検索結果一覧

検索結果:6994件中 6951 -7000 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
6951 特集・中世文学に描かれた性 古典文学に見る性のことば, 田島優, 国文学解釈と鑑賞, 70-3, 886, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6952 近代訳語を検証する19 セメント(Cement.摂綿篤), 杉本つとむ, 国文学解釈と鑑賞, 70-3, 886, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6953 近代訳語を検証する20 郵便(Post,mail)カテーテル(katheter/catheter), 杉本つとむ, 国文学解釈と鑑賞, 70-4, 887, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6954 近代訳語を検証する21 度禄布(ドロツプ)(drop)花粉(stuif meel), 杉本つとむ, 国文学解釈と鑑賞, 70-5, 888, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6955 近代訳語を検証する22 癌(kanker)寒暖計(thermometer), 杉本つとむ, 国文学解釈と鑑賞, 70-6, 889, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6956 特集・連語研究の新段階 連語論の位置づけ, 宮島達夫, 国文学解釈と鑑賞, 70-7, 890, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6957 特集・連語研究の新段階 連語論と動詞の意味的な分類, 須田義治, 国文学解釈と鑑賞, 70-7, 890, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6958 特集・連語研究の新段階 語構成研究と連語, 石井正彦, 国文学解釈と鑑賞, 70-7, 890, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6959 特集・連語研究の新段階 慣用句と連語, 高木一彦, 国文学解釈と鑑賞, 70-7, 890, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6960 特集・連語研究の新段階 名詞連語の補助タイプ, 鈴木浩, 国文学解釈と鑑賞, 70-7, 890, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6961 特集・連語研究の新段階 テンス・アスペクト研究と連語―古代日本語の「思ふ」, 鈴木泰, 国文学解釈と鑑賞, 70-7, 890, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6962 特集・連語研究の新段階 連語のくみたてにくわわる名詞―名詞のハダカ格・ガ格のあつかいをめぐって, まつもとひろたけ, 国文学解釈と鑑賞, 70-7, 890, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6963 特集・連語研究の新段階 奥田靖雄の連語論「精読」 連語の移行関係―「~に~を+動詞」と「~を~で+動詞」を中心に, 木村恵介, 国文学解釈と鑑賞, 70-7, 890, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6964 特集・連語研究の新段階 連語研究文献紹介, 高瀬匡雄, 国文学解釈と鑑賞, 70-7, 890, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6965 近代訳語を検証する23 験温子(カンダンケイ)(つづき)―<寒暖計>紹介の資料, 杉本つとむ, 国文学解釈と鑑賞, 70-7, 890, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6966 近代訳語を検証する24 ポムプ(Pomp)スポイト(spuit), 杉本つとむ, 国文学解釈と鑑賞, 70-8, 891, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6967 近代訳語を検証する25 蒸気(ストーム)(stoom)蒸気機(stoom werktuig)蒸気船(stoom schip)蒸気車・〓車(stoom wagen), 杉本つとむ, 国文学解釈と鑑賞, 70-9, 892, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6968 近代訳語を検証する26 科学(science)体系(system,stelsel)コモン・センス・良識(common sense), 杉本つとむ, 国文学解釈と鑑賞, 70-10, 893, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6969 近代訳語を検証する27 彼女(zij,she)コルク(kurk,cork), 杉本つとむ, 国文学解釈と鑑賞, 70-11, 894, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6970 スズロとソゾロ(その五), 我妻多賀子, 上代文学研究, , 30, 2005, カ00225, 国語, 語彙・意味, ,
6971 <シンポジウム>口承文芸の「発生」と「創造」 目の想像力/耳の想像力―語彙研究の可能性, 山田厳子, 口承文芸研究, , 28, 2005, コ00086, 国語, 語彙・意味, ,
6972 「つれ(連)」考―その語義変化を中心に, 坂詰力治, 文学論藻, , 79, 2005, フ00390, 国語, 語彙・意味, ,
6973 色名の量的構造と語種構成―現代語を中心に, 王蜀豫, 新大国語, , 30, 2005, シ01010, 国語, 語彙・意味, ,
6974 『日本国語大辞典』における「かざし」の語釈について, 中山幸子, 解釈, 51-3・4, 600・601, 2005, カ00030, 国語, 語彙・意味, ,
6975 「次第」考―その歴史的変遷について, 郭木蘭, 東洋大学大学院紀要(文学研究科), , 41, 2005, ト00623, 国語, 語彙・意味, ,
6976 知覚動詞の語彙構造について, 小出慶一, 群馬県立女子大学国文学研究, , 25, 2005, ク00145, 国語, 語彙・意味, ,
6977 「すべる」―中世女房日記における, 田村忠士, 解釈, 51-9・10, 606・607, 2005, カ00030, 国語, 語彙・意味, ,
6978 危機!近畿大学生の日本語力―勘違いされやすいことばの意味, 水田育子, 近畿大学日本語・日本文学, , 7, 2005, キ00613, 国語, 語彙・意味, ,
6979 短信 「気づかない~」という術語について―新語研究の立場から, 橋本行洋, 日本語の研究, 1-4, 223, 2005, ニ00246, 国語, 語彙・意味, ,
6980 養蚕語彙における<蚕の活動>に関する語彙―語彙体系と単語化の実態, 新井小枝子, 国語学研究, , 44, 2005, コ00580, 国語, 語彙・意味, ,
6981 子守歌詞章の地域差―おどし表現・甘やかし表現を中心に, 椎名渉子, 国語学研究, , 44, 2005, コ00580, 国語, 語彙・意味, ,
6982 擬音語・擬態語の特性と国語教育における扱いに関する研究, 山田丈美, 愛知教育大学大学院国語研究, , 13, 2005, ア00074, 国語, 語彙・意味, ,
6983 「きもい」考, 吉田永弘, 愛知県立女子大学説林, , 53, 2005, ア00090, 国語, 語彙・意味, ,
6984 「カツゼツ(滑舌・活舌)」の語誌―近代の漢語受容と辞書, 橋本行洋, 国語と国文学, 82-12, 985, 2005, コ00820, 国語, 語彙・意味, ,
6985 近代訳語を検証する28 零(レイ)(unl・zero/ゼロ)リトマス試験紙(lakmoes・litmus), 杉本つとむ, 国文学解釈と鑑賞, 70-12, 895, 2005, コ00950, 国語, 語彙・意味, ,
6986 「タカクナル・タカマル」―形容詞と派生動詞の意味, 大槻美智子, 大谷女子大国文, , 35, 2005, オ00430, 国語, 語彙・意味, ,
6987 日本における会社名の変遷に関する考察―カタカナ語使用を中心として, 加藤早苗, 岐阜聖徳学園大学国語国文学, , 24, 2005, キ00115, 国語, 語彙・意味, ,
6988 明治の語彙―『西洋穴探』という文献を中心に, 寒河江実, 語文/日本大学, , 121, 2005, コ01400, 国語, 語彙・意味, ,
6989 最近の「いきざま」の使われ方, 長尾勇, 語文/日本大学, , 121, 2005, コ01400, 国語, 語彙・意味, ,
6990 象徴詞を動詞化する形式の変遷, 川瀬卓, 語文研究, , 99, 2005, コ01420, 国語, 語彙・意味, ,
6991 人名の語構造, 田籠博, 語文研究, , 99, 2005, コ01420, 国語, 語彙・意味, ,
6992 WWWの検索による日本語研究, 荻野綱男 加藤彩 本多さやか 谷口香織, 東京女子大学日本文学, , 101, 2005, ト00265, 国語, 語彙・意味, ,
6993 言葉の意味を実感する, 塩浜久雄, 山手国文論攷, , 25, 2005, ヤ00166, 国語, 語彙・意味, ,
6994 日本語における意味と表象, 河原修一, 宇大国語論究, , 16, 2005, ウ00023, 国語, 語彙・意味, ,