検索結果一覧

検索結果:6994件中 751 -800 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
751 「商人」の訓み, 佐藤武義, 国語国文(宮城教育大学), 1, , 1969, ミ00180, 国語, 語彙・意味, ,
752 生きていた古語―「横手を打つ」―, 田中佩刀, 解釈, 15-4, , 1969, カ00030, 国語, 語彙・意味, ,
753 「きらふ」「すく」考, 宮地敦子, 言語と文芸, 65, , 1969, ケ00250, 国語, 語彙・意味, ,
754 モグラの語史(上), 前田富祺, 日本文学ノート, 4, , 1969, ニ00450, 国語, 語彙・意味, ,
755 貧乏考, 福島邦道, 言語と文芸, 65, , 1969, ケ00250, 国語, 語彙・意味, ,
756 近代訳語考―「汽車」と「汽船」と―, 広田栄太郎, 大妻女子大学文学部紀要, 1, , 1969, オ00470, 国語, 語彙・意味, ,
757 一行書きと俳句のことば, 友岡子郷, 俳句研究, 36-8, , 1969, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
758 俳諧における「…しかける」の用法, 高羽五郎, 国文学研究(梅光女学院), 5, , 1969, ニ00420, 国語, 語彙・意味, ,
759 現代作家と接続詞―安本美典氏による因子分析の上に―, 今西浩子, 昭和学院短大紀要, 5, , 1969, シ00740, 国語, 語彙・意味, ,
760 「高瀬舟」に見られる語彙とその表記について, 前田富祺, 宮城学院女子大学研究論文集, 34, , 1969, ミ00160, 国語, 語彙・意味, ,
761 シナリオ「赤ひげ」の語の種類・使用度数, 上田周子, 日本文学ノート, 4, , 1969, ニ00450, 国語, 語彙・意味, ,
762 「おウメさんの第三の青春」に用いられた日本語, 伊吹武彦, 文人論究, 19-4, , 1969, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
763 43・44年における国語学界の展望、語彙・意味(理論・現代論), 国広哲弥, 国語学, 81, , 1970, コ00570, 国語, 語彙・意味, ,
764 43・44年における国語学界の展望、語彙・意味(史的研究), 佐藤喜代治, 国語学, 81, , 1970, コ00570, 国語, 語彙・意味, ,
765 70年代での研究課題・語彙論, 樺島忠夫, 言語と文芸, 69, , 1970, ケ00250, 国語, 語彙・意味, ,
766 新しい研究課題・国語語彙の特質, 田中章夫, 文学・語学, 57, , 1970, フ00340, 国語, 語彙・意味, ,
767 新しい研究課題・語彙論と意味論, 西尾寅弥, 文学・語学, 57, , 1970, フ00340, 国語, 語彙・意味, ,
768 新しい研究課題・語彙と文体, 寿岳章子, 文学・語学, 57, , 1970, フ00340, 国語, 語彙・意味, ,
769 新しい研究課題・訓点語彙と和文語彙, 築島裕, 文学・語学, 57, , 1970, フ00340, 国語, 語彙・意味, ,
770 新しい研究課題・近世語彙の構造, 佐藤茂, 文学・語学, 57, , 1970, フ00340, 国語, 語彙・意味, ,
771 新しい研究課題・語彙研究の展望と今後の方向, 佐藤喜代治, 文学・語学, 57, , 1970, フ00340, 国語, 語彙・意味, ,
772 日本シソーラスの流れ, 林四郎, 言語生活, 222, , 1970, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
773 シソーラスと意味体系, 木村睦子, 言語生活, 222, , 1970, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
774 情報検索におけるシソーラス, 笹森勝之助, 言語生活, 222, , 1970, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
775 シソーラスの自動作成, 岡田直之, 言語生活, 222, , 1970, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
776 シソーラス ミニ事典, 江川清, 言語生活, 222, , 1970, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
777 オノマトペのイメージ, 中野洋, 言語生活, 229, , 1970, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
778 語源研究の方法, 大野晋, 国語と国文学, 47-12, , 1970, コ00820, 国語, 語彙・意味, ,
779 言語と認識との交渉に関する一試論―語形成史の展開をめぐって―, 山口佳紀, 国語と国文学, 47-10, , 1970, コ00820, 国語, 語彙・意味, ,
780 意義特徴記述の試み, 酒井元子, 言語の科学, 1, , 1970, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
781 流行語の多用, 吉沢典男, 文法, 2-9, , 1970, フ00590, 国語, 語彙・意味, ,
782 新造語論, 都竹通年雄, 文法, 2-9, , 1970, フ00590, 国語, 語彙・意味, ,
783 語彙禁忌の研究, 堀井令以知, 愛知大学文学論叢, , 41, 1970, ア00140, 国語, 語彙・意味, ,
784 古言雑報(1), 大野晋, 学習院大学文学部研究年報, 16, , 1970, カ00230, 国語, 語彙・意味, ,
785 色彩語で表現される比喩の研究―語感的立場から―, 徳永和子, 立教大学日本文学, 24, , 1970, リ00030, 国語, 語彙・意味, ,
786 語の規範, 阪倉篤義, 講座正しい日本語, 4, , 1970, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
787 和語・漢語・外来語, 森岡健二, 講座正しい日本語, 4, , 1970, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
788 方言語彙, 藤原与一, 講座正しい日本語, 4, , 1970, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
789 位相語彙―仲間ことば―, 堀井令以知, 講座正しい日本語, 4, , 1970, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
790 語の機能, 入谷敏男, 講座正しい日本語, 4, , 1970, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
791 語の構成, 松本泰丈, 講座正しい日本語, 4, , 1970, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
792 語の意味, 鈴木孝夫, 講座正しい日本語, 4, , 1970, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
793 古典の品詞統計, 宮島達夫, 計量国語学, 53, , 1970, ケ00150, 国語, 語彙・意味, ,
794 語いの類似度, 宮島達夫, 国語学, 82, , 1970, コ00570, 国語, 語彙・意味, ,
795 「お返事」と「ご返事」, 神谷馨, 講座正しい日本語, 4, , 1970, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
796 「どうか」と「どうぞ」, 佐伯哲夫, 講座正しい日本語, 4, , 1970, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
797 「のぼる」と「あがる」, 鈴木英夫, 講座正しい日本語, 4, , 1970, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
798 「美しい」と「きれい」, 高野繁男, 講座正しい日本語, 4, , 1970, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
799 新橋駅は東京駅から二つめか?三つめか?, 石塚晴通, 講座正しい日本語, 4, , 1970, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,
800 「あるいは」「または」「もしくは」「ないし(は)」, 寺村秀夫, 講座正しい日本語, 4, , 1970, 未所蔵, 国語, 語彙・意味, ,