検索結果一覧

検索結果:12556件中 10451 -10500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10451 特集・文法研究の現在 個別言語の固有性と通言語学的な一般性―認知言語学の観点から, 坪井栄治郎, 国語と国文学, 89-11, 1068, 2012, コ00820, 国語, 文法, ,
10452 特集・文法研究の現在 文の階層性と接続構造の理論, 大堀寿夫, 国語と国文学, 89-11, 1068, 2012, コ00820, 国語, 文法, ,
10453 特集・文法研究の現在 アスペクト表示の複合動詞「Vて来る」と空間時間メタファ, 坂原茂, 国語と国文学, 89-11, 1068, 2012, コ00820, 国語, 文法, ,
10454 特集・文法研究の現在 文法に見られる日本語らしさ―<場におけるコトの生起>と<自己のゼロ化>, 尾上圭介, 国語と国文学, 89-11, 1068, 2012, コ00820, 国語, 文法, ,
10455 特集・文法研究の現在 疑問文のスコープと助詞「か」「の」, 金水敏, 国語と国文学, 89-11, 1068, 2012, コ00820, 国語, 文法, ,
10456 特集・文法研究の現在 ノダ文の文法記述, 野村剛史, 国語と国文学, 89-11, 1068, 2012, コ00820, 国語, 文法, ,
10457 特集・文法研究の現在 文末ノダ文の構造と機能, 井島正博, 国語と国文学, 89-11, 1068, 2012, コ00820, 国語, 文法, ,
10458 特集・文法研究の現在 動詞ラル形述語文と無意志自動詞述語文との連続・不連続について, 川村大, 国語と国文学, 89-11, 1068, 2012, コ00820, 国語, 文法, ,
10459 接続詞「および」の解釈, 久野かおる, 愛知大学国文学, , 52, 2013, ア00120, 国語, 文法, ,
10460 推論の多義的解釈―認識的モダリティ意味記述のメタ言語, 木下りか, 大手前大学人文科学部論集, , 12, 2012, オ00482, 国語, 文法, ,
10461 人称表現としてのノダ文, 井島正博, 国語国文学(東京学芸大), , 45, 2013, カ00180, 国語, 文法, ,
10462 主格を示す助詞の頻度分布と主格省略の問題―結合価理論を参考にした計量的分析, 真田治子, 国語国文学(東京学芸大), , 45, 2013, カ00180, 国語, 文法, ,
10463 副助詞ナドの機能, 小林正行, 国語国文学(東京学芸大), , 45, 2013, カ00180, 国語, 文法, ,
10464 「名詞+動詞連用形+する」型動詞と「名詞+動詞」型動詞の語構成と自他, 阿部志野歩, 国語国文学(東京学芸大), , 45, 2013, カ00180, 国語, 文法, ,
10465 感情形容詞の使用実態―属性形容詞との対比を通して, 村上佳恵, 学習院大学国語国文学会誌, , 56, 2013, カ00220, 国語, 文法, ,
10466 現代語に於ける並列助詞「たり」の一用法―連語「だったり」をめぐって, 京健治, 岡大国文論稿, , 41, 2013, オ00500, 国語, 文法, ,
10467 非意図的な出来事と「損失構文」―使役構文との相違について, 鄭聖汝, 大阪大学文学部紀要, , 53, 2013, オ00350, 国語, 文法, ,
10468 古典語において接頭語とされる「うら―」についての一考察―形容詞が後接する場合, 山王丸有紀, 汲古, , 63, 2013, キ00175, 国語, 文法, ,
10469 ヲ格とニ格のゆらぎ, 山田敏弘, 国語国文学/岐阜大学, , 39, 2013, キ00150, 国語, 文法, ,
10470 日本語テキストにおける事象間の時間関係について―継起性を中心に関連性理論の視点から, 内山潤, 金城学院大学論集(人文科学編), 9-2, , 2013, キ00621, 国語, 文法, ,
10471 狂言台本の「アマリ(ニ)」―大蔵虎明本を中心に, 田和真紀子, 近代語研究, , 17, 2013, キ00715, 国語, 文法, ,
10472 『吾輩は猫である』における係助詞「は」の融合転化, 小松寿雄, 近代語研究, , 17, 2013, キ00715, 国語, 文法, ,
10473 近代総合雑誌記事に出現する一人称代名詞の分析―単語情報付き『太陽コーパス』を用いて, 近藤明日子, 近代語研究, , 17, 2013, キ00715, 国語, 文法, ,
10474 富田源太郎著『英和婦人用会話』にみられる助動詞「ウ」+終助詞「ワ」について, 常盤智子, 近代語研究, , 17, 2013, キ00715, 国語, 文法, ,
10475 「らしい」と推論, 喜田浩平, 芸文研究, , 104, 2013, ケ00130, 国語, 文法, ,
10476 アスペクトから見る日本語と英語の意識の差, 松尾朋子, 芸文攷, , 18, 2013, ケ00141, 国語, 文法, ,
10477 モダリティにみる主題のニハ文, 佐沢有紀, 国文研究(熊本女子大), , 58, 2013, ク00056, 国語, 文法, ,
10478 否定命令文の基本的機能 , 佐藤友哉, 国文研究(熊本女子大), , 58, 2013, ク00056, 国語, 文法, ,
10479 日本語における新しい名詞転成動詞の研究, 佐々木香織, 北海道大学大学院文学研究科研究論集, , 13, 2013, ケ00217, 国語, 文法, ,
10480 広告表現の語用論的機能に関する一考察―平叙文を中心に, 呂晶, 北海道大学大学院文学研究科研究論集, , 13, 2013, ケ00217, 国語, 文法, ,
10481 事象キャンセル可能性についての質問紙調査―その詳細データ, 中谷健太郎 青木奈律乃, 甲南大学紀要, , 163, 2013, コ00200, 国語, 文法, ,
10482 【明鏡】言の葉アラカルト(9) 英語ができたい, 北原保雄, 国語教室, , 97, 2013, コ00655, 国語, 文法, ,
10483 仮想現実の設定とソ系列指示詞―古代日本語を中心に, 藤本真理子, 甲南女子大学研究紀要, , 49, 2013, コ00190, 国語, 文法, ,
10484 「は」と「が」と冠詞, 坂井健, 群系, , 32, 2013, ク00115, 国語, 文法, ,
10485 言語規範意識記述を日本語史研究資料としてどう考えるか―3人の研究者の“全然”をめぐる記述を例に, 新野直哉, 国語学研究, , 52, 2013, コ00580, 国語, 文法, ,
10486 2つのモダリティ論の相違点―「だろう」の分析を通して, 小針浩樹, 国語学研究, , 52, 2013, コ00580, 国語, 文法, ,
10487 量修飾の可能性と、被修飾句のスケール構造の違いに基づいた、現代日本語の程度副詞の分類, 北原博雄, 国語学研究, , 52, 2013, コ00580, 国語, 文法, ,
10488 受身形の自動詞認定をめぐって―「うまれる」と「めぐまれる」の分析を通して, 李仙花, 国語学研究, , 52, 2013, コ00580, 国語, 文法, ,
10489 有対自動詞による無標識可能, 遅皎潔, 国語学研究, , 52, 2013, コ00580, 国語, 文法, ,
10490 語彙的複合動詞における「他動性調和」の再考, 陳劼懌, 国語学研究, , 52, 2013, コ00580, 国語, 文法, ,
10491 古代の非情の受身と有情の受身について, 岡田誠, 文学研究科論集, , 40, 2013, コ00500, 国語, 文法, ,
10492 日本語与益構文における与格受益者の許容条件の再考, 宮岸哲也, 国語国文論集, , 43, 2013, コ00780, 国語, 文法, ,
10493 比況の副詞の位置, 中川祐治, 国語の研究(大分大), , 38, 2013, コ00830, 国語, 文法, ,
10494 因果関係の複文と意志的制御, 森山卓郎, 国文学研究, , 170, 2013, コ00960, 国語, 文法, ,
10495 動作作用の並列表現形式の推移―「たり」形式への収斂 , 京健治, 語文研究, , 116, 2013, コ01420, 国語, 文法, ,
10496 様態の「そうだ」について―否定的表現形式を中心に, 細野英里子, 語文論叢, , 28, 2013, コ01431, 国語, 文法, ,
10497 モダリティに関する覚え書き, 岡部嘉幸, 語文論叢, , 28, 2013, コ01431, 国語, 文法, ,
10498 古代日本語における「にして」の諸相―上代~中古(和文)における, 杉山俊一郎, 論輯(駒沢大・大学院), , 41, 2013, コ01460, 国語, 文法, ,
10499 サエを含む文の意味表示, 田中大輝, 語文と教育, , 27, 2013, コ01425, 国語, 文法, ,
10500 文法化と認知的視点, 玉村禎郎, 語文/大阪大学, , 100・101, 2013, コ01390, 国語, 文法, ,