検索結果一覧

検索結果:62379件中 58151 -58200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
58151 韓国の『瑜伽師地論』点吐釈読口訣について, 張景俊, 訓点語と訓点資料, , 143, 2019, ク00140, 国語, 対照研究, ,
58152 日本語教科書における自動詞・他動詞の使用実態について―「I-JAS」「BCCWJ」と比較して, 吉岡吉子, 学習院大学人文科学論集, , 28, 2019, カ00227, 国語, 日本語教育, ,
58153 Twitterデータを利用した言語地理学的研究の可能性―「おもしろい」「おもしろくない」を事例として, 峪口有香子 岸江信介 桐村喬, 計量国語学, 31-8, , 2019, ケ00150, 国語, 文法, ,
58154 平安鎌倉時代の文学作品の文体類型―多変量解析を用いて, 大川孔明, 計量国語学, 31-8, , 2019, ケ00150, 国語, 文体・文章, ,
58155 社会言語学的調査の状況―言語行動に関する日韓対照研究を中心に, 河正一, 計量国語学, 31-8, , 2019, ケ00150, 国語, 対照研究, ,
58156 中国人留学生の日本語力の実態と問題点―物語の叙述に着目して, 浜畑静香, 皇学館大学紀要, , 57, 2019, コ00030, 国語, 日本語教育, ,
58157 話し言葉に現れるオノマトペと日本語教育, 岡谷英夫, 文学研究科論集, , 46, 2019, コ00500, 国語, 日本語教育, ,
58158 医療業界における複合動詞の使用状況―医療アプリを中心に, 郭翼飛, 文学研究科論集, , 46, 2019, コ00500, 国語, 文法, ,
58159 改行という符号―「次第書き書式」分析試論稿, 石井行雄, 語学文学会紀要, , 58, 2019, コ00460, 国語, 文体・文章, ,
58160 与影性構文としての授与補助動詞構文の類型的研究, 宮岸哲也, 国語国文論集, , 49, 2019, コ00780, 国語, 対照研究, ,
58161 広島市方言の接続助詞「ケー/ケン」と「カラ」, 町博光, 国語国文論集, , 49, 2019, コ00780, 国語, 方言, ,
58162 特集 国語学 述定文の成立と述語―述定文成立の決め手は何か, 竹林一志, 解釈, 63-11・12, 699, 2017, カ00030, 国語, 文法, ,
58163 特集 国語学 訳語「彼・彼女・彼等」の定着過程について―辞書での立項と新聞での定着を中心に, 白楊, 解釈, 63-11・12, 699, 2017, カ00030, 国語, 語彙・意味, ,
58164 古代、中世における「人魂」の語義―「流星」との関係性から, 清水咲希, 国文研究(熊本女子大), , 62, 2017, ク00056, 国語, 語彙・意味, ,
58165 熊本県菊池郡大津町方言における待遇表現, 渡辺千尋, 国文研究(熊本女子大), , 62, 2017, ク00056, 国語, 方言, ,
58166 特集 国語学 現代語の「こそ」構文とモダリティ形式, 田中利砂子, 解釈, 64-11・12, 705, 2018, カ00030, 国語, 文法, ,
58167 特集 国語学 主語論の方法―三上章の主語否定論についての検討を足がかりとして, 竹林一志, 解釈, 64-11・12, 705, 2018, カ00030, 国語, 文法, ,
58168 古典和歌の解釈における文法的な誤訳について, 小田勝, 国学院大学紀要, , 57, 2019, コ00480, 国語, 文法, ,
58169 コンピューター上の漢文訓読表記法に関する現状と課題, 篠原泰彦, 国学院中国学会報, , 65, 2019, コ00537, 国語, 一般, ,
58170 漫才における笑いの仕掛け―M-1グランプリを資料にして, 国語表現ゼミナール, 国語と教育, , 44, 2019, コ00810, 国語, 言語生活, ,
58171 近現代話し言葉資料における原因理由系の接続詞的用法について, 矢島正浩, 国語国文学報, , 77, 2019, コ00710, 国語, 文法, ,
58172 発話内力の観点から見た可能表現, 李娜, 国語国文研究, , 152, 2019, コ00730, 国語, 文法, ,
58173 日本語の「ても」に関する考察―意味と形式に着目して, 稲吉真子, 国語国文研究, , 152, 2019, コ00730, 国語, 文法, ,
58174 自己卑下発話によるフェイスバランス調整のストラテジー, 隋暁静, 国語国文研究, , 153, 2019, コ00730, 国語, 言語生活, ,
58175 「し」と「から」の言いさし文における統語的特徴と語用論的機能, 大山隆子, 国語国文研究, , 153, 2019, コ00730, 国語, 文法, ,
58176 音訳語から見る『時務報』と『実学報』の関係, 陳静静, 国語国文研究, , 153, 2019, コ00730, 国語, 対照研究, ,
58177 外来語サ変動詞の文法的特徴に関する一考察, 伊藤里奈, 高知大国文, , 49, 2018, コ00160, 国語, 日本語教育, ,
58178 意志・推量形式の終止・非終止用法の推移, 北崎勇帆, 高知大国文, , 50, 2019, コ00160, 国語, 文法, ,
58179 マンガにおける「女ことば」―女性文末詞の使用に着目して, 北代朋子, 高知大国文, , 50, 2019, コ00160, 国語, 言語生活, ,
58180 加藤大鶴著『漢語アクセント形成史論』, 石山裕慈, 国文学研究, , 188, 2019, コ00960, 国語, 書評・紹介, ,
58181 副詞「ほんとうに」の展開と「じつに」「まことに」―近代語から現代語へ, 市村太郎, 国文学研究, , 188, 2019, コ00960, 国語, 文法, ,
58182 京阪地域における二拍助詞のアクセント―格助詞・接続助詞の<から>を中心に, 山岡華菜子, 国文学研究, , 188, 2019, コ00960, 国語, 方言, ,
58183 複合辞研究に関する二、三の補論, 藤田保幸, 国文学論叢, , 64, 2019, コ01060, 国語, 文法, ,
58184 自律学習に関わるビリーフ調査―中国人学習者を対象に, 朱一平, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 58, 2019, コ00985, 国語, 日本語教育, ,
58185 ヌ、ツの承接語彙の偏りについて―意味による個別的分析, 井上高輔, 国文論叢, , 54, 2019, コ01120, 国語, 文法, ,
58186 ダロウの使用実態―BCCWJを用いて, 馮雁鴻, 国文論叢, , 54, 2019, コ01120, 国語, 文法, ,
58187 松丸道雄著『甲骨文の話』, 高津純也, 漢文教室, , 204, 2018, カ00685, 国語, 書評・紹介, ,
58188 二字漢語の日中同形語について―「刺激」を例に, 中畠孝幸 王超文, 甲南大学紀要, , 169, 2019, コ00200, 国語, 対照研究, ,
58189 漢詩和訓―七七訳のすすめ, 横山悠太, 漢文教室, , 203, 2017, カ00685, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
58190 明治期の近代口語文体における無生物主語の他動詞表現について―西田幾多郎『善の研究』をもとに, 田口久美子, 国文目白, , 58, 2019, コ01110, 国語, 文体・文章, ,
58191 江田すみれ・堀恵子編『習ったはずなのに使えない文法』, 田辺和子, 国文目白, , 58, 2019, コ01110, 国語, 書評・紹介, ,
58192 日本語母語話者が用いるあいづち表現「そうですか」と「そうなんですか」―違いと用法について, 吉沢佳奈, 国文目白, , 58, 2019, コ01110, 国語, 日本語教育, ,
58193 特集 境界 AIと人間の境界, 坂本真樹, 学鐙, 116-1, , 2019, カ00270, 国語, 語彙・意味, ,
58194 『しまくとぅばルネサンス』(沖縄国際大学公開講座26)沖縄国際大学公開講座委員会編, 座安浩史, 口承文芸研究, , 41, 2018, コ00086, 国語, 書評・紹介, ,
58195 JF日本語スタンダードによる日本語会話能力測定(OPI)の課題と可能性について, 笹川洋子 三井絢子, 神戸親和女子大学研究論叢, , 52, 2019, コ00359, 国語, 日本語教育, ,
58196 孤例の問題―規範と文法変化, 小柳智一, 国語学研究, , 58, 2019, コ00580, 国語, 文法, ,
58197 鹿児島県南部・島嶼部におけるサ行イ音便について, 坂喜美佳, 国語学研究, , 58, 2019, コ00580, 国語, 方言, ,
58198 新漢語「煉瓦」の成立, 張春陽, 国語学研究, , 58, 2019, コ00580, 国語, 語彙・意味, ,
58199 同一指示語の連鎖から見る話題の一体性, 朱怡潔, 国語学研究, , 58, 2019, コ00580, 国語, 文法, ,
58200 限定のとりたて詞「だけ」「しか」「ばかり」再考―基本的な意味特性とコンテクスト的要因の観点から, 周然飛, 国語学研究, , 58, 2019, コ00580, 国語, 文法, ,