検索結果一覧

検索結果:62379件中 62351 -62400 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
62351 日本語随筆における“テクスト内テクスト”という現象について, 高崎みどり, 国文/お茶の水女子大学, , 102, 2005, コ00920, 国語, 文体・文章, ,
62352 動作性複合名詞と動詞との連合における重複表現について, 中川秀太, 国文学研究, , 147, 2005, コ00960, 国語, 文法, ,
62353 日本語教育における初級文法シラバスに関する一考察, 山内博之, 実践国文学, , 67, 2005, シ00250, 国語, 日本語教育, ,
62354 「~てくる」の多義構造とその機能性について, 住田哲郎, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 39, 2005, コ00985, 国語, 文法, ,
62355 取り立て詞の「まで」, 李〓瑞, 国文学研究ノート(神戸大学(研究ノート)の会), , 39, 2005, コ00985, 国語, 文法, ,
62356 中日両国語に於ける「和平」と「平和」について, 欒竹民, 国文学攷, , 186, 2005, コ00990, 国語, 対照研究, ,
62357 『琉球訳』エ段音の漢字表記について, 趙志剛, 国文学攷, , 187, 2005, コ00990, 国語, 方言, ,
62358 『官版語彙』と『増補雅言集覧』の関わり合いについて, 足立葉名, 語文/日本大学, , 121, 2005, コ01400, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
62359 明治の語彙―『西洋穴探』という文献を中心に, 寒河江実, 語文/日本大学, , 121, 2005, コ01400, 国語, 語彙・意味, ,
62360 携帯メイルにおける「キブン」表現, 田中ゆかり, 語文/日本大学, , 121, 2005, コ01400, 国語, 言語生活, ,
62361 最近の「いきざま」の使われ方, 長尾勇, 語文/日本大学, , 121, 2005, コ01400, 国語, 語彙・意味, ,
62362 酒井憲二著『老国語教師の「喜の字の落穂拾い」』, 佐藤武義, 語文/日本大学, , 121, 2005, コ01400, 国語, 書評・紹介, ,
62363 若年層の携帯メールにおける各種絵記号の使用―メールのテキスト分析, 立川結花, 語文/日本大学, , 122, 2005, コ01400, 国語, 文字・表記, ,
62364 『おもろさうし』のラ行四段動詞「おわる」の成立, 迫野虔徳, 語文研究, , 99, 2005, コ01420, 国語, 方言, ,
62365 象徴詞を動詞化する形式の変遷, 川瀬卓, 語文研究, , 99, 2005, コ01420, 国語, 語彙・意味, ,
62366 人名の語構造, 田籠博, 語文研究, , 99, 2005, コ01420, 国語, 語彙・意味, ,
62367 話しことばの位相―会話におけるフィラーの研究, 上田有希子, 東京女子大学日本文学, , 101, 2005, ト00265, 国語, 言語生活, ,
62368 WWWの検索による日本語研究, 荻野綱男 加藤彩 本多さやか 谷口香織, 東京女子大学日本文学, , 101, 2005, ト00265, 国語, 語彙・意味, ,
62369 格助詞を伴わないカの間接疑問文について, 高宮幸乃, 三重大学日本語学文学, , 16, 2005, ミ00025, 国語, 文法, ,
62370 接続詞の「ただし」と「ただ」―先行研究における問題点, 鹿嶋恵, 三重大学日本語学文学, , 16, 2005, ミ00025, 国語, 文法, ,
62371 韓国の日本語教育における慣用句の研究―動詞慣用句に対する使用実態の比較分析を中心に, 宋誓天, 国文学研究(梅光女学院), , 40, 2005, ニ00420, 国語, 日本語教育, ,
62372 言葉の意味を実感する, 塩浜久雄, 山手国文論攷, , 25, 2005, ヤ00166, 国語, 語彙・意味, ,
62373 二字漢語サ変動詞の自他について―国語辞典を例として, 中村亜由, 立教大学日本文学, , 94, 2005, リ00030, 国語, 文法, ,
62374 日本語における謙遜表現とその機能, 大野敬代, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, , 53, 2005, ワ00080, 国語, 敬語, ,
62375 複合辞研究史2 初期の複合辞研究―水谷修・佐伯哲夫の複合辞研究, 松木正恵, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, , 53, 2005, ワ00080, 国語, 文法, ,
62376 日韓新聞社会面における「漢語+スル・hada」動詞の対照的研究―時代別変遷に注目して, 〓晋影, 日本女子大学大学院文学研究科紀要, , 11, 2005, ニ00289, 国語, 対照研究, ,
62377 補助動詞「おく」の諸用法の共時的つながりと通時的拡張経路―第1部 標準語的な用法, 山部順治, ノートルダム清心女子大学紀要(国語国文学編), 29-1, 40, 2005, ノ00047, 国語, 文法, , 29-1
62378 日本語における意味と表象, 河原修一, 宇大国語論究, , 16, 2005, ウ00023, 国語, 語彙・意味, ,
62379 日本語・韓国語間のバイリンガリズムとコード・スイッチング, 朴良順, 日本語研究, , 25, 2005, ニ00245, 国語, 対照研究, ,