検索結果一覧

検索結果:62379件中 55551 -55600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
55551 日本語の会話におけるオノマトペの基本語彙選定―『BTSによる多言語話し言葉コーパス』と『BTSJによる日本語話し言葉コーパス』を用いて, 獅々見真由香, 日本語教育, , 165, 2016, ニ00240, 国語, 言語生活, ,
55552 日本語母語話者の中間言語における英語受動形態素の統語性質―日本語間接受動文の影響から, 穂刈友洋, 人文研紀要, , 83, 2016, シ01172, 国語, 対照研究, ,
55553 地域日本語テキスト『おいでませ山口』の自己点検・自己評価―語彙レベル調査と文レベル調査, 林伸一 吹屋葉子 二宮喜代子, 山口国文, , 39, 2016, ヤ00115, 国語, 日本語教育, ,
55554 留学生の日本理解に資する授業構築の試み―日本近代文学作品の翻訳を取り上げて, 徳永光展, 山口国文, , 39, 2016, ヤ00115, 国語, 日本語教育, ,
55555 「勘違い」のロールプレイにおける談話分析―日本人と中国人の謝罪の言語行動に着目して, 二宮喜代子, 山口国文, , 39, 2016, ヤ00115, 国語, 言語生活, ,
55556 特集・理想の『日本文学史』 歴史を語るために, 今野真二, リポート笠間, , 61, 2016, リ00140, 国語, 一般, ,
55557 形態論的な視点から見た「的」の語基, 王娟, 山口国文, , 39, 2016, ヤ00115, 国語, 文法, ,
55558 擬声語・擬態語に関する日本語教材と日本人の感覚との相違―アンケート調査による検討, 北村友紀, 山口国文, , 39, 2016, ヤ00115, 国語, 語彙・意味, ,
55559 モダリティ副詞「きっと」と「必ず」の使い分け―アンケート調査に基づく男女差の考察, 張静, 山口国文, , 39, 2016, ヤ00115, 国語, 文法, ,
55560 特集 2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催と日本語教育 オリンピックの経済言語学―グーグル検索と言語景観, 井上史雄, 日本語教育, , 165, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
55561 特集 2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催と日本語教育 2020年オリンピック・パラリンピック大会に向けた多言語対応―言葉のバリアフリーをめざして, 東京都オリンピック・パラリンピック準備局, 日本語教育, , 165, 2016, ニ00240, 国語, 対照研究, ,
55562 特集 2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催と日本語教育 オリンピックの文化イベントの歴史と言語, 舛本直文, 日本語教育, , 165, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
55563 WH-prosody and compound accent, Tomoyuki KUBO, 文学研究/九州大学, , 113, 2016, フ00310, 国語, 方言, ,
55564 生成文法理論と意味表示のあり方, 上山あゆみ, 文学研究/九州大学, , 113, 2016, フ00310, 国語, 文法, ,
55565 <インタビュー>特集 2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催と日本語教育 アスリートと外国語, 室伏広治, 日本語教育, , 165, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
55566 <インタビュー>特集 2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催と日本語教育 長野オリンピックにおける「一校一国運動」, 165号特集ワーキンググループ, 日本語教育, , 165, 2016, ニ00240, 国語, 対照研究, ,
55567 韓国中等教育日本語教師の実践とビリーフ―変化とその要因を中心に, 星摩美 (佐々木摩美), 日本語教育, , 165, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
55568 学界時評 日本語の歴史的研究, 岡崎友子, リポート笠間, , 61, 2016, リ00140, 国語, 一般, ,
55569 「連語」と「文の成分」―教科研文法の「連語」概念の検討を通して, 斎藤倫明, 文化, 80-1・2, 414・415, 2016, フ00272, 国語, 文法, ,
55570 尾崎紅葉の文語文における「けり」の使用についての一考察―同時代作家との比較から, 中野佳那, 龍谷大学大学院紀要, , 38, 2016, リ00205, 国語, 文法, ,
55571 高知県のサ行イ音便について, 坂喜美佳, 文化, 80-1・2, 414・415, 2016, フ00272, 国語, 方言, ,
55572 日本語学習者と日本語教師の考える「学習意欲を高める授業」―授業参加者のインタビュー調査に基づいて, アサノワ・グリザル, 文化, 80-1・2, 414・415, 2016, フ00272, 国語, 日本語教育, ,
55573 形容詞配列と階層性―日英における統語構造の比較と認知言語学的考察, 石田崇 松谷緑, 研究論叢(山口大教育), , 65, 2016, ヤ00140, 国語, 対照研究, ,
55574 佐仁方言音韻の記述的研究, 内間早俊, 琉球大学言語文化論叢, , 13, 2016, リ00155, 国語, 方言, ,
55575 恩納村瀬良垣方言の動詞に付く付属要素, 西岡敏, 琉球大学言語文化論叢, , 13, 2016, リ00155, 国語, 方言, ,
55576 南琉球・多良間島方言の「移動の表現」に関わる動詞の類型(1)―ヒト=イキモノの移動の表現, 下地賀代子, 琉球大学言語文化論叢, , 13, 2016, リ00155, 国語, 方言, ,
55577 ウチナーヤマトゥグチの終助詞の研究―「サー」「ネー」「ハズ」の用法を中心に, 座安浩史, 琉球大学言語文化論叢, , 13, 2016, リ00155, 国語, 方言, ,
55578 那覇方言補遺1, 野原三義, 琉球大学言語文化論叢, , 13, 2016, リ00155, 国語, 方言, ,
55579 平成27年度 言語文化研究所 JSL日本語教育研究(プロジェクトB)研究報告, 北村弘明, 聖徳大学総合研究所論叢, , 23, 2016, セ00124, 国語, 日本語教育, ,
55580 小特集 からだにとって言語とはなにか 「身体」が「ことば」の力を借りたら, 諏訪正樹, 早稲田文学, , 17, 2016, ワ00136, 国語, 一般, ,
55581 小特集 からだにとって言語とはなにか 言葉と肉体と風, 山内志朗, 早稲田文学, , 17, 2016, ワ00136, 国語, 一般, ,
55582 漢字字体史の資料と方法―初唐の宮廷写経と日本の古辞書, 池田証寿, 北海道大学文学部紀要, , 150, 2016, ホ00304, 国語, 文字・表記, ,
55583 古代語における引用表現「~と見る」について―現代語と比較して, 辻本桜介, 国語と国文学, 93-1, 1106, 2016, コ00820, 国語, 文法, ,
55584 <ちょっとした型>連体修飾表現の成立と定着, 深津周太, 国語と国文学, 93-2, 1107, 2016, コ00820, 国語, 文法, ,
55585 日本語(口語)文法の成立に先行する諸研究, 北村淳子, マテシス・ウニウェルサリス, 17-2, , 2016, m00006, 国語, 文法, ,
55586 古典語研究の新展開 上代・中古語推量助動詞の連体・準体用法, 井島正博, 国語と国文学, 93-5, 1110, 2016, コ00820, 国語, 文法, ,
55587 古典語研究の新展開 『日本語歴史コーパス』の現状と展望, 小木曾智信, 国語と国文学, 93-5, 1110, 2016, コ00820, 国語, 一般, ,
55588 「和漢混淆文」と和漢の混淆, 乾善彦, 国語と国文学, 93-7, 1112, 2016, コ00820, 国語, 文体・文章, ,
55589 副詞「せっかく」の史的変遷, 林〓映, 国語と国文学, 93-8, 1113, 2016, コ00820, 国語, 文法, ,
55590 日本生まれ・育ちのJSLの子どもの和語動詞の産出―横断調査から示唆される語彙力の「伸び」, 西川朋美 細野尚子 青木由香, 日本語教育, , 163, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
55591 現代中国書面語における日本語由来の虚詞, 武信彰, マテシス・ウニウェルサリス, 17-2, , 2016, m00006, 国語, 語彙・意味, ,
55592 海外への「日本語の普及」に対する日本国民の意識―インターネット調査の結果から, 嶋津拓, 日本語教育, , 163, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
55593 韓国人日本語学習者の条件表現「~と」の使用実態―主節末の推量のモダリティを中心に, 粱〓絢, 日本語教育, , 163, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
55594 中国語を母語とする中級レベルの日本語学習者の移動先を表す「に」と動作場所を表す「で」の習得, 岡田美穂 林田実, 日本語教育, , 163, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
55595 二人称代名詞「あなた」に関する調査報告, 米沢陽子, 日本語教育, , 163, 2016, ニ00240, 国語, 言語生活, ,
55596 日本語学習者のコロケーションの選択とその考察―DIC法とDIC-LP法の比較から, 寺嶋弘道, 日本語教育, , 163, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
55597 台湾人学習者による日本語使役文の用法別の使用実態―LARP at SCUの分析結果から, 胡君平, 日本語教育, , 163, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
55598 アカデミック・ライティングにおける重複がもたらす冗長性を回避するための方策―卓立性・結束性・論理性・一貫性の観点からの分析, 内藤真理子 小森万里, 日本語教育, , 164, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
55599 多言語環境で育つ年少者のバイリンガル作文力の分析―プレライティングと文章の構成を中心に, 中島和子 佐野愛子, 日本語教育, , 164, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
55600 清末日本語教育における音声教育についての研究, 魏維, 日本語教育, , 164, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,