検索結果一覧

検索結果:2034件中 901 -950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
901 一文における「文頭…文末表現」からの文章読解, 岩崎攝子, 国語界, 19, , 1975, コ00560, 国語, 文体・文章, ,
902 修辞二態, 飯盛亨, 近代, , 50, 1975, キ00700, 国語, 文体・文章, ,
903 文の構造, 桑原輝男, 言語, 5-4, , 1976, ケ00220, 国語, 文体・文章, ,
904 文章の内的時間構造(一)―文章の統一原理を求めて, 安達隆一, 解釈, 22-8, , 1976, カ00030, 国語, 文体・文章, ,
905 意味と文構造, 安井稔, 言語, 5-4, , 1976, ケ00220, 国語, 文体・文章, ,
906 日本語の文章の構造(承前), 松下厚, 静岡大学教育学部研究報告, 26, , 1976, シ00218, 国語, 文体・文章, ,
907 投書の文体, 〓岡昭夫, 言語生活, 297, , 1976, ケ00240, 国語, 文体・文章, ,
908 文の長さの分布型, 佐々木和枝, 計量国語学, 78, , 1976, ケ00150, 国語, 文体・文章, ,
909 段落の要約を主とした中級日本語の指導について, 佐久間まゆみ, 日本語学校論集, 3, , 1976, ニ00230, 国語, 文体・文章, ,
910 存在表現と所有表現―会話のなかの文化と個人, ジョン・S・コールドウェル, 言語, 5-3, , 1976, ケ00220, 国語, 文体・文章, ,
911 昭和50年度表現研究関係論文目録, , 表現研究, 23, , 1976, ヒ00120, 国語, 文体・文章, ,
912 語法的研究ということ, 宮田和一郎, 池坊短期大学紀要, 7-A, , 1976, イ00010, 国語, 文体・文章, ,
913 語法研究ということ 続, 宮田和一郎, 平安文学研究, 55, , 1976, ヘ00020, 国語, 文体・文章, ,
914 試論日本語の主語, 佐藤憲一, 語文論叢(千葉大学), 4, , 1976, コ01430, 国語, 文体・文章, ,
915 日本語文法主語論の建設, 大久保忠利, 言語, 5-1, , 1976, ケ00220, 国語, 文体・文章, ,
916 無生物主語をめぐる問題点について, 吉川武時, 日本語学校論集, 3, , 1976, ニ00230, 国語, 文体・文章, ,
917 語順についてのノート, 寺川みち子 丹羽一弥, 東海学園国語国文, 10, , 1976, ト00040, 国語, 文体・文章, ,
918 並立関係でまとまる語句, 佐伯梅友, 国語研究/国学院大学, 39, , 1976, コ00670, 国語, 文体・文章, ,
919 呼びかけ語の位置と効果―日英比較による試論と解説, 福島重一, 大阪工業大学紀要:人文篇, 20-2, , 1976, オ00200, 国語, 文体・文章, ,
920 禁止表現形式の歴史的関係について―その表現上の差異を手がかりに, 細川英雄, 国文学研究, 60, , 1976, コ00960, 国語, 文体・文章, ,
921 「なく(て)」と「ないで」と「ず(に)」の用法の異同について, 鈴木英夫, 名古屋大学教養部紀要:A;人文科学, 20, , 1976, ナ00140, 国語, 文体・文章, ,
922 文章の基本構造, 井上恭英, 大阪工業大学紀要:人文篇, 21-2, , 1977, オ00200, 国語, 文体・文章, ,
923 言語活動としての表現の構造, 宮地裕, 国文学, 22-12, , 1977, コ00940, 国語, 文体・文章, ,
924 文章の内的時間構造(二)―文章の統一原理を求めて, 安達隆一, 解釈, 23-5, , 1977, カ00030, 国語, 文体・文章, ,
925 文章の内的時間構造(三)―文章の統一原理を求めて, 安達隆一, 解釈, 23-7, , 1977, カ00030, 国語, 文体・文章, ,
926 いわゆる日本語の「名詞句補文辞」について, 影山太郎, 英語教育, 25-11, , 1977, エ00010, 国語, 文体・文章, ,
927 「意識に上がる」の言い方について, 三浦勇二, 言語生活, 310, , 1977, ケ00240, 国語, 文体・文章, ,
928 文章論・その構想と問題点, 甲斐睦朗, 国語国文学報, 33, , 1978, コ00710, 国語, 文体・文章, ,
929 文章の内的時間構造(四)―文章の統一原理を求めて, 安達隆一, 解釈, 24-2, , 1978, カ00030, 国語, 文体・文章, ,
930 文章の始めと終りの型, 宇野義方, 国語と国文学, 55-8, , 1978, コ00820, 国語, 文体・文章, ,
931 文構成の変遷, 此島正年, 国文学論考, 14, , 1978, コ01040, 国語, 文体・文章, ,
932 国語表現と構文認識, 塚原鉄雄, 解釈, 24-2, , 1978, カ00030, 国語, 文体・文章, ,
933 事態描写の叙述層, 土部弘, 学大国文, 21, , 1978, カ00260, 国語, 文体・文章, ,
934 「デラシネの旗」の文章解析, 石綿敏雄, 計量国語学, 11-6, , 1978, ケ00150, 国語, 文体・文章, ,
935 欧文脈の消長, 木坂基, 言語生活, 335, , 1979, ケ00240, 国語, 文体・文章, ,
936 文章の内的時間構造(五)―文章の統一原理を求めて, 安達隆一, 解釈, 25-4, , 1979, カ00030, 国語, 文体・文章, ,
937 文章における文の時間性―「は」と「が」の関連において, 安達隆一, 東海学園国語国文, 16, , 1979, ト00040, 国語, 文体・文章, ,
938 感情表現への一考察, 仁田義雄, 国文神戸, 3, , 1979, コ01085, 国語, 文体・文章, ,
939 表現と距離―シンポジウムの司会を契機に考えたこと, 糸井通浩, 表現研究, 30, , 1979, ヒ00120, 国語, 文体・文章, ,
940 表現距離の基礎分析―表現主体と表現対象, 塚原鉄雄, 表現研究, 30, , 1979, ヒ00120, 国語, 文体・文章, ,
941 修辞の基底, 糸井通浩, 解釈, 25-7, , 1979, カ00030, 国語, 文体・文章, ,
942 言語と思考―修飾語の順序について, 倉橋克, 金沢大学教育学部紀要, 27, , 1979, カ00468, 国語, 文体・文章, ,
943 依頼表現の発達, 工藤真由美, 国語と国文学, 56-1, , 1979, コ00820, 国語, 文体・文章, ,
944 引用―文構成上の機能, 此島正年, 東海大学湘南文学, 13, , 1979, シ00670, 国語, 文体・文章, ,
945 段落・談話の構造, 寺川みち子, 東海学園国語国文, 16, , 1979, ト00040, 国語, 文体・文章, ,
946 文体の分析方法―文体の研究(その1), 山本忠尚, 早稲田大学教養諸学研究, 58〜60, , 1979, 未所蔵, 国語, 文体・文章, ,
947 「法苑珠林」と記録体, 佐藤喜代治, 文芸研究/日本文芸研究会, 90, , 1979, フ00450, 国語, 文体・文章, ,
948 «国語の文章 1»さまざまなる文章, 林巨樹, 国語, 184, , 1979, コ00060, 国語, 文体・文章, ,
949 «国語の文章 2»日本語の文章のみなもと, 林巨樹, 国語, 185, , 1979, コ00060, 国語, 文体・文章, ,
950 «国語の文章 3»漢文和化の次第, 林巨樹, 国語, 186, , 1979, コ00060, 国語, 文体・文章, ,