検索結果一覧

検索結果:7335件中 6301 -6350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6301 在日ブラジル人児童の母語への関心・態度に関する一考察―母語学習支援を通しての事例研究, 藤山広美エリカ, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 26, 2016, ニ00249, 国語, 日本語教育, ,
6302 日本にルーツを持つタイの若者の自己形成過程に関する一研究―他者との関係性が与える影響に注目して, 松岡里奈, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 26, 2016, ニ00249, 国語, 日本語教育, ,
6303 中国人学習者によるコロケーションの習得―プロトタイプ理論を援用して, 大神智春, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 国語, 日本語教育, ,
6304 CLD児支援における連携体制のあり方に関する一考察―大阪府X小学校に通う児童Yへの支援に着目して, 米沢千昌, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 26, 2016, ニ00249, 国語, 日本語教育, ,
6305 日本語文法認知診断テストの開発に関わる内容分析, 島田めぐみ 谷部弘子 孫媛, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 国語, 日本語教育, ,
6306 非母語話者同士のタスク達成プロセスにおける「聞き返し」, 山田明子, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 国語, 日本語教育, ,
6307 中国人学習者の目から見た日本語授受表現, 〓利功, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 国語, 日本語教育, ,
6308 間島における日本人―川口卯橘を中心に, 金〓実, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 国語, 日本語教育, ,
6309 同時通訳訓練における心理・度胸上の訓練法, 宋協毅, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 国語, 日本語教育, ,
6310 否定形式「わけではない」の機能, 小井亜津子, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 国語, 日本語教育, ,
6311 チュラーロンコーン大学日本語講座学士課程のカリキュラムの変遷, アサダーユット・チューシー, 日本研究論集, , 14, 2016, ニ00670, 国語, 日本語教育, ,
6312 韓国人日本語学習者におけるカタカナ語の習得と学習ストラテジー, 安田佳奈枝, 宮城学院女子大学大学院人文学会誌, , 17, 2016, ミ00165, 国語, 日本語教育, ,
6313 終助詞化する「です」と伝統的な「ます」の攻防―丁寧体の作り方をめぐって, 能登邦之, 日本語教育センター紀要(独立行政法人日本学生支援機構), , 12, 2016, ト00837, 国語, 日本語教育, ,
6314 日本留学試験「日本語」の対策授業―出現語の予習を前提に, 保志茂寿, 日本語教育センター紀要(独立行政法人日本学生支援機構), , 12, 2016, ト00837, 国語, 日本語教育, ,
6315 EJU日本語シラバスを意識したEJU指導の試み, 松浦梓, 日本語教育センター紀要(独立行政法人日本学生支援機構), , 12, 2016, ト00837, 国語, 日本語教育, ,
6316 授受補助動詞の習得における暗示的訂正フィードバックの効果―リキャストとプロントの比較, 孫愛維, 台大日本語文研究, , 31, 2016, タ00207, 国語, 日本語教育, ,
6317 日本語教員を取り巻く状況の変化―日本語教育の38年間を振り返る, 林伸一, 山口大学文学会志, , 66, 2016, ヤ00160, 国語, 日本語教育, ,
6318 外国人介護人材のためのシラバスモデルの構築―EPA候補者を対象とした集合研修での成果と課題を通して, 神村初美 三橋麻子, 日本語研究, , 36, 2016, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
6319 日本語学習者がターン交替時に使用するディスコースマーカー―日本語母語話者との比較, 磯野英治 上仲淳, 日本語研究, , 36, 2016, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
6320 聴解への視覚情報の効果に関する第二言語習得研究の展望, 呉佳穎, 日本語研究, , 36, 2016, ニ00245, 国語, 日本語教育, ,
6321 大学のグローバル化が日本語教育プログラムと教員の立ち位置に及ぼす影響, 倉地暁美, 広島大学日本語教育学科紀要, , 26, 2016, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
6322 DLA<話す>における接続助詞の使用実態―学年間の比較, 永田良太 朱桂栄, 広島大学日本語教育学科紀要, , 26, 2016, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
6323 中国語を母語とする中級日本語学習者の中国語単語の口頭翻訳課題における処理過程―聴覚呈示事態における中日間の形態・音韻類似性の影響, 松見法男 費暁東 朱桂栄, 広島大学日本語教育学科紀要, , 26, 2016, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
6324 幼稚園における外国人保護者が必要な行動と日本語―外国人保護者への日本語支援と自律のために, 樋口尊子, 樟蔭国文学, , 52, 2016, シ00560, 国語, 日本語教育, ,
6325 中国語を母語とする日本語学習者の文章聴解に及ぼすメモ行為と作動記憶容量の効果, 徐暢 費暁東 松見法男, 広島大学日本語教育学科紀要, , 26, 2016, ヒ00298, 国語, 日本語教育, ,
6326 【表現学関連分野の研究動向】 日本語教育, 大島中正, 表現研究, , 103, 2016, ヒ00120, 国語, 日本語教育, ,
6327 日本人学生のブラジル人学校訪問によるブラジル人生徒の日本語学習意欲の変化と日本人学生の学び, 一二三朋子, 文芸言語研究(文芸篇), , 69, 2016, フ00465, 国語, 日本語教育, ,
6328 地域日本語テキスト『おいでませ山口』の自己点検・自己評価―語彙レベル調査と文レベル調査, 林伸一 吹屋葉子 二宮喜代子, 山口国文, , 39, 2016, ヤ00115, 国語, 日本語教育, ,
6329 留学生の日本理解に資する授業構築の試み―日本近代文学作品の翻訳を取り上げて, 徳永光展, 山口国文, , 39, 2016, ヤ00115, 国語, 日本語教育, ,
6330 特集 2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催と日本語教育 オリンピックの経済言語学―グーグル検索と言語景観, 井上史雄, 日本語教育, , 165, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6331 特集 2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催と日本語教育 オリンピックの文化イベントの歴史と言語, 舛本直文, 日本語教育, , 165, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6332 <インタビュー>特集 2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催と日本語教育 アスリートと外国語, 室伏広治, 日本語教育, , 165, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6333 韓国中等教育日本語教師の実践とビリーフ―変化とその要因を中心に, 星摩美 (佐々木摩美), 日本語教育, , 165, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6334 日本語学習者と日本語教師の考える「学習意欲を高める授業」―授業参加者のインタビュー調査に基づいて, アサノワ・グリザル, 文化, 80-1・2, 414・415, 2016, フ00272, 国語, 日本語教育, ,
6335 平成27年度 言語文化研究所 JSL日本語教育研究(プロジェクトB)研究報告, 北村弘明, 聖徳大学総合研究所論叢, , 23, 2016, セ00124, 国語, 日本語教育, ,
6336 日本生まれ・育ちのJSLの子どもの和語動詞の産出―横断調査から示唆される語彙力の「伸び」, 西川朋美 細野尚子 青木由香, 日本語教育, , 163, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6337 海外への「日本語の普及」に対する日本国民の意識―インターネット調査の結果から, 嶋津拓, 日本語教育, , 163, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6338 韓国人日本語学習者の条件表現「~と」の使用実態―主節末の推量のモダリティを中心に, 粱〓絢, 日本語教育, , 163, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6339 中国語を母語とする中級レベルの日本語学習者の移動先を表す「に」と動作場所を表す「で」の習得, 岡田美穂 林田実, 日本語教育, , 163, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6340 日本語学習者のコロケーションの選択とその考察―DIC法とDIC-LP法の比較から, 寺嶋弘道, 日本語教育, , 163, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6341 台湾人学習者による日本語使役文の用法別の使用実態―LARP at SCUの分析結果から, 胡君平, 日本語教育, , 163, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6342 アカデミック・ライティングにおける重複がもたらす冗長性を回避するための方策―卓立性・結束性・論理性・一貫性の観点からの分析, 内藤真理子 小森万里, 日本語教育, , 164, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6343 多言語環境で育つ年少者のバイリンガル作文力の分析―プレライティングと文章の構成を中心に, 中島和子 佐野愛子, 日本語教育, , 164, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6344 清末日本語教育における音声教育についての研究, 魏維, 日本語教育, , 164, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6345 テシマッタの使用制約―なぜ「目的地に到着してしまいました」とカーナビは言わないのか, 近藤優美子, 日本語教育, , 164, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6346 学外での日本語母語話者へのインタビュー活動に関する一考察―学習者の不安とその変化を中心に, 戸坂弥寿美 寺嶋弘道 井上佳子 高尾まり子, 日本語教育, , 164, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6347 真正性を高めたタスク教材を用いた指導の効果―ビジネスメール・ビジネス文書作成に焦点を当てて, 向山陽子, 日本語教育, , 164, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6348 台湾人日本語既習者の発音能力を維持するe-learning教材の作成と実践, 楊〓〓, 日本語教育, , 164, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6349 日本語教育における反転授業実践―上級学習者対象の文法教育において, 古川智樹 手塚まゆ子, 日本語教育, , 164, 2016, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
6350 経験学習の視点から見る日本語教育実習, 三枝優子, 文教大学文学部紀要, 30-1, , 2016, フ00425, 国語, 日本語教育, ,