検索結果一覧

検索結果:12556件中 10401 -10450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10401 名歌で学ぶ文語文法 第二回 けり・き, 橋本喜典, 短歌, 59-6, 769, 2012, タ00155, 国語, 文法, ,
10402 名歌で学ぶ文語文法 第三回 けり・き(続き), 橋本喜典, 短歌, 59-7, 770, 2012, タ00155, 国語, 文法, ,
10403 日本語説明モダリティとその否定形式について, 角岡賢一, 龍谷紀要, 34-1, , 2012, リ00199, 国語, 文法, ,
10404 「をVNだ」構文の出現頻度―Google検索による再調査, 佐藤豊, ICU日本語教育研究, , 8, 2012, i00004, 国語, 文法, ,
10405 日本語の「が」と「は」に関する覚え書き, 郡司隆男, トークス, , 15, 2012, t00025, 国語, 文法, ,
10406 終助詞「っと」「っけ」の機能―「っと」「っけ」で表現される私的領域内情報と目に見えない聞き手, 池谷知子, トークス, , 15, 2012, t00025, 国語, 文法, ,
10407 法令に見られるサ変動詞の五段化・上一段化について:2001年から2011年のデータ分析, 松田謙次郎, トークス, , 15, 2012, t00025, 国語, 文法, ,
10408 日本語の再帰表現と阻止効果, 西垣内泰介, トークス, , 15, 2012, t00025, 国語, 文法, ,
10409 「きっと」の意思疎通のための機能(韓文), 金〓衍, 日本学研究, , 36, 2012, ニ00198, 国語, 文法, ,
10410 認知的関連性における条件文の計算過程, 松井理直, Journal of the Faculty of Letters, Kobe shoin Wome, , 1, 2012, j00004, 国語, 文法, ,
10411 明治期の人称代名詞に関する考察―1人称・2人称代名詞を中心に(韓文), 金銀栄, 日語日文学研究, 80-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10412 日本語の二重否定表現に関する一考察―形態的,意味的側面(韓文), 金恩愛, 日語日文学研究, 80-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10413 <認識要求表現>としての「じゃないか」と「のだから」の類似点と相違点, 金志姫, 日語日文学研究, 80-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10414 「連体修飾節と主節述語の類型」(韓文), 南美英, 日語日文学研究, 80-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10415 副詞「ほどなく」について―「おっつけ・やがて」との意味比較を中心に, 朴才煥, 日語日文学研究, 81-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10416 近代以降における非情の受身の発達と翻訳文体の影響, 韓静妍, 日語日文学研究, 81-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10417 過去・完了表現の変遷とその名残, 檜田圭三, 日語日文学研究, 81-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10418 叙想的時制と叙想的アスペクト, 渡辺淳也, 文芸言語研究(言語篇), , 61, 2012, フ00464, 国語, 文法, ,
10419 明治期における漢語系接尾辞の競合関係に関する一考察―「-的」と「-上・-風・-性」の比較を中心に, 金〓泳, 日語日文学研究, 82-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10420 日本語の[テ]形補助動詞構文の統語構造―NPI現象及び[だけ]とNegのスコープ現象を通して(韓文), 朴〓一, 日語日文学研究, 82-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10421 日本語の可能動詞形成再考―形態・音韻論的アプローチ(韓文), 朴鍾升, 日語日文学研究, 82-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10422 複合動詞「-切る」についての考察, 白鍾讃, 日語日文学研究, 82-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10423 「してみせる」の構文的特徴について―動作を見せる相手の「特定性」の観点から, 成知〓, 日語日文学研究, 82-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10424 推量モダリティ形式「そうだ」の考察―「ようだ」との対比を中心に, 成昊〓, 日語日文学研究, 82-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10425 【you】に訳される日本語文の研究―日本語の一人称的・三人称的・総称的用法について, 施山緑, 日語日文学研究, 82-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10426 「テ」形補助動詞の相互承接について(韓文), 李廷玉, 日語日文学研究, 82-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10427 典型的な使役文と非情物主語の使役文との類似性―主語の補語に対する作用・関係および文構造を中心に, 崔瑞映, 日語日文学研究, 82-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10428 視覚活動を表す動詞「みる」の条件形の派生的な用法, 河在必, 日語日文学研究, 82-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10429 現代日本語における知覚表明文の非ノダとノダ―「入力情報の処理過程」の観点から, 文彰鶴, 日語日文学研究, 83-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10430 方言接触による文法化をめぐって, 朴江訓, 日語日文学研究, 83-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10431 終助詞「よ」「ね」と伝達意図(Communicative Intention)―関連性理論(Relevance Theory)の立場から(韓文), 李〓瑞, 日語日文学研究, 83-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10432 言語活動を表す動詞「いう」の条件形の脱動詞化, 河在必, 日語日文学研究, 83-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10433 連体修飾節内の述部要素の制限について―モダリティ要素を中心に(韓文), 洪栄珠, 日語日文学研究, 83-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10434 タ形のムード的意味, 檜田圭三, 日語日文学研究, 83-1, , 2012, ニ00805, 国語, 文法, ,
10435 特集 ジェスチャーとことば ジェスチャーとしての感動詞と終助詞, 定延利之, 日本語学, 31-3, 391, 2012, ニ00228, 国語, 文法, ,
10436 名歌で学ぶ文語文法 第四回 ぬ, 橋本喜典, 短歌, 59-8, 771, 2012, タ00155, 国語, 文法, ,
10437 名歌で学ぶ文語文法 第五回 つ, 橋本喜典, 短歌, 59-9, 772, 2012, タ00155, 国語, 文法, ,
10438 名歌で学ぶ文語文法 第六回 たり, 橋本喜典, 短歌, 59-10, 773, 2012, タ00155, 国語, 文法, ,
10439 名歌で学ぶ文語文法 第七回 り, 橋本喜典, 短歌, 59-11, 774, 2012, タ00155, 国語, 文法, ,
10440 名歌で学ぶ文語文法 第八回 なり, 橋本喜典, 短歌, 59-12, 775, 2012, タ00155, 国語, 文法, ,
10441 名歌で学ぶ文語文法 第九回 る・らる, 橋本喜典, 短歌, 59-13, 776, 2012, タ00155, 国語, 文法, ,
10442 属性叙述文の時間的意味, 福沢将樹, 愛知県立大学日本文化学部論集(国語国文学科編), 1, 58, 2010, ア00116, 国語, 文法, ,
10443 認識要求表現としての「じゃないか」―「よ」との互換性に着目して, 金志姫 白川博之, 広島大学日本語教育学科紀要, , 21, 2011, ヒ00298, 国語, 文法, ,
10444 不変化助動詞とは何か―叙法論と主観表現要素論の分岐点, 尾上圭介, 国語と国文学, 89-3, 1060, 2012, コ00820, 国語, 文法, ,
10445 調整理論と話者交替, 久保進, 言語文化研究(松山商科大学), 32-1-1, 57, 2012, ケ00259, 国語, 文法, ,
10446 Some Aspects of 【Koto】 and 【No】 as Complement Clauses and Their Implications, 佐々木淳, 言語文化研究(松山商科大学), 32-1-2, 58, 2012, ケ00259, 国語, 文法, ,
10447 否定命令としての「じゃないか」―語用論的側面から, 金志姫, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 61, 2012, ヒ00294, 国語, 文法, ,
10448 日本語の攻防【言語変種】 確認要求表現の広がり, 松丸真大, 日本語学, 31-6, 394, 2012, ニ00228, 国語, 文法, ,
10449 『日本語学』の30年 『日本語学』執筆者100人の歩み―文法, 井上優 奥津敬一郎 尾上圭介 金水敏 小矢野哲夫 定延利之 田窪行則 田野村忠温 仁田義雄 野田尚史 益岡隆志 森山卓郎 山田敏弘, 日本語学, 31-14, 402, 2012, ニ00228, 国語, 文法, ,
10450 「といえば」の主題提示用法, 佐藤雄一, 共立国際文化, , 29, 2012, キ00569, 国語, 文法, ,