検索結果一覧

検索結果:12556件中 6851 -6900 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6851 終助詞「よ」の機能, 曹再京, 東北大学文学部言語科学論集, , 4, 2000, ケ00224, 国語, 文法, ,
6852 日本語の基本文型1―一語文・名詞文・形容詞文, 小池清治, 外国文学, , 49, 2000, カ00022, 国語, 文法, ,
6853 擬似同語反復文と擬似矛盾文, 大久保朝憲, 関西大学文学論集, 49−4, , 2000, カ00610, 国語, 文法, ,
6854 文法性判断とステレオグラム, 金水敏, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6855 現代日本語のヴォイスをめぐって, 早津恵美子, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6856 日本語における文法カテゴリーとしてのテンスとは何か, 岩崎卓, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6857 内的時間構成の様々な見方, 久保美織, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6858 ムードとモダリティ, 宮崎和人, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6859 日本語における格―ジレンマと脱出口, 城田俊, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6860 限界性というアスペクチュアルな性質―動詞句についての、意味論と統語論, 北原博雄, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6861 一郎は二郎と立ち上がれるか, 定延利之, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6862 日本語の主語をめぐる問題, 青山文啓, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6863 主題の構造と諸形式, 丹羽哲也, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6864 「とりたて」という概念の創出, 沢田美恵子, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6865 副詞の現在, 森本順子, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6866 階層構造から見た従属部の内側と外側, 江口正, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6867 日本語の引用, 鎌田修, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6868 日本語から見える「文法」の姿, 上山あゆみ, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6869 句構造と語彙範疇・機能範疇, 竹沢幸一, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6870 用例に基づく日本語研究―コーパス言語学, 田野村忠温, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6871 確率・統計情報を用いた文法研究, 北研二 山本幹雄, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6872 メノマエ性, 鈴木泰, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6873 被害受身文と「〜にVしてもらう」構文―機能的構文論による分析, 高見健一, 日本語学, 19−5, 222, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6874 特集「用例」を探す 用例を利用する―文法研究の場合, 仁田義雄, 日本語学, 19−6, 223, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6875 特集「用例」を探す 文法研究と用例―実例と作例の割合, 山崎誠, 日本語学, 19−6, 223, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6876 複合形式セザルヲエナイ類について, 高梨信乃, 神戸商船大学紀要:第一類;文科論集, , 49, 2000, コ00310, 国語, 文法, ,
6877 近代文法学における感動詞論の地平, 石神照雄, 伝統と変容, , , 2000, イ0:689, 国語, 文法, ,
6878 文法史について考えるための覚え書き, 森野崇, 日本語学, 19−11, 228, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6879 特集 漢文・漢語の世界 漢語系接尾辞の語形成と助辞化―「的」を中心にして, 山下喜代, 日本語学, 19−13, 230, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6880 日本語におけるベネファクティブの記述的研究 第1回―ベネファクティブの視点の位置と方向性, 山田敏弘, 日本語学, 19−13, 230, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6881 日本語におけるベネファクティブの記述的研究 第2回―方向性と動詞の分類, 山田敏弘, 日本語学, 19−14, 231, 2000, ニ00228, 国語, 文法, ,
6882 副詞につく「は」について, 丹羽哲也, 人文研究/大阪市立大学, 52−3, , 2000, オ00280, 国語, 文法, ,
6883 <研究ノート> 接続助詞「バ」寸描, 山田瑩徹, 語文/日本大学, , 107, 2000, コ01400, 国語, 文法, ,
6884 格助詞「で」の意味拡張に関する一考察, 間淵洋子, 国語学, 51−1, 201, 2000, コ00570, 国語, 文法, ,
6885 「ようだ」と「らしい」―「そうだ」「だろう」との比較も含めて, 菊地康人, 国語学, 51−1, 201, 2000, コ00570, 国語, 文法, ,
6886 方言からみたシカの構文的特徴と成立過程, 宮地朝子, 国語学, 51−1, 201, 2000, コ00570, 国語, 文法, ,
6887 文法(史的研究), 高山善行, 国語学, 51−2, 202, 2000, コ00570, 国語, 文法, ,
6888 文法(理論・現代), 井島正博, 国語学, 51−2, 202, 2000, コ00570, 国語, 文法, ,
6889 ホドニ小史―原因理由を表す用法の成立, 吉田永弘, 国語学, 51−3, 203, 2000, コ00570, 国語, 文法, ,
6890 聞き手への行為要求表現と程度副詞―共起制限理由の再検討, 川端元子, 名古屋大学国語国文学, , 86, 2000, ナ00150, 国語, 文法, ,
6891 同格とされる格助詞「の・が」―その意味・用法について, 太田靖子, 女子大国文, , 127, 2000, シ00780, 国語, 文法, ,
6892 古代語における極度・高度を示す程度副詞の機能と体系, 中川祐治, 国文学攷, , 166, 2000, コ00990, 国語, 文法, ,
6893 言語習得における格助詞の省略可能性について, 鈴木孝明, 言語, 29−5, 344, 2000, ケ00220, 国語, 文法, ,
6894 日本語の被害受身文と非能格性[上], 高見健一 久野〓, 言語, 29−8, 347, 2000, ケ00220, 国語, 文法, ,
6895 特集・語順の文法 語順を決める要素, 野田尚史, 言語, 29−9, 348, 2000, ケ00220, 国語, 文法, ,
6896 特集・語順の文法 形容詞の語順―「安くておいしい店」と「おいしくて安い店」, 小池清治, 言語, 29−9, 348, 2000, ケ00220, 国語, 文法, ,
6897 アスペクチュアリティーと動詞分類, 福沢将樹, 国語国文研究, , 114, 2000, コ00730, 国語, 文法, ,
6898 特集・語順の文法 語順から言語能力と言語運用を考える, 中島平三, 言語, 29−9, 348, 2000, ケ00220, 国語, 文法, ,
6899 特集・語順の文法 結合価情報を用いた語順の推定, 徳永健伸, 言語, 29−9, 348, 2000, ケ00220, 国語, 文法, ,
6900 日本語の被害受身文と非能格性(中), 高見健一 久野〓, 言語, 29−9, 348, 2000, ケ00220, 国語, 文法, ,