検索結果一覧

検索結果:62379件中 58351 -58400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
58351 接尾辞「ぽい」「らしい」「くさい」の変化と構文スキーマ, 平野啓太, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 28, 2018, ニ00249, 国語, 文法, ,
58352 複合接続助詞「のだから」と集合解釈, 中田一志, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 文法, ,
58353 日本語学習者による二字漢字語の書字的認知処理―非単語の処理に着目して, 大和祐子, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 日本語教育, ,
58354 言語学の理論的研究を阻害する諸バイアス, 山泉実, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 一般, ,
58355 日本語母語話者の価値観の共有における成員カテゴリーの利用と実践―ライフプランをめぐる女子大学生の雑談の会話分析から, 高井美穂, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 言語生活, ,
58356 類型性から見た有対自他動詞の研究―終止形活用語尾[-aru]自動詞と[-eru]他動詞を中心に, 小池康, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 文法, ,
58357 中国人学習者による日本語の受身文の習得に関する一考察―短文完成テストの分析を通して, 李偉, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 日本語教育, ,
58358 外国人技能実習制度における監理団体での日本語教育の役割―ある監理団体へのインタビューをもとに, 荒島和子 吉川夏渚子, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 日本語教育, ,
58359 気づきにくい学習者/母語話者間のミスコミュニケーション―V-テミルと韓国語V-boda、タイ語lɔɔŋ-V-duu、クメール語saːk-V-mə̀ːlとの対照, 金谷由美子 プーンウォンプラサート・タニット クイ・シェンキアン バーンセン・ピシャモン, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 対照研究, ,
58360 選択外国語としての日本語教育現場における教師の役割意識の構築―ロシアの大学における教育実践より, 班目貴陽, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 日本語教育, ,
58361 複合動詞の量的考察の結果を教育現場へ活かす方を探る―学術論文における使用頻度の高い複合動詞を試みとして, 高娟, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 日本語教育, ,
58362 「記憶の心的述語」によって自己修復される際の語の選択に関する分析, 千々岩宏晃, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 言語生活, ,
58363 述語動詞の意味特徴からみる日本語と中国語の受身表現の使用傾向, 陳冬姝, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 対照研究, ,
58364 複数の言語文化環境で育つ子どもの学びを育む支援に関する一研究―子どもの情報発信に着目して, 米沢千昌, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 日本語教育, ,
58365 アラビア語を母語とする日本語学習者における自動詞・他動詞の産出について―「壊れる-壊す」を例に, エルハディディ・アブデルラフマーン, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 日本語教育, ,
58366 日本語とクメール語における勧誘会話の対照研究―断り会話の構造を中心に, クイ・シェンキアン, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 対照研究, ,
58367 テ形接続構文における逆接の意味について, 松浦幸祐, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 文法, ,
58368 文末における代名詞と「拡張(何ヲ)とがめだて文」との類似性, 汪聞君, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 文法, ,
58369 タイ人日本語学習者の接続詞「そして」の使用状況および要因, スワンナクート・パッチャラーパン, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 日本語教育, ,
58370 タイ人日本語学習者の語彙学習ストラテジー選択に対する学習者要因の影響―日本在住のタイ人日本語学習者を対象に, アッタイエム・タナポン, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 日本語教育, ,
58371 ノダロウのスコープをめぐって, 金乾雄, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 文法, ,
58372 類型の枠を超えた学習者の多様性―タイの日本語専攻学生の言語マップと言語ポートレートの分析, 久保亜樹, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 日本語教育, ,
58373 タイ語の友人同士の会話における悩み語りの構造の分析―日本語との対照研究に向けて, チャランポン・スパーナン, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 29, 2019, ニ00249, 国語, 対照研究, ,
58374 旧満洲安東会会報に記された言語環境とアイデンティティ―『ありなれ』を用いたケーススタディー, 甲賀真広, 日本語研究, , 39, 2019, ニ00245, 国語, 言語生活, ,
58375 二重敬語「ます/ません/ました+です」の使用傾向と要因―BCCWJ・国会会議録検索システム・I―JASを用いた分析, 今村圭介 住吉尚子 チェ・スンジン 西沢雅代 劉巧云, 日本語研究, , 39, 2019, ニ00245, 国語, 敬語, ,
58376 ライティングの自己修正過程を探る―WPM法という手法の考案, GIMMINA, 日本語研究, , 39, 2019, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
58377 機能語的名詞と実質語的名詞の連続性―名詞修飾の有無の観点から, 徐乃馨, 日本語研究, , 39, 2019, ニ00245, 国語, 文法, ,
58378 日本語学習者の能動態と受動態の使用傾向にみられる母語による違い―中国語とドイツ語での語りの比較から, 奥野由紀子 呉佳穎 村田裕美子, 日本語研究, , 39, 2019, ニ00245, 国語, 対照研究, ,
58379 原刊本と校定本, 神鷹徳治, 図書の譜, , 20, 2016, ト01191, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
58380 田中ゆかり・金水敏・児玉竜一編『時代劇・歴史ドラマは台詞で決まる!世界観を形づくる「ヴァーチャル時代語」』, 林直樹, 語文/日本大学, , 163, 2019, コ01400, 国語, 書評・紹介, ,
58381 モダン語の地平から(3) モダン語、あれも?これも?, 山室信一, 図書, , 843, 2019, ト00860, 国語, 語彙・意味, ,
58382 留学生の日本語授業におけるビブリオバトルの実践報告と実践方法に関する提案, 辻本桜子, 日本言語文化研究, , 24, 2019, ニ00233, 国語, 日本語教育, ,
58383 モダン語の地平から(4) 海を越える人への眼差し, 山室信一, 図書, , 844, 2019, ト00860, 国語, 語彙・意味, ,
58384 モダン語の地平から(5) 世界を駆け巡る言葉, 山室信一, 図書, , 845, 2019, ト00860, 国語, 語彙・意味, ,
58385 モダン語の地平から(6) 変転する食文化の光景, 山室信一, 図書, , 846, 2019, ト00860, 国語, 語彙・意味, ,
58386 モダン語の地平から(7) 憧憬と侮蔑の間で, 山室信一, 図書, , 847, 2019, ト00860, 国語, 語彙・意味, ,
58387 モダン語の地平から(8) 国語と漢語が行き交う中で, 山室信一, 図書, , 848, 2019, ト00860, 国語, 語彙・意味, ,
58388 台湾における日本語専攻者の学業的援助要請に関する研究―目標志向、自己調整学習、学業的援助要請の関係, 盧錦姫 王福順, 台大日本語文研究, , 26, 2013, タ00207, 国語, 日本語教育, ,
58389 特集 助詞の微妙な世界, 内山晶太 林和清 永井祐 後藤由紀恵 沢村斉美 香川哲三 中川佐和子 楠誓英, 短歌, 66-7, 859, 2019, タ00155, 国語, 文法, ,
58390 ハワイ英語で使われる日本語起源借用語―話者属性による使用状況および音韻論的特徴について, ダニエル・ロング 高城隆一, 日本語研究, , 39, 2019, ニ00245, 国語, 語彙・意味, ,
58391 19世紀の開港場における接触言語の変遷―ピジン起源の日本語「チャブ」と関連語についての考察, 西沢雅代, 日本語研究, , 39, 2019, ニ00245, 国語, 語彙・意味, ,
58392 ロシア語母語話者の縦断データにみる認識的モダリティの発達, 志喜屋カロリーナ, 日本語研究, , 39, 2019, ニ00245, 国語, 文法, ,
58393 ビデオ教材『言語景観で学ぶ日本語』のシナリオの公開, 磯野英治 西郡仁朗, 日本語研究, , 39, 2019, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
58394 「てもらう」を使った聴解問題における文法能力と聴解能力の関係性, 白鳥藍, 日本女子大学大学院文学研究科紀要, , 25, 2019, ニ00289, 国語, 日本語教育, ,
58395 モダン語の地平から(9) モダンの波頭を切る, 山室信一, 図書, , 849, 2019, ト00860, 国語, 語彙・意味, ,
58396 モダン語の地平から(10) 毛断と裳短, 山室信一, 図書, , 850, 2019, ト00860, 国語, 言語生活, ,
58397 機能語と実質語の連続性に関するプロトタイプ論的考察, 山内博之, 実践国文学, , 95, 2019, シ00250, 国語, 文法, ,
58398 モダン語の地平から(11) 五色譜(ゴシップ)と「お座なりズム」, 山室信一, 図書, , 851, 2019, ト00860, 国語, 言語生活, ,
58399 日本語の教材としてのアーネスト・サトウ『会話篇』, 兪三善, 実践国文学, , 96, 2019, シ00250, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
58400 <報告> 宮城学院女子大学における日本語教員養成課程の10年を振り返る―日本語教師としてのアイデンティティの構築と「日本語教育実践コミュニティ」の形成へ, 沢辺裕子, 日本文学ノート, 54, 76, 2019, ニ00450, 国語, 日本語教育, ,