検索結果一覧

検索結果:6994件中 5551 -5600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
5551 特集・言語資源としての日本語 明治期の日本語の揺動, 今野真二, 文学, 12-3, , 2011, フ00290, 国語, 語彙・意味, ,
5552 特集・言語資源としての日本語 近代漢語の定着―『太陽コーパス』に見る, 田中牧郎, 文学, 12-3, , 2011, フ00290, 国語, 語彙・意味, ,
5553 漢字イメージマップの検討―「鬼」を素材にして, 佐々木翔太郎, 山口国文, , 34, 2011, ヤ00115, 国語, 語彙・意味, ,
5554 メタファーとメトニミーの認知的分析―時間表現を中心に, 岩崎真哉, 大阪工業大学紀要:人文篇, 55-1, , 2010, オ00200, 国語, 語彙・意味, ,
5555 衣裳に纏わることば今昔―第1回 六尺・ゆかた, 長崎巌, 聚美, , 1, 2011, シ00455, 国語, 語彙・意味, ,
5556 特集・ことわざのトポス ことわざの多様な解釈の起源, 松村恒, 文学, 12-6, , 2011, フ00290, 国語, 語彙・意味, ,
5557 「肩がこる」, 岡島昭浩, 『国語語彙史の研究』, , 30, 2011, ミ4:28:30, 国語, 語彙・意味, ,
5558 『[英国]龍動新繁昌記』の漢語をめぐって, 今野真二, 『国語語彙史の研究』, , 30, 2011, ミ4:28:30, 国語, 語彙・意味, ,
5559 「-ぽい」の意味用法と展開, 岩崎真梨子, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 31, 2011, オ00504, 国語, 語彙・意味, ,
5560 韓国における国語醇化運動と日本語系借用語, 李光済, 翰林日本学, , 19, 2011, カ00684, 国語, 語彙・意味, ,
5561 信を通ずる関係の発明―「通信」断章, 浜田陽, 『前近代における東アジア三国の文化交流と表象』, , , 2011, 209:37, 国語, 語彙・意味, ,
5562 斎宮の忌詞に関する雑録, 筒井正明, 斎宮歴史博物館研究紀要, , 20, 2011, サ00024, 国語, 語彙・意味, ,
5563 比較言語の視点から見た新共同訳聖書の翻訳の問題, 小泉仰, 人文科学研究(国際基督教大), , 42, 2011, シ01092, 国語, 語彙・意味, ,
5564 日本語の味覚形容詞語彙の類型的構造および方言分布成立―「五味」とスイ・スッパイ・スッカイの語源(中国語「酢」)の再検討, 安部清哉, 人文, , 9, 2011, シ01035, 国語, 語彙・意味, ,
5565 「飼いならす」から読み解く―『小さな王子さま』(1), 木谷吉克, 松蔭短期大学研究紀要, , 52, 2011, シ00570, 国語, 語彙・意味, ,
5566 日語“人間”一詞的意義及其翻訳, 向卿, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 21, 2011, ニ00179, 国語, 語彙・意味, ,
5567 オノマトペの基本語彙に関する一考察―『現代日本語書き言葉均衡コーパス(2009モニター公開版)』を用いて, 黄慧, 東京外国語大学日本語学科年報, , 15, 2011, ト00098, 国語, 語彙・意味, ,
5568 日語詞語搭配的研究内容及其研究方法―以動詞搭配為例, 王華偉 曹亜輝 郭燕燕, 日本学研究(北京日本学研究中心), , 21, 2011, ニ00179, 国語, 語彙・意味, ,
5569 感情オノマトペの感性評価語としての特性, 土田昌司, 東京立正女子短期大学紀要, , 39, 2011, ト00327, 国語, 語彙・意味, ,
5570 「海水浴」の語誌的研究, 青木純一 北野与一, 東京都市大学人間科学部紀要, , 2, 2011, ト00309, 国語, 語彙・意味, ,
5571 名詞「―さ」基本構造の理解, 古賀敦子, 熊本県立大学大学院文学研究科論集, , 4, 2011, ク00052, 国語, 語彙・意味, ,
5572 満州国における特殊な言語―協和語, 東海林万結美, 帝京国文学, , 18, 2011, テ00003, 国語, 語彙・意味, ,
5573 話しことばに見られる外来語について, 立川和美, 流通経済大学論集, 46-3, 174, 2011, リ00230, 国語, 語彙・意味, ,
5574 江戸と東京, 秋永一枝, 論集, , 7, 2011, ロ00046, 国語, 語彙・意味, ,
5575 Lexical borrowing and the global web of words, ドールトン・フランク, 龍谷紀要, 33-1, , 2011, リ00199, 国語, 語彙・意味, ,
5576 漢字熟語の音韻符号化, 日野泰志 楠瀬悠 中山真里子, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(第1分冊), , 56, 2011, ワ00115, 国語, 語彙・意味, ,
5577 特集 医療のことば 医療用語をわかりやすく, 田中牧郎, 日本語学, 30-2, 375, 2011, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
5578 八代集の「詞書」の語彙について, 若林俊英, 『文科の継承と展開』, , , 2011, ノ4:171, 国語, 語彙・意味, ,
5579 特集 中世・近世 醍醐は「乳製品」の話, 渡辺達郎, 解釈, 57-9・10, 662, 2011, カ00030, 国語, 語彙・意味, ,
5580 日本語における「もの」の根源的概念, 井原奉明, 学苑, , 846, 2011, カ00160, 国語, 語彙・意味, ,
5581 セイ(背)の成立について, 来田隆, 日本言語文化研究, , 15, 2011, ニ00233, 国語, 語彙・意味, ,
5582 漢字雑談10 私は屈さない, 高島俊男, 本, 36-1, 414, 2011, ホ00320, 国語, 語彙・意味, ,
5583 漢字雑談11 歌の漢語音・漢語, 高島俊男, 本, 36-2, 415, 2011, ホ00320, 国語, 語彙・意味, ,
5584 漢字雑談12 「自然」の不思議, 高島俊男, 本, 36-3, 416, 2011, ホ00320, 国語, 語彙・意味, ,
5585 特集“明治”を知れば“いま”が見える~『明治時代史大辞典』刊行開始に寄せて~ 官尊民卑の語の由来, 宮地正人, 本郷, , 96, 2011, ホ00322, 国語, 語彙・意味, ,
5586 漢字雑談13 甲板と納戸, 高島俊男, 本, 36-4, 417, 2011, ホ00320, 国語, 語彙・意味, ,
5587 漢字雑談14 行蔵は我に存す, 高島俊男, 本, 36-5, 418, 2011, ホ00320, 国語, 語彙・意味, ,
5588 漢字雑談15 成語のはなし, 高島俊男, 本, 36-6, 419, 2011, ホ00320, 国語, 語彙・意味, ,
5589 漢字雑談16 成語のはなし・つづき, 高島俊男, 本, 36-7, 420, 2011, ホ00320, 国語, 語彙・意味, ,
5590 無地のネクタイ 13 名前をつける, 丸谷才一, 図書, , 747, 2011, ト00860, 国語, 語彙・意味, ,
5591 特集 近代の漢語 日本の近代漢語の来歴, 朱京偉, 日本語学, 30-8, 381, 2011, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
5592 特集 近代の漢語 近代日中間における漢語の交流の歴史, 何華珍, 日本語学, 30-8, 381, 2011, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
5593 特集 近代の漢語 近代日本の漢語とその出自, 陳力衛, 日本語学, 30-8, 381, 2011, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
5594 特集 近代の漢語 近代韓国の漢語とその出自, 吉本一, 日本語学, 30-8, 381, 2011, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
5595 特集 近代の漢語 ベトナム語における近代漢語とその起源, ファム・ヴァン・ホアイ 岩月純一 訳, 日本語学, 30-8, 381, 2011, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
5596 特集 言語研究の新たな展開 語彙意味論の新展開, 由本陽子, 日本語学, 30-14, 387, 2011, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
5597 特集 言語研究の新たな展開 認知意味論―カテゴリー化とメタファー, 大堀寿夫, 日本語学, 30-14, 387, 2011, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
5598 特集 言語研究の新たな展開 形式意味論の最前線, 今仁生美, 日本語学, 30-14, 387, 2011, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
5599 船名の傾向とその分析について―「丸」はいつまで続くのか, 応和純平, 近畿大学日本語・日本文学, , 12, 2010, キ00613, 国語, 語彙・意味, ,
5600 類義語に関する一考察―「かす(悴)」「くたびる(草臥)」「つかる(疲)」を中心として, 坂詰力治, 文学論藻, , 85, 2011, フ00390, 国語, 語彙・意味, ,