検索結果一覧

検索結果:62379件中 58651 -58700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
58651 日系ブラジル人にとっての継承日本語―ライフストーリーからの考察, 中沢英利子, 国際文化研究紀要, , 24, 2018, コ00899, 国語, 日本語教育, ,
58652 日常会話における「なんか」の不可欠性―フェイス・ワークの観点から, 王蓓, 国際文化研究紀要, , 24, 2018, コ00899, 国語, 言語生活, ,
58653 神奈川県に在住するベトナム系住民の言語使用意識(英文), 安達真弓, 東京大学言語学論集, , 39, 2018, ト00292, 国語, 言語生活, ,
58654 統語的要素を入力に含む派生に見る語彙的緊密性(lexical integrity)の問題, 江畑冬生, 東京大学言語学論集, , 39, 2018, ト00292, 国語, 対照研究, ,
58655 日本手話における指さしの空間利用―「位置」形態素の異同を探る, 伊東真理子 (神庭真理子), 東京大学言語学論集, , 39, 2018, ト00292, 国語, 言語生活, ,
58656 ですます形式の選択の説明に関する問題―少人数コミュニティ教室のデータより(英文), 山下里香, 東京大学言語学論集, , 39, 2018, ト00292, 国語, 敬語, ,
58657 多治見方言における語頭の韻律的特徴―1拍音節の長さと遅上がりについて, 安藤智子, 富山大学人文学部紀要, , 70, 2019, ト01114, 国語, 方言, ,
58658 コミュニケーション・スタイルおよび集団討議時の意識が発言抑制に及ぼす影響, 黒川光流, 富山大学人文学部紀要, , 71, 2019, ト01114, 国語, 言語生活, ,
58659 軍政下昭南市における文化工作(日本語教育)一面―陸軍報道班員・井伏鱒二『花の町』を手がかりに, 松本和也, 立教大学日本文学, , 122, 2019, リ00030, 国語, 日本語教育, ,
58660 頻度からみた学習独和辞典の文型―arbeitenを例に, 黒田廉, 富山大学人文学部紀要, , 71, 2019, ト01114, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
58661 新村出編『広辞苑』第7版から考える―尾佐竹猛の出身・出生地のことなど, 飯沢文夫, 文献探索, , 29-32, 2020, フ00561, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
58662 「秀霊」なる山水―美辞麗句の中にみる風景のうつし方, 湯本優希, 立教大学日本学研究所年報, , 18, 2019, リ00028, 国語, 語彙・意味, ,
58663 漢語「悲観」についての考察―中日語彙交流の視点から, 胡新祥, 立教大学日本学研究所年報, , 18, 2019, リ00028, 国語, 語彙・意味, ,
58664 『英和対訳袖珍辞書』再版に増補された漢語訳の出自をめぐって, 肖江楽, 立教大学日本学研究所年報, , 18, 2019, リ00028, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
58665 『通俗仏教:世諺百話』の研究, 東森勲, 龍谷大学仏教文化研究所紀要, , 57, 2019, リ00200, 国語, 語彙・意味, ,
58666 <講演> 日本語の不思議、日本語の魅力―外国人から見た日本語, 山内博之, りんどう, , 43, 2018, リ00248, 国語, 日本語教育, ,
58667 ビジネス会話における複合動詞の使用状況―会社ドラマ『ハケンの品格』を中心に, 郭翼飛, 国学院大学大学院紀要, , 50, 2019, コ00492, 国語, 文法, ,
58668 2010年代の日本語歌謡曲における特殊モーラ―2名のシンガーソングライターの対照を通して, 平田秀, 東京大学言語学論集, , 41, 2019, ト00292, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
58669 漢字の植物園in広辞苑(9) 七月、夏空、そして台風, 円満字二郎, 図書, , 847, 2019, ト00860, 国語, 文字・表記, ,
58670 漢字の植物園in広辞苑(10) 八月、命みなぎる植物たち, 円満字二郎, 図書, , 848, 2019, ト00860, 国語, 文字・表記, ,
58671 漢字の植物園in広辞苑(11) 九月、秋は気が付けばそこにある, 円満字二郎, 図書, , 849, 2019, ト00860, 国語, 文字・表記, ,
58672 漢字の植物園in広辞苑(12) 一〇月、澄み渡る青空の美しさ, 円満字二郎, 図書, , 850, 2019, ト00860, 国語, 文字・表記, ,
58673 漢字の植物園in広辞苑(3) 一月、お正月の伝統風俗, 円満字二郎, 図書, , 841, 2019, ト00860, 国語, 文字・表記, ,
58674 漢字の植物園in広辞苑(4) 二月、寒さの中に芽生える春, 円満字二郎, 図書, , 842, 2019, ト00860, 国語, 文字・表記, ,
58675 漢字の植物園in広辞苑(5) 三月、春の訪れを告げる花々, 円満字二郎, 図書, , 843, 2019, ト00860, 国語, 文字・表記, ,
58676 漢字の植物園in広辞苑(6) 四月、乱れ咲く花たちの中から, 円満字二郎, 図書, , 844, 2019, ト00860, 国語, 文字・表記, ,
58677 漢字の植物園in広辞苑(7) 五月、新緑がまぶしい季節に, 円満字二郎, 図書, , 845, 2019, ト00860, 国語, 文字・表記, ,
58678 漢字の植物園in広辞苑(8) 六月、梅雨のそぼ降る雨の中で, 円満字二郎, 図書, , 846, 2019, ト00860, 国語, 文字・表記, ,
58679 言語的正義―言語使用をめぐる情報的正義, 堀田秀吾, 明治大学教養論集, , 540, 2019, メ00050, 国語, 言語生活, ,
58680 機械翻訳の原理と研究動向, 呉浩東, マテシス・ウニウェルサリス, 20-2, , 2019, m00006, 国語, 一般, ,
58681 海外日本語教師向け「文法」授業の構築, 生田守, マテシス・ウニウェルサリス, 20-2, , 2019, m00006, 国語, 日本語教育, ,
58682 日本語初級後半~上級クラスにおける多読授業実践報告―ケーススタディから見えた課題 支援の一助として, 桂千佳子, マテシス・ウニウェルサリス, 20-2, , 2019, m00006, 国語, 日本語教育, ,
58683 日本語の雑談における「物語」の導入方法―日本語母語場面と日中接触場面の相違, 張未未, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 26-2, , 2019, ワ00114, 国語, 言語生活, ,
58684 言語を用いた「感情表現」に関する研究の動向, 塚原望, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 26-2, , 2019, ワ00114, 国語, 言語生活, ,
58685 大学生はどのような質問経験をしてきたのか・しているのか―学生インタビューによる検討, 武藤浩子, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 27-1, , 2019, ワ00114, 国語, 言語生活, ,
58686 漢字四季折々 第24回 秋の気象と漢字, 笹原宏之, 俳句, 70-9, 900, 2021, ハ00030, 国語, 文字・表記, ,
58687 疑問文の文末音調による系統内類型論の試み―イントネーション研究のために, 木部暢子, 国語と国文学, 96-1, 1142, 2019, コ00820, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
58688 ノ無し疑問文と代弁的質問, 林淳子, 国語と国文学, 96-1, 1142, 2019, コ00820, 国語, 文法, ,
58689 漢字四季折々 第23回 秋を思わせる漢字, 笹原宏之, 俳句, 70-8, 899, 2021, ハ00030, 国語, 文字・表記, ,
58690 「大した/大して」の成立と展開, 深津周太, 国語と国文学, 96-2, 1143, 2019, コ00820, 国語, 文法, ,
58691 中級前半の日本語クラスで行うインタビュープロジェクトの実践例―聴解重視のクラスでの試み, 助川愛, 青山スタンダード論集, , 15, 2020, ア00186, 国語, 日本語教育, ,
58692 日本語クラスにおける「ことばあそび」を取り入れた語彙学習の試み, 藤牧喜久子, 青山スタンダード論集, , 16, 2021, ア00186, 国語, 日本語教育, ,
58693 日本語史料と日本語学史の研究 上代を中心とするシク活用形容詞の語基と語幹, 蜂矢真郷, 国語と国文学, 96-5, 1146, 2019, コ00820, 国語, 文法, ,
58694 日本語史料と日本語学史の研究 訓点の信憑性について, 小助川貞次, 国語と国文学, 96-5, 1146, 2019, コ00820, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
58695 日中翻訳―「天声人語」(2014.2.26)の中国語訳について, 続三義, アジア・アフリカ文化研究所研究年報, , 53, 2019, ア00320, 国語, 対照研究, ,
58696 日中翻訳―「天声人語」(2017.08.07)の中国語訳を例に, 続三義, アジア・アフリカ文化研究所研究年報, , 54, 2020, ア00320, 国語, 対照研究, ,
58697 日中翻訳―談話言語学の視点から―「天声人語」(2018.7.11)の中国語訳を例に, 続三義, アジア・アフリカ文化研究所研究年報, , 55, 2021, ア00320, 国語, 対照研究, ,
58698 外国人グローバル人材の育成と日本語学習支援, 藤井みゆき, ASIA社会・経済・文化, , 7, 2021, ア00339, 国語, 日本語教育, ,
58699 外国にルーツを持つ子どもたちの<困難さ>から考える, 内藤寿子, アジア・文化・歴史, , 10, 2019, ア00510, 国語, 日本語教育, ,
58700 命令形式から条件形式へ, 北崎勇帆, 国語と国文学, 96-7, 1148, 2019, コ00820, 国語, 文法, ,