検索結果一覧
検索結果:12556件中
9251
-9300
を表示
No. | 題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌 |
---|---|
9251 | ラングスケープ 言語研究の動向(1) 統語論と語用論のはざまから, 加藤重広, 言語, 37-4, 441, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9252 | 特集 言語学最新キーワード12 間主観化―文法の語用論的基盤のタイポロジーに向けて, 堀江薫, 言語, 37-5, 442, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9253 | 特集 言語学最新キーワード12 時間的限定性―アスペクト・テンス・ムード分化の根底にあるもの, 八亀裕美, 言語, 37-5, 442, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9254 | 文体に関わる接続詞研究文献とその概要, 馬場俊臣, 語学文学会紀要, , 46, 2008, コ00460, 国語, 文法, , |
9255 | 助詞シの格助詞性について―非動作格性と品詞分類, 竹内史郎, 語学と文学/群馬大学, , 44, 2008, コ00450, 国語, 文法, , |
9256 | 「かも」はなぜ消えた, ごみぶちみつひろ, 国語:教育と研究, , 47, 2008, コ00555, 国語, 文法, , |
9257 | 形容詞の連用用法と連体用法, 孫〓, ことば, , 29, 2008, コ01358, 国語, 文法, , |
9258 | 品詞論における言語単位の問題, 小針浩樹, 国語学研究, , 47, 2008, コ00580, 国語, 文法, , |
9259 | 「ではないか」の断定用法, 張雅智, 国語学研究, , 47, 2008, コ00580, 国語, 文法, , |
9260 | 主語の格形式が二つあること―日本語方言における活格性, 佐々木冠, 言語, 37-6, 443, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9261 | ラングスケープ―言語研究の動向(3) 品詞分類の悩み, 中山俊秀, 言語, 37-6, 443, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9262 | 動詞の限界性を判定するテストセット, 畠山真一, 尚絅大学研究紀要, , 2, 2008, シ00587, 国語, 文法, , |
9263 | 体言文とウナギ文, 石神照雄, 人文科学論集(信州大), , 42, 2008, シ01100, 国語, 文法, , |
9264 | 特集・例解日本語の条件表現 「もっと時間があったら、時間さえあれば…」―条件の「たら」と「ば」, 前田直子, 言語, 37-10, 447, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9265 | 特集・例解日本語の条件表現 「なめたらあかん」―条件表現史からみる否定的当為表現の推移, 矢島正浩, 言語, 37-10, 447, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9266 | 特集・例解日本語の条件表現 「そこに車を止めればダメです」―標準語と方言の意味のずれ, 日高水穂, 言語, 37-10, 447, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9267 | 特集・日本語の条件表現 「最近の若者ときたら…」―話者の思考と属性叙述, 岩男考哲, 言語, 37-10, 447, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9268 | 特集・日本語の条件表現 「この壺を買えば、運勢が上昇する」―この壺を買わなければ、運勢が上がらない?, 西村香奈絵, 言語, 37-10, 447, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9269 | 特集・日本語の条件表現 「みだりに車外に出ると危険です」―[ト]の事象性にみる結果指向と公共意識, 田中寛, 言語, 37-10, 447, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9270 | 特集・日本語の条件表現 「あなたがそう言うから/なら別れることにするわ」―理由も条件も同じコインの裏表, 有田節子, 言語, 37-10, 447, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9271 | 特集・生成文法への8つの質問 深層構造はどうなったのか, 阿部潤, 言語, 37-11, 448, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9272 | 特集・生成文法への8つの質問 生成文法は意味をどのように捉えているのか, 久野正和, 言語, 37-11, 448, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9273 | 特集・生成文法への8つの質問 生成文法では何をデータとして扱うべきか, 上山あゆみ, 言語, 37-11, 448, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9274 | 特集・生成文法への8つの質問 生成文法は言語の起源・進化をどう説明するか, 池内正幸, 言語, 37-11, 448, 2008, ケ00220, 国語, 文法, , |
9275 | 古代日本語における動詞移動, 小林茂之, 聖学院大学論叢, 20-2, , 2008, セ00007, 国語, 文法, , |
9276 | 近世後期江戸語・明治期東京語における助詞モノヲとモノについて, 宮内佐夜香, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 文法, , |
9277 | 文末表現「げす」の評価に関して, 長崎靖子, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 文法, , |
9278 | 『吾輩ハ猫デアル』の一・二人称代名詞―明治東京知識層の言葉(一), 小松寿雄, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 文法, , |
9279 | 国定読本における助詞「へ」使用率の変化について―第一期から第六期, 園田博文, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 文法, , |
9280 | 20世紀初頭における「いる」と「おる」―尾崎紅葉「硯友社の沿革」と第一期国定読本, 加藤安彦, 専修国文, , 82, 2008, セ00310, 国語, 文法, , |
9281 | 接続助詞モノデについて―『銀の匙』を中心に, 鈴木英夫, 近代語研究, , 14, 2008, キ00715, 国語, 文法, , |
9282 | 新聞醜悪録続貂(承前)―言語時評・十六, 工藤力男, 成城文芸, , 201, 2007, セ00070, 国語, 文法, , |
9283 | 動詞のアスペクト性をめぐって―持続性と限界性を中心に, 吉永尚, 論文集(園田学園女子大), , 42, 2008, ソ00060, 国語, 文法, , |
9284 | <最終講義> 日本語の助詞と助動詞を語る, 北原美紗子, 清泉文苑, , 25, 2008, セ00114, 国語, 文法, , |
9285 | 指示詞系フィラー「あの(ー)」・「その(ー)」の用法, 大工原勇人, 日本語教育, , 138, 2008, ニ00240, 国語, 文法, , |
9286 | 実態調査からみた「義務の表現」のバリエーションとその出現傾向, 小西円, 日本語教育, , 138, 2008, ニ00240, 国語, 文法, , |
9287 | クライ・ホド・ナド・ナンカ・ナンテの機能と構造, 井島正博, 日本語学論集, , 4, 2008, ニ00238, 国語, 文法, , |
9288 | 不忠たるをえなかった, 坂梨隆三, 帝京国文学, , 15, 2008, テ00003, 国語, 文法, , |
9289 | 後置詞「ついて」と格助詞「を」, 林淳子, 日本語学論集, , 4, 2008, ニ00238, 国語, 文法, , |
9290 | 近代語形成期の漢語副用語の概観, 趙英姫, 日本語学研究と資料, , 31, 2008, ニ00237, 国語, 文法, , |
9291 | 談話中に現れる間投詞アノ(ー)・ソノ(ー)の使い分けについて, 堤良一, 日本語科学, , 23, 2008, ニ00232, 国語, 文法, , |
9292 | 行為指示談話における直接形式の使用―自治会活動での一事例, 牧野由紀子, 日本語科学, , 24, 2008, ニ00232, 国語, 文法, , |
9293 | 総合雑誌に見る名詞「状態」の用法―約100年を隔てた2誌を比較して, 新屋映子, 日本語科学, , 24, 2008, ニ00232, 国語, 文法, , |
9294 | 譲歩節と「節連接とモダリティの階層」(その2), 角田三枝, 成城文芸, , 197, 2006, セ00070, 国語, 文法, , |
9295 | 万葉集における不定疑問文について, 大牟礼誠, 中央大学国文, , 51, 2008, チ00068, 国語, 文法, , |
9296 | C.J.スミスの言語変化タイポロジーからみた日本の地域語におけるアスペクト形式, ダニエル・ロング 梁井久江, 人文学報/東京都立大学, , 398, 2008, シ01150, 国語, 文法, , |
9297 | 逆接のモノユヱについて, 竹部歩美, 人文学報/東京都立大学, , 398, 2008, シ01150, 国語, 文法, , |
9298 | 紀行文の「る」と「た」, 柏木成章, 大東文化大学紀要, , 46, 2008, タ00045, 国語, 文法, , |
9299 | 特集 2006年・2007年における日本語学界の展望 文法(史的研究), 坪井美樹, 日本語の研究, 4-3, 234, 2008, ニ00246, 国語, 文法, , |
9300 | 特集 2006年・2007年における日本語学界の展望 文法(理論・現代), 安達太郎, 日本語の研究, 4-3, 234, 2008, ニ00246, 国語, 文法, , |