検索結果一覧
検索結果:12556件中
8601
-8650
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
8601 | 並列表現史の一側面―「Vナカッタリ(スル)」形式の推移, 京健治, 語文研究, , 102, 2006, コ01420, 国語, 文法, , |
8602 | ナガラ節の意味論的制約, 宮城信, 筑波日本語研究, , 11, 2006, ツ00019, 国語, 文法, , |
8603 | 累加の接続詞「あと」をめぐって, 茂木俊伸, 語文と教育, , 20, 2006, コ01425, 国語, 文法, , |
8604 | 複合動詞の歴史的変遷―「~かわす」「~あう」を例に, 加藤奈保子, 語彙研究, , 3, 2006, コ00001, 国語, 文法, , |
8605 | ON THE SOURCE-MARKING USE OF NI ‘TO’ IN JAPANESE, 高木宏幸, 近畿大学文芸学部論集(文学・芸術・文化), 17-2, 39, 2006, キ00615, 国語, 文法, , |
8606 | 明治期の日本語研究における時制記述, 服部隆, 上智大学国文学科紀要, , 23, 2006, シ00651, 国語, 文法, , |
8607 | モノとコトの関係認定による属性叙述文, 堀川智也, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 16, 2006, ニ00249, 国語, 文法, , |
8608 | 日本語の移動動詞構文について―方向と存在の観点から, 三原健一, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 16, 2006, ニ00249, 国語, 文法, , |
8609 | 接続助詞「シ」の意味・機能―並列からいわゆる原因・理由へ, 謝福台, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 16, 2006, ニ00249, 国語, 文法, , |
8610 | 連体修飾節と従属節のテンス, 福原香織, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 16, 2006, ニ00249, 国語, 文法, , |
8611 | テアル構文に関する考察, 浦木貴和, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 16, 2006, ニ00249, 国語, 文法, , |
8612 | サイ(際)に関する一考察, 佐野裕子, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 16, 2006, ニ00249, 国語, 文法, , |
8613 | いわゆる納得用法の「わけだ」の文, 山口佳也, 十文字国文, , 12, 2006, シ00462, 国語, 文法, , |
8614 | On the property-denoting passive in Japanese, 町田奈々子, 南山大学日本文化学科論集, , 6, 2006, ナ00291, 国語, 文法, , |
8615 | 「次第」の接尾語用法の成立と展開, 鳴海伸一, 国語学研究, , 45, 2006, コ00580, 国語, 文法, , |
8616 | 条件表現と事態の非現実性, 益岡隆志, 国語学研究, , 45, 2006, コ00580, 国語, 文法, , |
8617 | 疑問語疑問文の転変, 野村剛史, 国語学研究, , 45, 2006, コ00580, 国語, 文法, , |
8618 | 「てもらう」文と受身文の交換可能性について, 李仙花, 国語学研究, , 45, 2006, コ00580, 国語, 文法, , |
8619 | 複合動詞後項における意味の広がり―「~ぬく」の場合を対象に, 李良林, 国語学研究, , 45, 2006, コ00580, 国語, 文法, , |
8620 | 現代日本語の文学作品における無生物主語の他動詞文―主語の語彙的意味から, 熊鶯, 学習院大学大学院日本語日本文学, , 2, 2006, カ00229, 国語, 文法, , |
8621 | 時の副詞「とうに」・「とっくに」の意味・用法, 金英児, 女子大国文, , 139, 2006, シ00780, 国語, 文法, , |
8622 | 助動詞相当のマデダの意味, 小原佳那子, 国文鶴見, , 40, 2006, コ01100, 国語, 文法, , |
8623 | 様態・量・程度を意味する和語系単語の統語的な特性について, 森下訓子, 同志社女子大学日本語日本文学, , 18, 2006, ト00363, 国語, 文法, , |
8624 | 文末表現「デショウ」の確認の機能が持つ丁寧性, 韓援炯, 専修国文, , 79, 2006, セ00310, 国語, 文法, , |
8625 | 与益構文と受益構文の非対称性―与益者・受益者の表現をめぐって, 竹林一志, 解釈, 52-5・6, 614・615, 2006, カ00030, 国語, 文法, , |
8626 | 譲歩節と「節連接とモダリティの階層」(その1), 角田三枝, 成城文芸, , 196, 2006, セ00070, 国語, 文法, , |
8627 | 日本語の二人称小説における人称空間と表現の特性(2)―コミュニケーションとダイクシスの観点から, 野村真木夫, 上越教育大学国語研究, , 20, 2006, シ00574, 国語, 文法, , |
8628 | 衰退期の連体形準体法と準体助詞「の」―句構造の観点から, 信太知子, 神女大国文, , 17, 2006, シ01007, 国語, 文法, , |
8629 | 複合名詞の語構成―料理用語の場合, 丸谷大輔, 愛知大学国文学, , 46, 2006, ア00120, 国語, 文法, , |
8630 | 主語の交替をめぐる分裂文/非限定的連体節の役割, 清水まさ子, 国文目白, , 45, 2006, コ01110, 国語, 文法, , |
8631 | 構文の形式としての格パターン―日本語項構造構文モデルの構築に向けて, 伊藤健人, 群馬県立女子大学国文学研究, , 26, 2006, ク00145, 国語, 文法, , |
8632 | 格助詞「へ」と「に」の分担領域―時間と空間, 山西正子 駒走昭二, 目白大学文学・言語学研究, , 1, 2005, メ00118, 国語, 文法, , |
8633 | 動詞「浴びる」と格助詞, 山西正子, 目白大学文学・言語学研究, , 2, 2006, メ00118, 国語, 文法, , |
8634 | 会話文テクストにおける受身文の行為者の現れ方について―構造的なタイプとの関係で, 志波彩子, 東京外国語大学日本語学科年報, , 10, 2006, ト00098, 国語, 文法, , |
8635 | 「~てみる」の意味・用法に関する一考察, 成知〓, 東京外国語大学日本語学科年報, , 10, 2006, ト00098, 国語, 文法, , |
8636 | 進展過程のアスペクト的意味を表す「してくる」「していく」形式について, 中山健一, 東京外国語大学日本語学科年報, , 10, 2006, ト00098, 国語, 文法, , |
8637 | 「て」の接続機能, 半藤英明, 国文研究(熊本女子大), , 51, 2006, ク00056, 国語, 文法, , |
8638 | 呼称「転位文」は必要か, 川俣沙織, 国文研究(熊本女子大), , 51, 2006, ク00056, 国語, 文法, , |
8639 | 合成名詞構成素としての動詞連用形, 呉海蓮, 国学院大学大学院紀要, , 36, 2005, コ00492, 国語, 文法, , |
8640 | 二点間の距離量を表す形容詞と動詞化, 大槻美智子, 大谷女子大国文, , 36, 2006, オ00430, 国語, 文法, , |
8641 | 助動詞「り」「たり」と主観の表現, 近藤政行, 徳島文理大学文学論叢, , 23, 2006, ト00805, 国語, 文法, , |
8642 | 総記の解釈と限定のとりたて「だけ」・「しか」, 伊藤徳文, 徳島文理大学文学論叢, , 23, 2006, ト00805, 国語, 文法, , |
8643 | 終助詞「か」「よ」「ね」「よね」の機能―談話管理理論の立場から, 篠田裕, 徳島文理大学文学論叢, , 23, 2006, ト00805, 国語, 文法, , |
8644 | 副詞モシモの意味・用法, 江原由美子, 岡大国文論稿, , 34, 2006, オ00500, 国語, 文法, , |
8645 | <講演> 助詞のおもしろさ, 藤原雅憲, 金城国文, , 82, 2006, キ00630, 国語, 文法, , |
8646 | 〔和語名詞+和語名詞〕型複合名詞の語構成, 呉海蓮, 国学院雑誌, 107-4, 1188, 2006, コ00470, 国語, 文法, , |
8647 | アスペクトを表す複合名詞について, 谷口秀治, 国語の研究(大分大), , 32, 2006, コ00830, 国語, 文法, , |
8648 | 助動詞ツと助詞ツを生んだ古動詞ツ, 坂元宗和, 国学院雑誌, 107-10, 1194, 2006, コ00470, 国語, 文法, , |
8649 | 日本語の複数形―2つの複数と集合認知, 加藤重広, 国語国文研究, , 130, 2006, コ00730, 国語, 文法, , |
8650 | 「AヲBニ見せかける」の語順と状態変化のメタファー, 阿部二郎, 語学文学会紀要, , 44, 2006, コ00460, 国語, 文法, , |