検索結果一覧

検索結果:62379件中 57851 -57900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
57851 教室外の第二言語社会化―日本人チューターと留学生チューティーの学習活動におけるアカデミック・ディスコース, 李頌雅, 待兼山論叢(日本学篇), , 51, 2017, マ00070, 国語, 日本語教育, ,
57852 日本語の「使役」をめぐって1―問題点の指摘と整理を中心に, 三宅知宏, 待兼山論叢(日本学篇), , 52, 2018, マ00070, 国語, 文法, ,
57853 大阪方言の補充疑問文と終助詞ナ・イナについて―形態統語的な特徴を中心に, 高木千恵, 待兼山論叢(日本学篇), , 52, 2018, マ00070, 国語, 方言, ,
57854 複数言語環境に育った青年たちのライフストーリー, 中尾未来, 待兼山論叢(日本学篇), , 52, 2018, マ00070, 国語, 言語生活, ,
57855 教室教授におけるオノマトペ教育の実践, 波木井優子, 立教大学日本学研究所年報, , 17, 2018, リ00028, 国語, 日本語教育, ,
57856 上代から中世末期におけるガ・ノの上接語の通時的変化, 後藤睦, 待兼山論叢, , 51, 2017, マ00090, 国語, 文法, ,
57857 沖縄県における大学COC事業を活用した日本語指導者研修の試み―地域課題を解決できる人材育成を目指して, 高橋美奈子, 琉球大学言語文化論叢, , 15, 2018, リ00155, 国語, 日本語教育, ,
57858 指示詞系フィラーの出現位置―インタビュー談話における, 百瀬みのり, 待兼山論叢, , 52, 2018, マ00090, 国語, 文法, ,
57859 副詞「いづち」から指示代名詞「どち」へ, 松本朋子, 和漢語文研究, , 16, 2018, ワ00032, 国語, 語彙・意味, ,
57860 <インタビュー>第8回 宇多喜代子の「今、会いたい人」 漢字のはなし, 阿辻哲次 宇多喜代子, 俳句, 67-2, 857, 2018, ハ00030, 国語, 文字・表記, ,
57861 Laughing Together in Japanese Complimenting Discourse―Collaboratively Constructed Stance, 佐藤響子, 横浜市立大学論叢, 69-1, , 2018, ヨ00050, 国語, 言語生活, ,
57862 アサマダキ・アケボノ考, 小林賢章, 学術研究年報, , 69, 2018, ト00350, 国語, 語彙・意味, ,
57863 「雅歌」(旧約聖書)の「愛」, 吉野政治, 学術研究年報, , 69, 2018, ト00350, 国語, 語彙・意味, ,
57864 日本語学史の活断層, 岩下裕一, 和洋国文研究, , 53, 2018, ワ00140, 国語, 文法, ,
57865 「読み込み」と「書き込み」が生み出すパラレルワールド―The parallel world created by ”X no Y” and ”X na Y”, 市原乃奈, 和洋国文研究, , 53, 2018, ワ00140, 国語, 文法, ,
57866 日本語における「ハ」句と「ガ」格の統語機能について―イタリア語のCP Layerとの対照, 上野貴史, 広島大学文学部紀要, , 77, 2017, ヒ00300, 国語, 文法, ,
57867 <講演> 戦後の漢字行政を考へる, 阿辻哲次, 国語国字, , 209, 2018, コ00679, 国語, 文字・表記, ,
57868 <講演> 落語と日本語, 桂右団治, 国語国字, , 209, 2018, コ00679, 国語, 語彙・意味, ,
57869 当用漢字を巡る諸問題, 小名木善行, 国語国字, , 209, 2018, コ00679, 国語, 文字・表記, ,
57870 否定語攷―ないものはない, 谷田貝常夫, 国語国字, , 209, 2018, コ00679, 国語, 文法, ,
57871 トリカヘチャタテ, 高崎一郎, 国語国字, , 209, 2018, コ00679, 国語, 文字・表記, ,
57872 石川九楊著『縦で書け!横書きが日本人を壊す』を読んで, 安田倫子, 国語国字, , 209, 2018, コ00679, 国語, 書評・紹介, ,
57873 「重」の音読みについて, 宮内駿, 立教高等学校研究紀要, , 46, 2017, リ00013, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
57874 縦書きの意識と感覚(その十), 若井勲夫, 国語国字, , 210, 2018, コ00679, 国語, 文字・表記, ,
57875 正漢字の本質―正漢字百字運動に寄せて, 市川浩, 国語国字, , 210, 2018, コ00679, 国語, 文字・表記, ,
57876 人工知能AIに対す, 谷田貝常夫, 国語国字, , 210, 2018, コ00679, 国語, 一般, ,
57877 ご当地かなづかひ, 高崎一郎, 国語国字, , 210, 2018, コ00679, 国語, 語彙・意味, ,
57878 メールにおける送り手の場面認識に関する一考察―ビジネス上の案内メール事例から, 平松友紀, 日本語学研究と資料, , 41, 2018, ニ00237, 国語, 日本語教育, ,
57879 証拠性モダリティの周辺的表現について―「様子だ」を対象に, 劉曼, 日本語学研究と資料, , 41, 2018, ニ00237, 国語, 文法, ,
57880 日中言語の側置詞についての研究現状, 李波, 日本語学研究と資料, , 41, 2018, ニ00237, 国語, 対照研究, ,
57881 文化庁文化部国語課『平成28年度国語に関する世論調査コミュニケーションの在り方・言葉遣い2』北原保雄『しっくりこない日本語』, 小椋秀樹, 日本語学, 37-2, 476, 2018, ニ00228, 国語, 書評・紹介, ,
57882 日本語教育におけるナラティブ研究の可能性, 飯野令子, 人間科学(常磐大学人間科学部紀要), 35-2, , 2018, ニ00830, 国語, 日本語教育, ,
57883 福祉分野と日本語教育分野の協働による介護福祉用語集作成の試みを通じて, 宮本秀樹 中川健司 中村英三 山岸周作, 人間科学(常磐大学人間科学部紀要), 35-2, , 2018, ニ00830, 国語, 日本語教育, ,
57884 外国人学生のライフストーリー・インタビューから指導の方向性を探る―ナラティブを「行為」として捉えることによる可能性, 飯野令子, 人間科学(常磐大学人間科学部紀要), 36-2, , 2019, ニ00830, 国語, 日本語教育, ,
57885 日本語ボランティアと研究者が共に歩む地域日本語教育へ―ボランティア日本語教室の新たな価値を創造する, 飯野令子, 人間科学(常磐大学人間科学部紀要), 37-1, , 2019, ニ00830, 国語, 日本語教育, ,
57886 ことばの散歩道236 ガンは鼻濁音か, 井上史雄, 日本語学, 37-1, 475, 2018, ニ00228, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
57887 新聞投書欄における選択的夫婦別姓に対する意見の分析―KH Coderによるテキストマイニングを用いた検討, 高木幸子, 人間科学(常磐大学人間科学部紀要), 37-1, , 2019, ニ00830, 国語, 一般, ,
57888 <講演> 多言語主義の過去と現在―近代日本の場合, 安田敏朗, 立命館言語文化研究 , 26-2, 118, 2014, リ00270, 国語, 言語生活, ,
57889 <講演> 日系アメリカ人の文学活動におけるバイリンガリズム―強制収容と国家への忠誠・言語・アイデンティティ, 水野真理子, 立命館言語文化研究 , 26-2, 118, 2014, リ00270, 国語, 言語生活, ,
57890 <講演> 文化翻訳のバイリンガリズム―複数言語のせめぎあいから, 砂野幸稔, 立命館言語文化研究 , 26-2, 118, 2014, リ00270, 国語, 一般, ,
57891 日本語探偵 第十七回 【お】「お騒がせしました」が不遜に感じられる理由は, 飯間浩明, 文芸春秋, 96-1, , 2018, フ00470, 国語, 敬語, ,
57892 今日に息づく漢文のこころとことば―第2回 「あたりまえ」の壁を越えて―ものの見方の培い方, 李軍, 日本語学, 37-4, 478, 2018, ニ00228, 国語, 一般, ,
57893 ことばの散歩道240【最終回】 放送敬語, 井上史雄, 日本語学, 37-5, 479, 2018, ニ00228, 国語, 敬語, ,
57894 今日に息づく漢文のこころとことば―第4回 「レッテル」という思考の病―先入観の克服, 李軍, 日本語学, 37-6, 480, 2018, ニ00228, 国語, 一般, ,
57895 日本語探偵 第十八回 【そ】「忖度」は近来まれに見る「新語の大物」, 飯間浩明, 文芸春秋, 96-2, , 2018, フ00470, 国語, 語彙・意味, ,
57896 校閲記者のこの一語(1) 「流氷」も「海氷」も、みな友達, 平井一生, 日本語学, 37-6, 480, 2018, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
57897 校閲記者のこの一語(2) 「追撃」逃げるは恥だが敵に勝つ?, 斎藤典子, 日本語学, 37-7, 481, 2018, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,
57898 今日に息づく漢文のこころとことば―第5回 「正解」はどこにあるのか―批判のまなざし, 李軍, 日本語学, 37-7, 481, 2018, ニ00228, 国語, 一般, ,
57899 日本語探偵 第十九回 【こ】『広辞苑』の誤りはまだまだあるんだぞ, 飯間浩明, 文芸春秋, 96-3, , 2018, フ00470, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
57900 校閲記者のこの一語(3) 瀬戸際で「逆王手」はかかるか, 服部健人, 日本語学, 37-9, 483, 2018, ニ00228, 国語, 語彙・意味, ,