480, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
55508 『新明解国語辞典 第7版』の例文に登場する人物について , 野村奈美, 梅花日文論叢, , 24, 2016, ハ00029, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
55509 現代ファッション外来語の日中訳語の比較, 朱敏, 梅花日文論叢, , 24, 2016, ハ00029, 国語, 語彙・意味, ,
55510 女性語・男性語の韓国語訳について―少女マンガを対象にして, 金順英, 梅花日文論叢, , 24, 2016, ハ00029, 国語, 言語生活, ,
55511 日本語教員を取り巻く状況の変化―日本語教育の38年間を振り返る, 林伸一, 山口大学文学会志, , 66, 2016, ヤ00160, 国語, 日本語教育, ,
55512 日本語複合語の不規則なアクセント型について予備的考察, 太田聡, 山口大学文学会志, , 66, 2016, ヤ00160, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
55513 『新潮 世界美術辞典』の項目見出しを基にした主題語の抽出と分析, 藤川哲, 山口大学文学会志, , 66, 2016, ヤ00160, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
55514 日本語の節連接表現―成り行き・展開と話者の態度, 角田三枝, 立正大学国語国文, , 54, 2016, リ00070, 国語, 文法, ,
55515 二重主語構文「XハYガZ」の習得における母語の影響―構文と意味的制約の相違に着目して, 小口悠紀子, 日本語研究, , 36, 2016, ニ00245, 国語, 文法, ,
55516 パラオ国アンガウル島における日本語の使用, ダニエル・ロング 今村圭介, 日本語研究, , 36, 2016, ニ00245, 国語, 対照研究, ,
55517 震災後の方言景観に見る福島県会津方言の変容, 斎藤敬太, 日本語研究, , 36, 2016, ニ00245, 国語, 方言, ,
55518 中国語を母語とする日本語学習者による機能動詞結合の習得について, 宋沛昱, 日本語研究, , 36, 2016, ニ00245, 国語, 文法, ,
55519 複合辞「~となると」について, 藤田保幸, 表現研究, , 103, 2016, ヒ00120, 国語, 文法, ,
55520 外国人介護人材のためのシラバスモデルの構築―EPA候補者を対象とした集合研修での成果と課題を通して, 神村初美 三橋麻子, 日本語研究, , 36, 2016, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
55521 日本語学習者がターン交替時に使用するディスコースマーカー―日本語母語話者との比較, 磯野英治 上仲淳, 日本語研究, , 36, 2016, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
55522 聴解への視覚情報の効果に関する第二言語習得研究の展望, 呉佳穎, 日本語研究, , 36, 2016, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
55523 若者向けファッション誌と大人向けファッション誌におけるオノマトペの使用上の差異, 赫楊, 表現研究, , 103, 2016, ヒ00120, 国語, 語彙・意味, ,
55524 大学のグローバル化が日本語教育プログラムと教員の立ち位置に及ぼす影響, 倉地暁美, 広島大学日本語教育学科紀要, , 26, 2016, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
55525 【表現学関連分野の研究動向】 日本語文法(史的研究), 小田勝, 表現研究, , 103, 2016, ヒ00120, 国語, 文法, ,
55526 日中両言語における人名詞の解釈に関する研究―指示詞の省略可能性の観点から, 陳〓如, 広島大学日本語教育学科紀要, , 26, 2016, ヒ00298, 国語, 対照研究, ,
55527 DLA<話す>における接続助詞の使用実態―学年間の比較, 永田良太 朱桂栄, 広島大学日本語教育学科紀要, , 26, 2016, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
55528 日中『漢文典』の記述に関する一考察, 田村新, 人文学報/東京都立大学, 512-12, , 2016, シ01150, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
55529 中国語を母語とする中級日本語学習者の中国語単語の口頭翻訳課題における処理過程―聴覚呈示事態における中日間の形態・音韻類似性の影響, 松見法男 費暁東 朱桂栄, 広島大学日本語教育学科紀要, , 26, 2016, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
55530 幼稚園における外国人保護者が必要な行動と日本語―外国人保護者への日本語支援と自律のために, 樋口尊子, 樟蔭国文学, , 52, 2016, シ00560, 国語, 日本語教育, ,
55531 中国語を母語とする日本語学習者の文章聴解に及ぼすメモ行為と作動記憶容量の効果, 徐暢 費暁東 松見法男, 広島大学日本語教育学科紀要, , 26, 2016, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
55532 【表現学関連分野の研究動向】 日本語教育, 大島中正, 表現研究, , 103, 2016, ヒ00120, 国語, 日本語教育, ,
55533 いわゆる<発見>の「タ」に関わる考察―「スル」形と「シタ」形の使用に着目して, 帖佐幸樹 白川博之, 広島大学日本語教育学科紀要, , 26, 2016, ヒ00298, 国語, 文法, ,
55534 【表現学関連分野の研究動向】 言語学, 藤岡克則, 表現研究, , 103, 2016, ヒ00120, 国語, 語彙・意味, ,
55535 【表現学関連分野の研究動向】 文章・談話研究(1)―4つの視点から, 野村真木夫, 表現研究, , 103, 2016, ヒ00120, 国語, 言語生活, ,
55536 【表現学関連分野の研究動向】 認知言語学, 長谷部陽一郎, 表現研究, , 103, 2016, ヒ00120, 国語, 一般, ,
55537 【表現学関連分野の研究動向】 修辞学, 森雄一, 表現研究, , 103, 2016, ヒ00120, 国語, 文体・文章, ,
55538 【表現学関連分野の研究動向】 文章・談話研究(2)―関連領域を含む視点から, 立川和美, 表現研究, , 103, 2016, ヒ00120, 国語, 文体・文章, ,
55539 「日本語のリズム」に関する課題, 糸井通浩, 表現研究, , 104, 2016, ヒ00120, 国語, 語彙・意味, ,
55540 特集 言葉の力9 私的な日常のお話―言葉の情景, 鈴木直喜, 清泉文苑, , 33, 2016, セ00114, 国語, 言語生活, ,
55541 日韓移動表現における名詞の場所性―日本語の「に行く」と韓国語の「〓 〓〓(e gada)」, 申貞恩, 表現研究, , 104, 2016, ヒ00120, 国語, 対照研究, ,
55542 統語的複合語「Xスギル」について, 近藤研至, 文教大学国文, , 45, 2016, フ00423, 国語, 文法, ,
55543 平成二十六(二〇一四)年 国語国文学界の動向 国語学古典語 平成二十六年を振り返って, 石山裕慈, 文学・語学, , 216, 2016, フ00340, 国語, 一般, ,
55544 平成二十六(二〇一四)年 国語国文学界の動向 国語学近代語 音声・音韻, 大和シゲミ, 文学・語学, , 216, 2016, フ00340, 国語, 一般, ,
55545 接続詞「だから」をめぐって―「しかしだから」「だからこそ」「だからか」「だからといって」, 馬場俊臣, 北海道学芸大学紀要, 67-1, , 2016, ホ00250, 国語, 文法, ,
55546 日本語受動文の統語構造再考(1), 加賀信広, 文芸言語研究(文芸篇), , 69, 2016, フ00465, 国語, 文法, ,
55547 学界時評 日本語の歴史的研究, 竹内史郎, リポート笠間, , 60, 2016, リ00140, 国語, 一般, ,
55548 日本人学生のブラジル人学校訪問によるブラジル人生徒の日本語学習意欲の変化と日本人学生の学び, 一二三朋子, 文芸言語研究(文芸篇), , 69, 2016, フ00465, 国語, 日本語教育, ,
55549 原因・理由を表す接続辞「ものだから」の使用文脈の特徴―前後の文脈に表される事態との関係に着目して, 松下光宏, 日本語教育, , 165, 2016, ニ00240, 国語, 文法, ,
55550 現代日本語における助数詞への外来語の進出―抽象的概念を表す「-ケース」を例に, 田中佑, 文芸言語研究(文芸篇), , 70, 2016, フ00465, 国語, 文法, ,