検索結果一覧

検索結果:3420件中 651 -700 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
651 シリーズ・日本語への提言これからの漢字, 安本美典, 言語生活, 250, , 1972, ケ00240, 国語, 文字・表記, ,
652 青谿書屋本『土左日記』における「え」のかきわけ, 遠藤和夫, 国語研究/国学院大学, 35, , 1972, コ00670, 国語, 文字・表記, ,
653 名義抄・文選読についての覚え書, 今西浩子, 国語国文(昭和学院), 4, , 1972, シ00730, 国語, 文字・表記, ,
654 国語資料としての天正狂言本について―音韻表記の特徴を中心として―, 蔵野嗣久, 国語国文論集, 3, , 1972, コ00780, 国語, 文字・表記, ,
655 題目立詞章の国語学的考察―「ワリ仮名」表記から見た性格と名義考―, 西崎亨, 日本歌謡研究, 12, , 1972, ニ00200, 国語, 文字・表記, ,
656 文字言語における虚偽, 篠沢秀夫, 言語, 2-10, , 1973, ケ00220, 国語, 文字・表記, ,
657 日本人の姓と名に使われる漢字, 田中康仁, 言語生活, 267, , 1973, ケ00240, 国語, 文字・表記, ,
658 漢字の構造, 藤村靖, 言語, 2-7, , 1973, ケ00220, 国語, 文字・表記, ,
659 漢字に関する二つの意見, 前田精一郎, 国文大分, 17, , 1973, 未所蔵, 国語, 文字・表記, ,
660 「当用漢字音訓表」について, 京極興一, 信州大学教育学部紀要, 29, , 1973, シ00970, 国語, 文字・表記, ,
661 漢字の新音訓と新しい送り仮名の問題点, 島田昌彦, 全国私立中学・高等学校国語科研修会研究集録, 10, , 1973, 未所蔵, 国語, 文字・表記, ,
662 日本語文字の認知に関する研究(2)―無意味綴りによる比較―, 芳賀純, 計量国語学, 65, , 1973, ケ00150, 国語, 文字・表記, ,
663 ひらがなの字形に順序を与える, 樺島忠夫 佐竹秀雄, 計量国語学, 66, , 1973, ケ00150, 国語, 文字・表記, ,
664 文字の正しさ, 加藤彰彦, 実践国文学, 6, , 1974, シ00250, 国語, 文字・表記, ,
665 集合としての文字, 樺島忠夫, 語文/大阪大学, 32, , 1974, コ01390, 国語, 文字・表記, ,
666 漢字の層別, 森岡健二, 国文学論集(上智大学), 7, , 1974, シ00650, 国語, 文字・表記, ,
667 日本古代に於ける文字考, 本田アイ, 東洋大学紀要:文学部篇, 28, , 1974, ト00610, 国語, 文字・表記, ,
668 正字と異体字―または漢字入門―, 杉本つとむ, 言語生活, 272, , 1974, ケ00240, 国語, 文字・表記, ,
669 「育」の訓の展開, 永山勇, 山形大学紀要:人文科学, 8-1, , 1974, ヤ00080, 国語, 文字・表記, ,
670 選と擇(択)の字の使いかた, 大野峻, 東海大学湘南文学, 8, , 1974, シ00670, 国語, 文字・表記, ,
671 変体がなからひらがなへ(上), 古田東朔, 言語生活, 272, , 1974, ケ00240, 国語, 文字・表記, ,
672 変体がなからひらがなへ(下), 古田東朔, 言語生活, 273, , 1974, ケ00240, 国語, 文字・表記, ,
673 国語表記法の新しい動向, 天沼寧, 大妻国文, 5, , 1974, オ00460, 国語, 文字・表記, ,
674 表記に見られる法則性について, 武部良明, 講座日本語教育, 10, , 1974, コ00080, 国語, 文字・表記, ,
675 日本的漢字遣について―同然と同前をめぐって―, 酒井憲二, 語文/日本大学, 39, , 1974, コ01400, 国語, 文字・表記, ,
676 漢字仮名まじり文における仮名の活用, 糸井寛一, 国語の研究(大分大), 8, , 1974, コ00830, 国語, 文字・表記, ,
677 翻字論序説, 福島邦道, 実践国文学, 6, , 1974, シ00250, 国語, 文字・表記, ,
678 新聞社説における段落区分の形態的特質について, 佐久間まゆみ, 国文/お茶の水女子大学, 40, , 1974, コ00920, 国語, 文字・表記, ,
679 漢字プリンターを使用したターンアラウンドシステム, 斎藤秀紀, 電子計算機による国語研究(国立国語研究所報告), 51, , 1974, コ01182, 国語, 文字・表記, ,
680 濁音の表記とそのゆれ, 福島邦道, 実践国文学, 5, , 1974, シ00250, 国語, 文字・表記, ,
681 返点の沿革, 小林芳規, 訓点語と訓点資料, 54, , 1974, ク00140, 国語, 文字・表記, ,
682 訓注類の熟語注記形式, 小泉道, 訓点語と訓点資料, 55, , 1974, ク00140, 国語, 文字・表記, ,
683 仮名文の表記原理―試論的序説―, こまつひでお, 東京教育大学文学部紀要:国文学漢文学論叢, 19, , 1974, ト00200, 国語, 文字・表記, ,
684 外来語の表記の変化とゆれ, 宮島達夫 高木翠, 計量国語学, 71, , 1974, ケ00150, 国語, 文字・表記, ,
685 「ボルガ」の諸ヴァリアントについて―ロシア地名・人名の日本語表記のために―, 笠間啓治, 言語生活, 279, , 1974, ケ00240, 国語, 文字・表記, ,
686 文字体系の構造, 樺島忠夫, 計量国語学, 75, , 1975, ケ00150, 国語, 文字・表記, ,
687 文字・表記における正しさとは, 佐藤喜代治, 言語生活, 289, , 1975, ケ00240, 国語, 文字・表記, ,
688 日本語の正書法の起源と本質―英仏との参考において―, 渡部昇一, 言語, 4-9, , 1975, ケ00220, 国語, 文字・表記, ,
689 正書法の歴史的背景―江戸期まで―, 佐藤喜代治, 言語, 4-9, , 1975, ケ00220, 国語, 文字・表記, ,
690 国字の歴史といふこと, 山田俊雄, 言語生活, 289, , 1975, ケ00240, 国語, 文字・表記, ,
691 書写論の成立, 原子朗, 文芸論叢(立正学園女子短期大学), 11, , 1975, フ00520, 国語, 文字・表記, ,
692 日本文字論考, 古川尚雄, 広島文教女子大学研究紀要, 10, , 1975, ヒ00310, 国語, 文字・表記, ,
693 国語表記の改定とその問題点, 木村万寿夫, 国語国文論集, 5, , 1975, コ00780, 国語, 文字・表記, ,
694 表記論覚え書き かな資料とローマ字資料, 松本宙, 学会誌, 1, , 1975, 未所蔵, 国語, 文字・表記, ,
695 日本語のローマ字表記を見る観点―国際問題として、また国内問題として―, 大塚明郎, 言語, 4-12, , 1975, ケ00220, 国語, 文字・表記, ,
696 漢字の重みを測る尺度, 田中章夫, 計量国語学, 75, , 1975, ケ00150, 国語, 文字・表記, ,
697 漢字をめぐって, 西田龍雄, 言語, 4-8, , 1975, ケ00220, 国語, 文字・表記, ,
698 漢字の役割, 林四郎, 言語生活, 285, , 1975, ケ00240, 国語, 文字・表記, ,
699 「台(たい)」と「台(い)」と, 加地伸行, 文学, 43-5, , 1975, フ00290, 国語, 文字・表記, ,
700 日本語における基本字種―古代前期の文献資料から―, 岩淵匡, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, 24, , 1975, ワ00080, 国語, 文字・表記, ,