検索結果一覧

検索結果:12556件中 9601 -9650 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
9601 特集 言語理論と日本語 認知言語学と日本語, 森雄一 西村義樹, 日本語学, 28-4, 347, 2009, ニ00228, 国語, 文法, ,
9602 特集 言語理論と日本語 形式意味論と日本語, 中西公子, 日本語学, 28-4, 347, 2009, ニ00228, 国語, 文法, ,
9603 特集 言語理論と日本語 「橋本文法」の今日的意義―「文法」についての意識調査から, 加藤久雄, 日本語学, 28-4, 347, 2009, ニ00228, 国語, 文法, ,
9604 特集 言語理論と日本語 トピックのカートグラフィー, 遠藤喜雄, 日本語学, 28-4, 347, 2009, ニ00228, 国語, 文法, ,
9605 特集 言語理論と日本語 The Kyoto Grammarと日本語分析, 龍城正明, 日本語学, 28-4, 347, 2009, ニ00228, 国語, 文法, ,
9606 研究ノート 日本語における総括義を持つ副詞について, 肖爽, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 11, 2008, ヒ00056, 国語, 文法, ,
9607 タ形の長期記憶参照標識機能, 加藤重広, 北海道大学文学部紀要, , 127, 2009, ホ00304, 国語, 文法, ,
9608 動的文脈論再考, 加藤重広, 北海道大学文学部紀要, , 128, 2009, ホ00304, 国語, 文法, ,
9609 日本語形容詞再考, 加藤重広, 北海道大学文学部紀要, , 129, 2009, ホ00304, 国語, 文法, ,
9610 同語反復仮定の表現と従属句化, 小柳智一, 福岡教育大学国語科研究論集, , 50, 2009, フ00099, 国語, 文法, ,
9611 「中+ヲ」状況構文の他動性再考, 謝新平, 福岡教育大学国語科研究論集, , 50, 2009, フ00099, 国語, 文法, ,
9612 希望表現史小考―「源氏物語」の「ばや」を中心に, 森脇茂秀, 別府大学国語国文学, , 51, 2009, ヘ00070, 国語, 文法, ,
9613 推量とは何か、「けり」の時間の経過―文法態と物語, 藤井貞和, 物語研究, , 9, 2009, モ00016, 国語, 文法, ,
9614 助数詞「本」の近代までの用法拡張―認知意味論的解釈の再検討, 王鼎, 『日本近代語研究』, , 5, 2009, ミ9:19:5, 国語, 文法, ,
9615 いわゆる副助詞「きり」考, 山西正子, 『日本近代語研究』, , 5, 2009, ミ9:19:5, 国語, 文法, ,
9616 接尾語「~だらけ」「~まみれ」の動向―スポーツ紙のwebsiteから, 神作晋一, 『日本近代語研究』, , 5, 2009, ミ9:19:5, 国語, 文法, ,
9617 明治期東京語における士族・知識層女性の命令表現の考察, 陳慧玲, 『日本近代語研究』, , 5, 2009, ミ9:19:5, 国語, 文法, ,
9618 明治時代語における自称詞の融合形―使用階層との関係を中心に, 祁福鼎, 『日本近代語研究』, , 5, 2009, ミ9:19:5, 国語, 文法, ,
9619 思考動詞の条件形「思うと」に関する一考察, 河在必, 待兼山論叢(日本学篇), , 43, 2009, マ00070, 国語, 文法, ,
9620 「…ぬがち」「…ぬながら」―『南方熊楠全集』(乾元社)260ページの二用例, 中村幸弘, 野州国文学, , 82, 2009, ヤ00010, 国語, 文法, ,
9621 動詞「しく」の意味用法をめぐって, 森脇茂秀, 山口国文, , 32, 2009, ヤ00115, 国語, 文法, ,
9622 係助詞の分類と文末活用形との呼応関係, 吉田茂晃, 山辺道, , 52, 2009, ヤ00230, 国語, 文法, ,
9623 「ナ形容詞」と「ノ形容詞」のイメージ―日本語母語話者の使用意識, 羅蓮萍, 山口国文, , 32, 2009, ヤ00115, 国語, 文法, ,
9624 接頭語の研究・資料篇―言海の発語, 南芳公, 野州国文学, , 82, 2009, ヤ00010, 国語, 文法, ,
9625 上代シク活用形容詞に関する考察, 干艶麗, 立教大学大学院日本文学論叢, , 9, 2009, リ00025, 国語, 文法, ,
9626 発話行動における「で」の役割―「で」のフィラー化をめぐって, 小出慶一, 埼玉大学紀要, 44-2, , 2009, サ00010, 国語, 文法, ,
9627 上代の複合動詞―前項と後項の意味関係から, 徳本文, 立教大学日本文学, , 102, 2009, リ00030, 国語, 文法, ,
9628 辞書における後項動詞の意味記述―空間的相を表す後項動詞を中心に, 石恩京, 立教大学日本文学, , 102, 2009, リ00030, 国語, 文法, ,
9629 「~ないか」の確認的な機能―確認要求「~ではないか」との比較を通して, 張雅智, 文芸研究/日本文芸研究会, , 168, 2009, フ00450, 国語, 文法, ,
9630 「案外・意外」における「に・と」の付加・脱落とその文法的性質をめぐって, 李勇九, 立教大学日本文学, , 103, 2009, リ00030, 国語, 文法, ,
9631 複合辞に関する史的研究―「―がよい(いい)」「―方がよい(いい)」を中心に, 安志英, 立教大学日本文学, , 103, 2009, リ00030, 国語, 文法, ,
9632 複合格助詞に関する考察―「~において」の意味用法を中心に, ラナディレクサ・ディンダ, 立教大学日本文学, , 103, 2009, リ00030, 国語, 文法, ,
9633 複合述語形式「ようなものだ」の用法, 光信仁美, 立正大学国語国文, , 47, 2009, リ00070, 国語, 文法, ,
9634 開始相の再考察―Reetudier sur l’inchoatif, 染谷聡, 早稲田大学大学院教育学研究科紀要別冊, 17-1, , 2009, ワ00114, 国語, 文法, ,
9635 理由表現としてのモノ構文, 松田瑞江, 早稲田大学大学院文学研究科紀要(文学・芸術学), , 54, 2009, ワ00109, 国語, 文法, ,
9636 複合辞研究史7「複合辞」の体系化をめざして―認定基準の設定と複合辞一覧, 松木正恵, 早稲田大学教育学部学術研究:人文・社会・自然, , 57, 2009, ワ00080, 国語, 文法, ,
9637 命令文の語用論―関連性理論に寄せて, 三木悦三, 熊本県立大学文学部紀要, 15, 68, 2009, ク00049, 国語, 文法, ,
9638 コーパスからみた類義語動詞:「ねじる」と「ひねる」, 杉本武, 文芸言語研究(言語篇), , 55, 2009, フ00464, 国語, 文法, ,
9639 言語接触による主語表示システムの変化, 山田昌裕, 言語文化研究(静岡県立大学), , 8, 2009, ケ00267, 国語, 文法, ,
9640 特集 助数詞・類別詞について考える 古典語の数詞と助数詞, 安田尚道, 日本語学, 28-7, 350, 2009, ニ00228, 国語, 文法, ,
9641 特集 助数詞・類別詞について考える 古文書の助数詞, 三保忠夫, 日本語学, 28-7, 350, 2009, ニ00228, 国語, 文法, ,
9642 特集 助数詞・類別詞について考える 類別詞から日本語を考える, 水口志乃扶, 日本語学, 28-7, 350, 2009, ニ00228, 国語, 文法, ,
9643 特集 助数詞・類別詞について考える 現代日本語の助数詞―ものの捉え方で決まる数え方, 飯田朝子, 日本語学, 28-7, 350, 2009, ニ00228, 国語, 文法, ,
9644 特集 助数詞・類別詞について考える 多変量解析による助数詞の分析―話し手の視点を反映する助数詞, 李在鎬, 日本語学, 28-7, 350, 2009, ニ00228, 国語, 文法, ,
9645 複文発話の構文的特徴と聞き手の言語的反応との関わり―ケド,タラ,カラを中心に, 永田良太, 日本語科学, , 25, 2009, ニ00232, 国語, 文法, ,
9646 現代語の連体修飾節における助詞「の」, 金銀珠, 日本語科学, , 25, 2009, ニ00232, 国語, 文法, ,
9647 理解の問題と発話産出の問題―理解チェック連鎖における「うん」と「そう」, 串田秀也, 日本語科学, , 25, 2009, ニ00232, 国語, 文法, ,
9648 サ変動詞の活用のゆれについて・続―大規模な電子資料の利用による分析の精密化, 田野村忠温, 日本語科学, , 25, 2009, ニ00232, 国語, 文法, ,
9649 俳句における助詞機能―「や」の統語的分析を例として, 吉永尚, そのだ語文, , 8, 2009, ソ00064, 国語, 文法, ,
9650 「ほうがいい」のモーダルな意味・機能に関する考察, 仁科明子, 岡山大学大学院文化科学研究科紀要, , 27, 2009, オ00504, 国語, 文法, ,