検索結果一覧
検索結果:62379件中
55951
-56000
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
55951 | 五十音図について, 馬場幸子, まなびの栞, , 5, 2016, マ00172, 国語, 音声・音韻・アクセント, , |
55952 | 長谷川雄太郎研究―『日語楷梯』と『日語入門』草稿の校合に基づいて, 中村重穂, 北海道大学留学生センター紀要, , 20, 2016, ホ00306, 国語, 日本語教育, , |
55953 | 士清はなぜ五十音引きの辞書を作ったのか, 山本浩子, まなびの栞, , 5, 2016, マ00172, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
55954 | 日本語学習研究における「内発的動機づけ」の再検討, 小林由子, 北海道大学留学生センター紀要, , 20, 2016, ホ00306, 国語, 日本語教育, , |
55955 | <講演> 『倭訓栞』と『言海』の語義記述について, 小野春菜, まなびの栞, , 5, 2016, マ00172, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
55956 | 直示と参照に基づく「だけ」と「しか~ない」の意味解釈, 山下好孝, 北海道大学留学生センター紀要, , 20, 2016, ホ00306, 国語, 文法, , |
55957 | 資料紹介 古辞書と語釈―『静嘉堂文庫所蔵 古辞書集成』の方法, 大秦一浩, 書香, , 34, 2016, シ00768, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
55958 | 日系カナダ人一世・二世の日本語変種―その実態と形成過程, 渋谷勝己, 待兼山論叢(文化動態論篇), , 50, 2016, マ00093, 国語, 言語生活, , |
55959 | 真珠湾の日中名称小史, 田野村忠温, 待兼山論叢(文化動態論篇), , 50, 2016, マ00093, 国語, 語彙・意味, , |
55960 | 明治初期の独和辞書と和独辞書―序文の翻訳と解説を中心に, 木村一 大野寿子, 文学論藻, , 91, 2017, フ00390, 国語, 辞書・資料・訓点語, , |
55961 | PROJECT 手話の変化をたどる―比較方法の手話語彙への応用にむけて―機関研究・「マテリアリティの人間学」領域 手話言語と音声言語の比較に基づく新しい言語観の創生(2013-2015), 菊沢律子, 民博通信, , 151, 2015, ミ00290, 国語, 言語生活, , |
55962 | <シンポジウム> 漢字文化圏に共通する漢字基盤の構築に向けて, 下田正弘, 東方学会報, , 110, 2016, ト00450, 国語, 文字・表記, , |
55963 | 字音形態素「極・超・激・爆」について, 山下喜代, 青山語文, , 47, 2017, ア00200, 国語, 語彙・意味, , |
55964 | 特集 敬語研究の新視点 敬意表現と日本文化―「場の考え」からのアプローチ, 井出祥子, 日本語学, 36-6, 467, 2017, ニ00228, 国語, 敬語, , |
55965 | 特集 敬語研究の新視点 敬語的なものを広く捉えようとすることについて, 菊地康人, 日本語学, 36-6, 467, 2017, ニ00228, 国語, 敬語, , |
55966 | 特集 敬語研究の新視点 敬語運用への新視点―多様性から捉え直す日本語の敬語, 森勇太, 日本語学, 36-6, 467, 2017, ニ00228, 国語, 敬語, , |
55967 | 特集 敬語研究の新視点 敬語史への新視点, 福島直恭, 日本語学, 36-6, 467, 2017, ニ00228, 国語, 敬語, , |
55968 | 特集 敬語研究の新視点 方言敬語への新視点―第三者敬語の用法に注目して, 辻加代子, 日本語学, 36-6, 467, 2017, ニ00228, 国語, 敬語, , |
55969 | 特集 敬語研究の新視点 敬語の対照研究への新視点―二つのアプローチと二つの敬語, 滝浦真人, 日本語学, 36-6, 467, 2017, ニ00228, 国語, 敬語, , |
55970 | 特集 敬語研究の新視点 待遇コミュニケーション教育としての「敬語教育」の考え方―敬語教育への新視点, 蒲谷宏, 日本語学, 36-6, 467, 2017, ニ00228, 国語, 敬語, , |
55971 | 日本語教師がみる世界の日本語リアルレポート―第11回 ブラジル, 福島青史, 日本語学, 36-6, 467, 2017, ニ00228, 国語, 日本語教育, , |
55972 | いわゆる語末促音の知覚に寄与する韻律特徴, 那須昭夫, 筑波日本語研究, , 21, 2017, ツ00019, 国語, 音声・音韻・アクセント, , |
55973 | 「日韓対照大学生作文コーパス」の構想, 宮城信 伊集院郁子 廬〓鉉 文智暎, 筑波日本語研究, , 21, 2017, ツ00019, 国語, 対照研究, , |
55974 | <講演> 弥生語の話, 萩原継男, 国語国字, , 207, 2017, コ00679, 国語, 一般, , |
55975 | <講演> 甲骨文の話―松丸道雄先生随聞記, 山田弘, 国語国字, , 207, 2017, コ00679, 国語, 文字・表記, , |
55976 | なぜ漢字を使ふか, 宇野茂彦, 国語国字, , 207, 2017, コ00679, 国語, 文字・表記, , |
55977 | ら行音攷, 谷田貝常夫, 国語国字, , 207, 2017, コ00679, 国語, 音声・音韻・アクセント, , |
55978 | 正念場を迎へた正字・正かな, 市川浩, 国語国字, , 207, 2017, コ00679, 国語, 文字・表記, , |
55979 | 「韻」のよみかた, 高崎一郎, 国語国字, , 207, 2017, コ00679, 国語, 音声・音韻・アクセント, , |
55980 | 字音の話(其の二), 高田友, 国語国字, , 207, 2017, コ00679, 国語, 音声・音韻・アクセント, , |
55981 | 縦書きの意識と感覚(その八), 若井勲夫, 国語国字, , 207, 2017, コ00679, 国語, 文字・表記, , |
55982 | 書評「きやりこの恋」―イケメン外人の日本語教室 雁井理香著, 加藤忠郎, 国語国字, , 207, 2017, コ00679, 国語, 書評・紹介, , |
55983 | 「といえば」と「といったら」―使用頻度の差異とその要因, 大塚貴史, 筑波日本語研究, , 21, 2017, ツ00019, 国語, 文法, , |
55984 | 構造と分類から見た「文末名詞文」の位置づけ, 川島拓馬, 筑波日本語研究, , 21, 2017, ツ00019, 国語, 文法, , |
55985 | <講演> オノマトペとその効用, 坂本真樹, 国語国字, , 208, 2017, コ00679, 国語, 語彙・意味, , |
55986 | カタカナの漢字化を―日本の未来投資の前提となる人材育成(教育再生)について, 野依良治, 国語国字, , 208, 2017, コ00679, 国語, 語彙・意味, , |
55987 | 「テクレル」構文の日中翻訳規則について, 〓俊凱, 筑波日本語研究, , 21, 2017, ツ00019, 国語, 文法, , |
55988 | 『日本語の泉』―てにをは(一), 山崎馨, 国語国字, , 208, 2017, コ00679, 国語, 文法, , |
55989 | 外来語サ変動詞の自他の計量的分析, ビタン・マダリナ, 筑波日本語研究, , 21, 2017, ツ00019, 国語, 語彙・意味, , |
55990 | 縦書きの意識と感覚(その九), 若井勲夫, 国語国字, , 208, 2017, コ00679, 国語, 文字・表記, , |
55991 | 名詞句の「内包性」と連体修飾, 三好伸芳, 筑波日本語研究, , 21, 2017, ツ00019, 国語, 文法, , |
55992 | 果てしない文字の世界, 谷田貝常夫, 国語国字, , 208, 2017, コ00679, 国語, 文字・表記, , |
55993 | ヰノウヘ国際空港, 高崎一郎, 国語国字, , 208, 2017, コ00679, 国語, 文字・表記, , |
55994 | 字音の話(其の三), 高田友, 国語国字, , 208, 2017, コ00679, 国語, 音声・音韻・アクセント, , |
55995 | 書評 中山典之『いろは歌』, 加藤忠郎, 国語国字, , 208, 2017, コ00679, 国語, 書評・紹介, , |
55996 | <講演> アジアの文字符号, 三上喜貴, 駒沢大学仏教学部論集, , 69, 2002, キ00517, 国語, 対照研究, , |
55997 | <講演> 多言語への翻訳の問題点について, 星野聡, 駒沢大学仏教学部論集, , 69, 2002, キ00517, 国語, 対照研究, , |
55998 | 南琉球宮古多良間方言における2種類のアクセント型の中和, 青井隼人, 国立国語研究所論集, , 13, 2017, コ01371, 国語, 方言, , |
55999 | 基底と精緻化から見た複合語の分類―日本語複合動詞を中心に, 陳奕廷, 国立国語研究所論集, , 13, 2017, コ01371, 国語, 文法, , |
56000 | 制度的場面における会話の終結に関する一考察―実習反省会の観察から, 居関友里子, 国立国語研究所論集, , 13, 2017, コ01371, 国語, 言語生活, , |