検索結果一覧
検索結果:4184件中
751
-800
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
751 | 文学のひろば, 木村浩, 文学, 45-8, , 1977, フ00290, 国語, 言語生活, , |
752 | 言葉の書き方・読み方・使い方, 林祝子, 大妻国文, 8, , 1977, オ00460, 国語, 言語生活, , |
753 | <座談会>現代日本語と漢字の役割, 輿水優 中島健蔵 長谷川鉱平 林四郎 飛田良文, 言語生活, 307, , 1977, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
754 | 日本文化にとって漢字とは何か, 柳父章, 言語生活, 307, , 1977, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
755 | 漢字の未来, 野村雅昭, 言語生活, 307, , 1977, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
756 | 基礎漢字を考える, 森岡健二, 言語生活, 307, , 1977, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
757 | <座談会>なんのための文法か, 大森荘蔵 奥津敬一郎 林大 渡部昇一 工藤浩, 言語生活, 310, , 1977, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
758 | ことば・拘束力・主体の態度, 南不二男, 言語生活, 310, , 1977, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
759 | なぜ文法ぎらいになるか―<活用>をめぐって, 松本泰丈, 言語生活, 310, , 1977, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
760 | 誤用と文法, 佐伯哲夫, 言語生活, 310, , 1977, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
761 | 歌謡曲と日本語―リズム・メロディー・ことば, 金田一春彦, 言語生活, 315, , 1977, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
762 | 流行歌五十年・ことばの移り変り, 中野洋, 言語生活, 315, , 1977, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
763 | 日本語研究「あなた」についての一考察, 和久井生一, 拓殖大学論集, 109, , 1977, 未所蔵, 国語, 言語生活, , |
764 | 日本語研究―「君」(きみ)についての一考察, 和久井生一, 海外事情研究所報告, 13, , 1977, 未所蔵, 国語, 言語生活, , |
765 | 言語生活の構造, 室伏武, 亜細亜大学教養部紀要, 18, , 1978, ア00330, 国語, 言語生活, , |
766 | 杞憂抄覧―「日本語論」私考, 鈴置浩一, 淑徳国文, 19, , 1978, シ00470, 国語, 言語生活, , |
767 | 国語の生きざま(その四), 大橋勝男, 新大国語, 4, , 1978, シ01010, 国語, 言語生活, , |
768 | 話された日本語に見られる「不自然さ」の現象について(その2), 長谷川三津郎, 名古屋市立大学人文社会研究, 22, , 1978, 未所蔵, 国語, 言語生活, , |
769 | 言語発達の個人差―その環境的要因, 宮原英種, 言語生活, 320, , 1978, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
770 | <講演>国語問題の重要性について, 伊藤正雄, 神戸女子大学紀要, 7, , 1978, コ00330, 国語, 言語生活, , |
771 | 漢字制限論の背景, 松本宙, 弘前大学同短大紀要, 14, , 1978, 未所蔵, 国語, 言語生活, , |
772 | 新漢字表試案について, 木村万寿夫, 国語国文論集, 8, , 1978, コ00780, 国語, 言語生活, , |
773 | 『文章読本』の系譜, 亀井新一, 国語, 174, , 1978, コ00060, 国語, 言語生活, , |
774 | 冠婚葬祭の言語学, 林四郎, 言語生活, 318, , 1978, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
775 | いみことば考, 寿岳章子, 言語生活, 318, , 1978, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
776 | 落語の言語学, 今井邦彦, 言語, 7-8, , 1978, ケ00220, 国語, 言語生活, , |
777 | 言語獲得と遊び, 村井潤一, 言語, 7-8, , 1978, ケ00220, 国語, 言語生活, , |
778 | 社会言語学的に見た女性の書きことば―『黄昏のロンドンから』他を素材として, 井出祥子, UP, 68, , 1978, u00010, 国語, 言語生活, , |
779 | <対談>十代の言葉遣い, 小島新一 中島国太郎, 国語, 179, , 1978, コ00060, 国語, 言語生活, , |
780 | 十代のことば―特に敬語を中心に, 森下喜一, 野州国文学, 23, , 1979, ヤ00010, 国語, 言語生活, , |
781 | 「杞憂笑覧」―「日本語論」試考, 鈴置浩一, 淑徳国文, 20, , 1979, シ00470, 国語, 言語生活, , |
782 | 国語の生きさま(その五), 大橋勝男, 新大国語, 5, , 1979, シ01010, 国語, 言語生活, , |
783 | 話された日本語に見られる「不自然さ」の現象について(その三), 長谷川三津郎, 名古屋市立大学人文社会研究, 23, , 1979, 未所蔵, 国語, 言語生活, , |
784 | はなしことばにおける「間」の概念, 斎藤明, アメリカカナダ十一大学日本研究センター紀要, 2, , 1979, ア00406, 国語, 言語生活, , |
785 | Timing Control in Japanese Speach Production(日本語発話における長さの制御), 前田尚作, 天理大学学報, 31-1, , 1979, テ00180, 国語, 言語生活, , |
786 | 幼児の話しことば―満五歳期における一般疑問表現形式, 下田忠, 解釈, 25-7, , 1979, カ00030, 国語, 言語生活, , |
787 | 国字問題をさかのぼる(1), 長谷川鉱平, 長野大学紀要, 1-1・2, , 1979, ナ00070, 国語, 言語生活, , |
788 | 漢字の読み方に関する調査研究, 相原林司, 文芸言語研究(言語篇), 3, , 1979, フ00464, 国語, 言語生活, , |
789 | <座談会>ことばの生まれるとき, 石綿敏雄 見坊豪紀 前田愛 飛田良文, 言語生活, 335, , 1979, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
790 | ことばの誕生から滅亡まで, 福島邦道, 言語生活, 335, , 1979, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
791 | 新語・流行語の消長, 吉沢典男, 言語生活, 335, , 1979, ケ00240, 国語, 言語生活, , |
792 | 「ことばあそび」悦覧記(5), 塚本邦雄, 言語, 8-1, , 1979, ケ00220, 国語, 言語生活, , |
793 | 「ことばあそび」悦覧記(6), 塚本邦雄, 言語, 8-2, , 1979, ケ00220, 国語, 言語生活, , |
794 | 「ことばあそび」悦覧記(7), 塚本邦雄, 言語, 8-3, , 1979, ケ00220, 国語, 言語生活, , |
795 | 「ことばあそび」悦覧記(8), 塚本邦雄, 言語, 8-4, , 1979, ケ00220, 国語, 言語生活, , |
796 | 「ことばあそび」悦覧記(9), 塚本邦雄, 言語, 8-5, , 1979, ケ00220, 国語, 言語生活, , |
797 | 「ことばあそび」悦覧記(10), 塚本邦雄, 言語, 8-6, , 1979, ケ00220, 国語, 言語生活, , |
798 | 「ことばあそび」悦覧記(11), 塚本邦雄, 言語, 8-7, , 1979, ケ00220, 国語, 言語生活, , |
799 | 「ことばあそび」悦覧記(12), 塚本邦雄, 言語, 8-8, , 1979, ケ00220, 国語, 言語生活, , |
800 | 詩人の発掘した言葉, 藤井貞和, 言語生活, 335, , 1979, ケ00240, 国語, 言語生活, , |