検索結果一覧
検索結果:62379件中
59201
-59250
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
59201 | 言語の系統と形成, 風間喜代三, 日本語の系統と歴史, , , 1978, ミ9:17:12, 国語, 一般, , |
59202 | アルタイ語系統論, 池上二郎, 日本語の系統と歴史, , , 1978, ミ9:17:12, 国語, 一般, , |
59203 | 南方諸語との系統的関係, 崎山理, 日本語の系統と歴史, , , 1978, ミ9:17:12, 国語, 一般, , |
59204 | 朝鮮語と日本語, 大江孝男, 日本語の系統と歴史, , , 1978, ミ9:17:12, 国語, 一般, , |
59205 | アイヌ語と日本語, 田村すゞ子, 日本語の系統と歴史, , , 1978, ミ9:17:12, 国語, 一般, , |
59206 | チベット・ビルマ語と日本語, 西田龍雄, 日本語の系統と歴史, , , 1978, ミ9:17:12, 国語, 一般, , |
59207 | 日本語の系統論史, 佐佐木隆, 日本語の系統と歴史, , , 1978, ミ9:17:12, 国語, 一般, , |
59208 | 日本語の語源, 阪倉篤義, 日本語の系統と歴史, , , 1978, ミ9:17:12, 国語, 一般, , |
59209 | 地名の起源, 鏡味明克, 日本語の系統と歴史, , , 1978, ミ9:17:12, 国語, 一般, , |
59210 | サルの言語と人類の言語, 伊谷純一郎, 日本語研究の周辺, , , 1978, ミ9:17:13, 国語, 語彙・意味, , |
59211 | 言語の獲得, 鈴木敏昭, 日本語研究の周辺, , , 1978, ミ9:17:13, 国語, 語彙・意味, , |
59212 | 識字層の問題, 池上禎造, 日本語研究の周辺, , , 1978, ミ9:17:13, 国語, 語彙・意味, , |
59213 | 外国人に対する日本語教育, 水谷修, 日本語研究の周辺, , , 1978, ミ9:17:13, 国語, 語彙・意味, , |
59214 | 翻訳の問題, 柳父章, 日本語研究の周辺, , , 1978, ミ9:17:13, 国語, 語彙・意味, , |
59215 | 移住と言語変容, 小野米一, 日本語研究の周辺, , , 1978, ミ9:17:13, 国語, 語彙・意味, , |
59216 | 失語症, 笹沼澄子, 日本語研究の周辺, , , 1978, ミ9:17:13, 国語, 語彙・意味, , |
59217 | コンピュータと言語, 石綿敏雄, 日本語研究の周辺, , , 1978, ミ9:17:13, 国語, 語彙・意味, , |
59218 | 日本語学はなぜ成立しなかったか, 鈴木孝夫, 日本語研究の周辺, , , 1978, ミ9:17:13, 国語, 語彙・意味, , |
59219 | 明治初期東京語の否定表現体系―『安愚楽鍋』における「ない」「ねえ」「ぬ」「ん」の用法, 飛田良文, ことばの研究, , 5, 1974, コ01370, 国語, 文法, , |
59220 | 江戸語東京語の断定表現, 土屋信一, ことばの研究, , 5, 1974, コ01370, 国語, 文法, , |
59221 | カ変動詞の一段化―東部方言を中心として, 飯豊毅一, ことばの研究, , 5, 1974, コ01370, 国語, 文法, , |
59222 | 動詞文の基本型―「ハナス」「カタル」「モウス」の場合, 村木新次郎, ことばの研究, , 5, 1974, コ01370, 国語, 文法, , |
59223 | 句のエントロピーにもとづく構文合成, 田中章夫, ことばの研究, , 5, 1974, コ01370, 国語, 文法, , |
59224 | 自動構文解析の構想, 中野洋, ことばの研究, , 5, 1974, コ01370, 国語, 文法, , |
59225 | 電子計算機による代表構文作成の試み, 岡昭夫, ことばの研究, , 5, 1974, コ01370, 国語, 一般, , |
59226 | 新聞の見出しとリード文の構造について, 斎藤秀紀, ことばの研究, , 5, 1974, コ01370, 国語, 文体・文章, , |
59227 | 日本語の母音の発音における下あごのうごき, 上村幸雄 高田正治, ことばの研究, , 5, 1974, コ01370, 国語, 音声・音韻・アクセント, , |
59228 | 言語処理における一貫処理の研究, 中野洋, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), , 61, 1978, コ01182, 国語, 一般, , |
59229 | 多目的漢字入力システムの試案, 斎藤秀紀, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), , 61, 1978, コ01182, 国語, 一般, , |
59230 | 人工知能のための言語分析―基礎的考察, 田中卓史, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), , 61, 1978, コ01182, 国語, 一般, , |
59231 | 「~な」と「~の」について―漱石と〓外の場合, 岡昭夫, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), , 61, 1978, コ01182, 国語, 文法, , |
59232 | 接辞性字音語基の性格, 野村雅昭, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), , 61, 1978, コ01182, 国語, 音声・音韻・アクセント, , |
59233 | 「も」によるとりたて形の記述的研究, 高橋太郎, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), , 62, 1978, コ01182, 国語, 文法, , |
59234 | 雑誌九十種資料の漢語表記, 宮島達夫 高木翠, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), , 62, 1978, コ01182, 国語, 文字・表記, , |
59235 | 談話行動の実験社会言語学的研究―目標と資料収集方法について, 江川清, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), , 62, 1978, コ01182, 国語, 言語生活, , |
59236 | 身ぶりの記述について, 江川清, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), , 62, 1978, コ01182, 国語, 言語生活, , |
59237 | 身振りを記録する―「変位」の記録表試案, 杉戸清樹, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), , 62, 1978, コ01182, 国語, 言語生活, , |
59238 | 談話行動の計量的研究について, 米田正人, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), , 62, 1978, コ01182, 国語, 言語生活, , |
59239 | 表現法の調査方法について, 佐藤亮一 真田信治 沢木幹栄, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), , 62, 1978, コ01182, 国語, 語彙・意味, , |
59240 | 明治初期東京人の階層と語種との関係―『安愚楽鍋』を中心として, 飛田良文, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), , 62, 1978, コ01182, 国語, 語彙・意味, , |
59241 | 地域社会の言語生活の変化・変遷, 江川清, ことばと社会, , , 1977, ミ0:33:2, 国語, 方言, , |
59242 | 一集落内における敬語行動―全数調査から, 真田信治, ことばと社会, , , 1977, ミ0:33:2, 国語, 敬語, , |
59243 | 大都市の言語生活研究にむけて, 杉戸清樹, ことばと社会, , , 1977, ミ0:33:2, 国語, 言語生活, , |
59244 | 企業内における敬語行動, 野元菊雄, ことばと社会, , , 1977, ミ0:33:2, 国語, 敬語, , |
59245 | 親族語彙と親族組織―福島北部方言のオジ・オバ名称の場合, 渡辺友左, ことばと社会, , , 1977, ミ0:33:2, 国語, 語彙・意味, , |
59246 | 職業集団とことば―伝統的職業集団語, 井之口有一, ことばと社会, , , 1977, ミ0:33:2, 国語, 語彙・意味, , |
59247 | 社会と方言地理学, W・A・グロータース, ことばと社会, , , 1977, ミ0:33:2, 国語, 方言, , |
59248 | 日本人の思考と表現, 芳賀綏, ことばと文化, , , 1977, ミ0:33:3, 国語, 一般, , |
59249 | 比喩の中の日本人―身体語彙の用法から, 中村明, ことばと文化, , , 1977, ミ0:33:3, 国語, 一般, , |
59250 | 言語行動と副言語, 南不二男, ことばと文化, , , 1977, ミ0:33:3, 国語, 言語生活, , |