検索結果一覧

検索結果:12556件中 10901 -10950 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
10901 日本語における再帰表現―「自分」、「自己」、「自身」、「自ら」を中心に, 金晶, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 17, 2014, ヒ00056, 国語, 文法, ,
10902 日本語における指示詞の省略可能性―名詞の種類と述語による影響の観点から, 陳〓如, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 63, 2014, ヒ00294, 国語, 文法, ,
10903 文副詞「もちろん」の意味, 陳若〓, 広島大学教育学部紀要(第2部), , 63, 2014, ヒ00294, 国語, 文法, ,
10904 助数詞「枚」の使用過程について―上代から近世まで, 陶萍, 平安文学研究・衣笠編, , 5, 2014, ヘ00021, 国語, 文法, ,
10905 聞き手の発話解釈に感動詞が関与する程度差について―暗示的意味を中心に, 梅木俊輔, 文化, 77-3・4, 404・405, 2014, フ00272, 国語, 文法, ,
10906 無標識可能文の性質について, 遅皎潔, 文化, 78-1・2, 406・407, 2014, フ00272, 国語, 文法, ,
10907 上代から中世の疑問文の様相―データ解釈を中心に, 衣畑智秀, 人文論叢(福岡大), 46-1, 180, 2014, フ00140, 国語, 文法, ,
10908 否定文の分析にむけての覚え書, 上山あゆみ, 文学研究/九州大学, , 111, 2014, フ00310, 国語, 文法, ,
10909 原因・理由を表す「テ」形節・「タメ(ニ)」節・「ノデ」節の使用制約―前・後件の「緊密性」という観点から, 由揚, 文学史研究/大阪市立大学, , 54, 2014, フ00350, 国語, 文法, ,
10910 いわゆる伝聞の「そうだ」について, 渡辺淳也, 文芸言語研究(言語篇), , 65, 2014, フ00464, 国語, 文法, ,
10911 時間に関わるマデニとマエニ, 藪崎淳子, 文学史研究/大阪市立大学, , 54, 2014, フ00350, 国語, 文法, ,
10912 日本語における無情物・無意志の可能表現について, 大江元貴, 文芸言語研究(言語篇), , 66, 2014, フ00464, 国語, 文法, ,
10913 特集 2012年・2013年における日本語学界の展望 文法(史的研究), 矢島正浩, 日本語の研究, 10-3, 258, 2014, ニ00246, 国語, 文法, ,
10914 特集 2012年・2013年における日本語学界の展望 文法(理論・現代), 前田直子, 日本語の研究, 10-3, 258, 2014, ニ00246, 国語, 文法, ,
10915 接続詞の二重使用の承接順序及び文体差―『現代日本語書き言葉均衡コーパス』全ジャンルによる追加調査, 馬場俊臣, 北海道学芸大学紀要, 65-1, , 2014, ホ00250, 国語, 文法, ,
10916 名詞型助数詞の構文と傾向, 東条佳奈, 待兼山論叢(日本学篇), , 48, 2014, マ00070, 国語, 文法, ,
10917 No Syntactic Association with Focus―A View from the Japanese Additive Particle 【Mo】, Hideharu TANAKA, 待兼山論叢, , 48, 2014, マ00090, 国語, 文法, ,
10918 近代文典から見る自称詞の研究史, 祁福鼎 王丹凝, 明大日本文学, , 40, 2014, メ00080, 国語, 文法, ,
10919 『金色夜叉』に見る述語部否定構造の文法化, 許哲, 明大日本文学, , 40, 2014, メ00080, 国語, 文法, ,
10920 「無助詞」研究の現状と課題, 苅宿紀子, 早稲田大学教育・総合科学学術院学術研究(人文科学・社会科学編), , 62, 2014, ワ00081, 国語, 文法, ,
10921 若年層における感動詞の独立性, VUONG Thi Bich Lien 有元光彦, 研究論叢(山口大教育), , 63, 2014, ヤ00140, 国語, 文法, ,
10922 補足の接続詞「もっとも、ただし」の意味分析, 伊豆原英子, 愛知学院大学教養部紀要, 61-4, 181, 2014, ア00018, 国語, 文法, ,
10923 「ある」という語の文法的諸問題―文法史における有(存在)の理解, 大橋良介, アリーナ, , 17, 2014, ア00437, 国語, 文法, ,
10924 «いる»―日本語からの哲学・試論(1), 平尾昌宏, 大阪産業大学論集人文・社会科学編, , 22, 2014, オ00231, 国語, 文法, ,
10925 強調を表す複合動詞後項の成立要因について―「~こむ」と「~きる」を対象として, 王秀英, 東北大学文学部言語科学論集, , 18, 2014, ケ00224, 国語, 文法, ,
10926 状態変化動詞との共起から見る複文における程度表現―「分」「くらい」を中心に, 蔡薫〓, 東北大学文学部言語科学論集, , 18, 2014, ケ00224, 国語, 文法, ,
10927 Some Notes on the Reflexive Verb Construction in Japanese, Tohru NOGUCHI, お茶の水女子大学人文科学研究, , 10, 2014, オ00571, 国語, 文法, ,
10928 不定表現による調整行為とその背景条件, 久保進, 言語文化研究(松山商科大学), 34-1, 62, 2014, ケ00259, 国語, 文法, ,
10929 名詞述語文「AがBだ」の使用率―意味と構造の面から, 佐藤雄一, 共立国際文化, , 31, 2014, キ00569, 国語, 文法, ,
10930 「いじめ」の言説構造に関する試論―日本語文法論からの視座, 八ッ塚一郎, 熊本大学教育学部紀要, , 63, 2014, ク00061, 国語, 文法, ,
10931 主観的形容詞の二次述語的用法について, 杉岡洋子, 慶大言語文化研究所紀要, , 45, 2014, ケ00030, 国語, 文法, ,
10932 指定ウナギ文と「NP1のNP2」について, 小屋逸樹, 慶大言語文化研究所紀要, , 45, 2014, ケ00030, 国語, 文法, ,
10933 条件節の統語分析―日本語の事例に基づく欠落説と移動説の比較, 山田彬尭, 言語情報科学, , 12, 2014, ケ00236, 国語, 文法, ,
10934 1人称代名詞の言語化・非言語化の意味―客体的事態解釈と主体的事態解釈, 山本雅子, 言語と文化(愛知大学), 30, 57, 2014, ケ00244, 国語, 文法, ,
10935 「両極性」表現について―否定小考, 三木悦三, 熊本県立大学大学院文学研究科論集, , 7, 2014, ク00052, 国語, 文法, ,
10936 動詞の自他と複合, 山崎馨, 国語国字, , 202, 2014, コ00679, 国語, 文法, ,
10937 連体修飾節の形容詞的用法と「結果継続」, 蔡梅花, 日本アジア研究, , 11, 2014, ニ00162, 国語, 文法, ,
10938 指示詞から感動詞へ―アノ(ー)・ソノ(ー)について, 岩田一成, 山口国文, , 37, 2014, ヤ00115, 国語, 文法, ,
10939 Algunos aspectos sobre la incorporacion de los nombres verbales japoneses en las construcciones de verbo ligero, Juan Romero Diaz, 神戸外大論叢, 64-5, 382, 2014, コ00260, 国語, 文法, ,
10940 副詞的修飾成分のVテの意味分類, 張玉玲, 対照言語学研究, , 24, 2014, タ00033, 国語, 文法, ,
10941 派生無対自他動詞の形態的特徴, 汪然, 対照言語学研究, , 24, 2014, タ00033, 国語, 文法, ,
10942 <講演> 接続表現の分類とその用法―文章理解と文章作成のために, 鈴木義和, 国語論叢, , 8, 2014, コ01557, 国語, 文法, ,
10943 <共同研究プロジェクト紹介>萌芽・発掘型:文脈情報に基づく複合的言語要素の合成的意味記述に関する研究 複合動詞用例データベースの構築と活用, 山口昌也, 国語研プロジェクトレビュー, , 4, 2014, コ01628, 国語, 文法, ,
10944 <共同研究プロジェクト紹介>独創・発展型:複文構文の意味の研究 複文構文プロジェクトにおけるいくつかの話題, 益岡隆志, 国語研プロジェクトレビュー, , 4, 2014, コ01628, 国語, 文法, ,
10945 <共同研究プロジェクト紹介>独創・発展型:日本語文法の歴史的研究 日本語文法史研究の射程, 青木博史, 国語研プロジェクトレビュー, , 4, 2014, コ01628, 国語, 文法, ,
10946 <共同研究プロジェクト紹介>萌芽・発掘型:近現代日本語における新語・新用法の研究 国語学者浅野信の言語規範意識―昭和10年の「全然このお菓子好きだわ」について, 新野直哉, 国語研プロジェクトレビュー, , 4, 2014, コ01628, 国語, 文法, ,
10947 ムシロの「予想意外性」について, 申在景, 人文, , 12, 2014, シ01035, 国語, 文法, ,
10948 日本語の分裂文について(英文), 中村政徳, 人文科学年報, , 44, 2014, シ01095, 国語, 文法, ,
10949 漢語サ変動詞におけるスル-サセルの置換について, 森篤嗣, 帝塚山大学現代生活学部紀要, , 10, 2014, テ00094, 国語, 文法, ,
10950 人に向かう動作を表わす補助動詞「くる」について, 中山健一, 東京外国語大学日本語学科年報, , 18, 2014, ト00098, 国語, 文法, ,