検索結果一覧

検索結果:62379件中 1051 -1100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1051 乱数表による実験―計量語彙論のために―, 安本美典, 計量国語学, 16, , 1961, ケ00150, 国語, 語彙・意味, ,
1052 総個数不明の集団から等確率に近く調査単位を抜く法, 水谷静夫, 計量国語学, 16, , 1961, ケ00150, 国語, 一般, ,
1053 安本美典『文章心理学の新領域』, 樺島忠夫, 計量国語学, 16, , 1961, ケ00150, 国語, 文体・文章, ,
1054 ふたたび基礎語彙統計学について, 服部四郎, 計量国語学, 17, , 1961, ケ00150, 国語, 一般, ,
1055 語の感情的価値(二意味)を画定しようとする試み―五つの社会的語彙の色彩象徴について―, 渡辺友左, 計量国語学, 17, , 1961, ケ00150, 国語, 一般, ,
1056 アルファベットの構造―計量語彙論のために―, 安本美典, 計量国語学, 17, , 1961, ケ00150, 国語, 語彙・意味, ,
1057 文部省『国民の読み書き能力』, 中村裕子, 計量国語学, 17, , 1961, ケ00150, 国語, 一般, ,
1058 表記の研究―その三―, 樺島忠夫, 計量国語学, 18, , 1961, ケ00150, 国語, 文字・表記, ,
1059 現代短篇特性論, 石垣幸雄, 計量国語学, 18, , 1961, ケ00150, 国語, 一般, ,
1060 言語研究への行列の応用, 水谷静夫, 計量国語学, 19・20, , 1962, ケ00150, 国語, 一般, ,
1061 言語行動の確率論的考察, 樺島忠夫, 計量国語学, 19・20, , 1962, ケ00150, 国語, 言語生活, ,
1062 多義語と文章論的分析―言語の自動翻訳のための小論―, 金子隆芳 大坪一夫, 計量国語学, 19・20, , 1962, ケ00150, 国語, 語彙・意味, ,
1063 日本文音節数についての実験―計量語彙論のために―, 安本美典, 計量国語学, 19・20, , 1962, ケ00150, 国語, 語彙・意味, ,
1064 Outline of a theory of verbal communication Process, MIZUTANI Sizuo, 計量国語学, 21, , 1962, ケ00150, 国語, 一般, ,
1065 分かち書き・句読点, 樺島忠夫, 計量国語学, 21, , 1962, ケ00150, 国語, 文体・文章, ,
1066 文素論(一), 石垣幸雄, 計量国語学, 21, , 1962, ケ00150, 国語, 文法, ,
1067 中世の辞書類における形容動詞の意識, 三上悠紀夫, 計量国語学, 21, , 1962, ケ00150, 国語, 辞書・資料, ,
1068 英語動詞群の和訳語―自動翻訳のデータとして―(一), 水谷静夫, 計量国語学, 21, , 1962, ケ00150, 国語, 一般, ,
1069 入門講座X:2分割と類別(一), 「計量国語学」編集部, 計量国語学, 21, , 1962, ケ00150, 国語, 一般, ,
1070 文素論(二), 石垣幸雄, 計量国語学, 22, , 1962, ケ00150, 国語, 文法, ,
1071 言語通信過程論と決定理論, 水谷静夫, 計量国語学, 22, , 1962, ケ00150, 国語, 一般, ,
1072 入門講座X:3分割と類別(二), 「計量国語学」編集部, 計量国語学, 22, , 1962, ケ00150, 国語, 一般, ,
1073 SOME MATHEMATICAL CHARACTERISTICS OF LITERARY STYLE, Ernst ZIERER, 計量国語学, 23, , 1962, ケ00150, 国語, 一般, ,
1074 カカリの位置, 宮島達夫, 計量国語学, 23, , 1962, ケ00150, 国語, 文法, ,
1075 英語動詞群の和訳語―自動翻訳のデータとして(二)―, 水谷静夫, 計量国語学, 23, , 1962, ケ00150, 国語, 一般, ,
1076 読解力の因子分析的考察, 古田東朔 関〓一, 計量国語学, 23, , 1962, ケ00150, 国語, 一般, ,
1077 正倉院聖語蔵東大寺図書館蔵地蔵十輪経元慶元年加点本に見えたる字音資料(稿), 中田祝夫, 訓点語と訓点資料, 1, , 1954, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
1078 聖語蔵弁中辺論天暦点, 築島裕, 訓点語と訓点資料, 1, , 1954, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
1079 聖語蔵経巻調査報告, 広浜文雄, 訓点語と訓点資料, 1, , 1954, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
1080 高野山光明院所蔵蘇悉地羯羅経のヲコト点, 曾田文雄, 訓点語と訓点資料, 1, , 1954, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
1081 唐招提寺本金光明最勝王経の白点, 稲垣瑞穂, 訓点語と訓点資料, 1, , 1954, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
1082 西大寺蔵本護摩蜜記長元八年訓点の訓読文, 小林芳規, 訓点語と訓点資料, 1, , 1954, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
1083 聖語蔵御本四未曾有経試読, 春日和男, 訓点語と訓点資料, 2, , 1954, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
1084 聖語蔵御本唐写大乗阿毘達磨雑集論調査報告その一, 鈴木一男, 訓点語と訓点資料, 2, , 1954, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
1085 地蔵十輪経元慶点の識語, 若林重栄, 訓点語と訓点資料, 2, , 1954, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
1086 東大寺図書館蔵本成実論天長点(上), 稲垣瑞穂, 訓点語と訓点資料, 2, , 1954, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
1087 訓読の窮窟さ―非専門者の立場から―, 小島憲之, 訓点語と訓点資料, 3, , 1954, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
1088 東大寺図書館蔵本成実論天長点(下), 稲垣瑞穂, 訓点語と訓点資料, 3, , 1954, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
1089 訓点語彙(一)―高野山光明院所蔵蘇悉地羯羅経寛弘五年点―, 曾田文雄, 訓点語と訓点資料, 3, , 1954, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
1090 訓点資料刊行本目録, 築島裕, 訓点語と訓点資料, 3, , 1954, ク00140, 国語, 辞書・資料, ,
1091 古訓雑記, 春日政治, 訓点語と訓点資料, 4, , 1955, ク00140, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1092 知恩院蔵大唐三蔵玄奘法師表啓古点, 築島裕, 訓点語と訓点資料, 4, , 1955, ク00140, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1093 おぐらき考, 大坪併治, 訓点語と訓点資料, 4, , 1955, ク00140, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1094 石山寺本妙法蓮華経玄賛巻第三の訓点, 大坪併治, 訓点語と訓点資料, 5, , 1955, ク00140, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1095 元鳩居堂蔵本南海寄帰内法伝に見える宝幢院点と西墓点との関係考証, 木下正俊, 訓点語と訓点資料, 5, , 1955, ク00140, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1096 古文孝経序の訓読文四種, 小林芳規, 訓点語と訓点資料, 5, , 1955, ク00140, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1097 日本漢字音の体系, 奥村三雄, 訓点語と訓点資料, 6, , 1956, ク00140, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1098 石山寺旧蔵妙法蓮華経玄賛巻第六の訓点, 大坪併治, 訓点語と訓点資料, 6, , 1956, ク00140, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1099 法華経音訓和訓索引, 築島裕, 訓点語と訓点資料, 6, , 1956, ク00140, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1100 故山田嘉造氏蔵妙法蓮華経方便品古点釈文, 築島裕 小林芳規, 訓点語と訓点資料, 7, , 1956, ク00140, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,