検索結果一覧

検索結果:62379件中 56551 -56600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
56551 参加型聴解教材『なりきりリスニング』を用いた授業実践―実習生の振り返りからの考察, 奥野由紀子, 日本語研究, , 37, 2017, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
56552 首都圏若年層の言語使用調査―大学間比較を中心に, 鑓水兼貴, 跡見学園大学紀要, , 52, 2017, ア00380, 国語, 方言, ,
56553 初・中級教科書における名詞述語文「(抽象・形式名詞)は~ことです。」の扱い―学習者の作文に現れるねじれ文の問題から, 小口悠紀子, 日本語研究, , 37, 2017, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
56554 語彙学習でのビデオ撮影をタスクとした活動型授業の試み, 井上正子, 日本語研究, , 37, 2017, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
56555 中国語を母語とする日本語学習者における語彙習得研究―言語間類似性の観点から, 孟盈 , 日本語研究, , 37, 2017, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
56556 日本語名詞修飾の習得研究の展望―名詞修飾と被修飾名詞の結びつきの観点から, 徐乃馨, 日本語研究, , 37, 2017, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
56557 中国人学習者向け漢字教材開発のための基礎資料, 浜田美和, 富山大学教育学部紀要, 11-3, , 2017, ト01091, 国語, 日本語教育, ,
56558 北琉球におけるC系列2音節名詞の語頭音節の長音化―その原因について考える, 松森晶子, 日本語の研究, 13-1, , 2017, ニ00246, 国語, 方言, ,
56559 中国の日本語教科書における「けっこう」の扱いに関する考察, 張琳, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 53, 2017, ト00623, 国語, 日本語教育, ,
56560 孫建軍著『近代日本語の起源―幕末明治期につくられた新漢語』, 荒川清秀, 日本語の研究, 13-1, , 2017, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
56561 宮岡伯人著『「語」とはなにか・再考―日本語文法と「文字の陥穽(おとしあな)」』, 宮崎和人, 日本語の研究, 13-1, , 2017, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
56562 藤田耕司・西村義樹編『日英対照文法と語彙への統合的アプローチ―生成文法・認知言語学と日本語学』, , 日本語の研究, 13-1, , 2017, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
56563 千の風とイランカラプテ, 新井満, 図書, , 821, 2017, ト00860, 国語, 一般, ,
56564 京阪式アクセント地域における「らしい」のアクセント―地域差・世代差に関する一考察, 山岡華菜子, 日本語の研究, 13-2, , 2017, ニ00246, 国語, 方言, ,
56565 スケール構造を用いた程度修飾・数量修飾の分析―「ほど」「分」を対象として, 蔡薫婕, 日本語の研究, 13-2, , 2017, ニ00246, 国語, 文法, ,
56566 釘貫亨著『「国語学」の形成と水脈』, 鈴木広光, 日本語の研究, 13-2, , 2017, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
56567 コーパス言語学の課題と発展, 荻野綱男 田中ゆかり 塚本聡 浜野明大 保阪靖人 林直樹, 日本大学人文科学研究所研究紀要, , 93, 2017, ニ00320, 国語, 一般, ,
56568 文末形式「模様だ」の成立と展開, 川島拓馬, 日本語の研究, 13-3, , 2017, ニ00246, 国語, 文法, ,
56569 短縮語の形成方略に観察される世代差について―前部要素の2モーラ目に長音を含む短縮外来語とその選好傾向, 文昶允, 日本語の研究, 13-3, , 2017, ニ00246, 国語, 語彙・意味, ,
56570 小西いずみ著『富山県方言の文法』, 舩木礼子, 日本語の研究, 13-3, , 2017, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
56571 日本語行為文の再認記憶に人称代名詞が与える影響, 望月正哉 相沢裕紀, 日本大学人文科学研究所研究紀要, , 94, 2017, ニ00320, 国語, 文法, ,
56572 西尾純二著『マイナスの待遇表現行動―対象を低く悪く扱う表現への規制と配慮』, 高木千恵, 日本語の研究, 13-3, , 2017, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
56573 今野真二著『仮名遣書論攷』, 長谷川千秋, 日本語の研究, 13-3, , 2017, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
56574 接続助詞の前接語に見られる品詞の偏り―コーパスから見える南モデル, 中俣尚己, 日本語の研究, 13-4, , 2017, ニ00246, 国語, 文法, ,
56575 レッテル貼り文という文, 笹井香, 日本語の研究, 13-4, , 2017, ニ00246, 国語, 文法, ,
56576 九州二型体系の複合語アクセント型はなぜ中和するのか―通時的視点から探る, 松森晶子, 日本語の研究, 13-4, , 2017, ニ00246, 国語, 方言, ,
56577 鈴木広光著『日本語活字印刷史』, 矢田勉, 日本語の研究, 13-4, , 2017, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
56578 常盤智子著『英学会話書の研究』, 金子弘, 日本語の研究, 13-4, , 2017, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
56579 松浦年男著『長崎方言からみた語音調の構造』, 木部暢子, 日本語の研究, 13-4, , 2017, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
56580 定延利之著『コミュニケーションへの言語的接近』, 野田春美, 日本語の研究, 13-4, , 2017, ニ00246, 国語, 書評・紹介, ,
56581 幼児教育・保育における<こどものうた>の歌唱技術の習得に効果的な指導法の一考察, 河合玲子, 名古屋女子大学紀要, , 63, 2017, ナ00103, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
56582 後藤点に至るまでの訓読の歴史について, 石川洋子, 同朋国文, 12, 45, 2017, ト00460, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
56583 学校教育と言文一致運動―近代文体の成立に関する一考察, 真有澄香, 同朋国文, 12, 45, 2017, ト00460, 国語, 文体・文章, ,
56584 程度表現の意味論, 浜本秀樹, 渾沌, , 12, 2015, コ01541, 国語, 対照研究, ,
56585 特集 大和言葉の再認識 やまとことばの復権, 中西進, 日本語学, 36-1, 462, 2017, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
56586 ことばの散歩道224 名刺のローマ字, 井上史雄, 日本語学, 36-1, 462, 2017, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
56587 特集 大和言葉の再認識 「大和言葉」はなぜ注目されたか―背景と今後の可能性, 山岸弘子, 日本語学, 36-1, 462, 2017, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
56588 特集 大和言葉の再認識 待遇コミュニケーションにおける「和語」の位置づけ, 蒲谷宏, 日本語学, 36-1, 462, 2017, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
56589 特集 大和言葉の再認識 地域語に見る大和言葉, 木部暢子, 日本語学, 36-1, 462, 2017, ニ00228, 国語, 方言, ,
56590 当用漢字表の誕生 内閣官房総務課資料を読む 最終回 「当用」の意味, 福田亮, 日本語学, 36-1, 462, 2017, ニ00228, 国語, 文字・表記, ,
56591 ことば屋繁盛記―企業で活きる日本語学―第1回 企業における「ことば屋」稼業, 大熊智子, 日本語学, 36-1, 462, 2017, ニ00228, 国語, 一般, ,
56592 日本語教師がみる世界の日本語リアルレポート―第6回 中国, 平田好, 日本語学, 36-1, 462, 2017, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
56593 灰谷謙二監修『これが広島弁じゃ!』大西拓一郎著『ことばの地理学:方言はなぜそこにあるのか』, 朝日祥之, 日本語学, 36-1, 462, 2017, ニ00228, 国語, 書評・紹介, ,
56594 英語、日本語、中国語の賛辞と応答表現の比較研究―丁寧語について(英文), 宋璐璐, 東洋大学大学院紀要(文学研究科哲学仏教学他), , 53, 2017, ト00624, 国語, 対照研究, ,
56595 【続やっぱり辞書が好き】 辞書の記述をめぐって―第一一八回 「腕時計」=“手表”はおかしくない?, 荒川清秀, 東方, , 433, 2017, ト00407, 国語, 対照研究, ,
56596 【続やっぱり辞書が好き】 辞書の記述をめぐって―第一二三回 食べきれなければ残しなさい, 荒川清秀, 東方, , 438, 2017, ト00407, 国語, 対照研究, ,
56597 中日両国の言語文化研究の道を照らす書―高橋弥守彦著『中日対照言語学概論―その発想と表現―』, 彭広陸, 東方, , 442, 2017, ト00407, 国語, 書評・紹介, ,
56598 神楽坂ブック倶楽部イベント詳報! スペシャル・トーク 書体で世界はがらりと変わる―本を支えるフォントの不思議, 鳥海修, 波, 51-6, 570, 2017, ナ00200, 国語, 文字・表記, ,
56599 特集 ことばの痕跡 文法変化と多義化―意味の重層化をめぐって, 小柳智一, 日本語学, 36-2, 463, 2017, ニ00228, 国語, 文法, ,
56600 特集 ことばの痕跡 方言の動詞否定辞過去形に見る日本語の重層性, 大西拓一郎, 日本語学, 36-2, 463, 2017, ニ00228, 国語, 方言, ,