検索結果一覧

検索結果:1846件中 1051 -1100 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1051 国語辞書の現状と教育, 高橋永行, 人・ことば・文学, , , 2002, イ0:743, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1052 奈良国立博物館蔵『法華経巻第一』(書六六)訳読稿, 柏谷直樹, 同朋大学仏教文化研究所紀要, , 21, 2002, ト00468, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1053 書き込み・角筆・凹み文字, 寺横武夫, 滋賀大学附属図書館情報 図書館だより, , 25, 2002, シ00086, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1054 高山寺蔵金剛頂瑜伽降三世成就極深密門建久八年点訓読文(稿), 松本光隆, 高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成13年度), , , 2002, エ3:221:18, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1055 特集・ことばの新局面―変移するフェイズ 国語辞書学, 犬飼守薫, 国文学, 48-4, 695, 2003, コ00940, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1056 三重韻七行付訓本類の付刻カナ一覧(三)―付刻カナ(訓)の異同の場合, 三沢成博, 和洋女子大学紀要, , 42, 2002, ワ00152, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1057 『和英語林集成』「英和の部」(1版)の見出し語 一斑―「英華字典」に収録されていないもの, 木村一, 文学論藻, , 77, 2003, フ00390, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1058 『和訓類林』の書紀語訓, 野口隆, 大阪学院大学人文自然論叢, , 45, 2002, オ00138, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1059 江戸・明治期における可能を表す訓読形式の変遷―「得」と「(不)能」, 斎藤文俊, 近代語研究, , 11, 2002, キ00715, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1060 『日本国語大辞典』(第二版)における初出文献の改訂, 宮島達夫, 近代語研究, , 11, 2002, キ00715, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1061 <講演> 大谷大学蔵新出角筆文献について―特に、『判比量論』に書き入れられた新羅の文字と記号, 小林芳規, 書香, , 19, 2002, シ00768, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1062 隠岐郷土館の角筆文献について, 豊田尚子, 隠岐の文化財, , 18, 2001, オ00559, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1063 国語辞書『官版 語彙』とその周縁(二)―横山由清稿本『ヤマケフ』の部について, 犬飼守薫, 椙山女学園大学文化情報学部紀要, , 2, 2003, ス00035, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1064 『西国立志編 同人社蔵版』の振りがな―編ごとの構成と振りがなの表れ方の関係, 黄美静, 人間文化論叢, , 5, 2003, ニ00650, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1065 明治期対訳辞書に関する一研究―『英語節用集』所載英語項目をめぐって, 坂本浩一, 文芸と思想, , 67, 2003, フ00480, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1066 古辞書『鳥木鈔』翻字, 永田信也, 比較文化論叢, , 11, 2003, ヒ00058, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1067 Kakuhitsu Stylus Studies―New Research for the 21st Century, 西村浩子, 松山東雲女子大学人文学部紀要, , 11, 2003, マ00113, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1068 野村美術館所蔵「多賀切」について, 日比信子, 野村美術館研究紀要, , 12, 2003, ノ00080, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1069 奈良国立博物館蔵『法華経巻第一』(書六六)の仮名訓点について, 柏谷直樹, 同朋大学仏教文化研究所紀要, , 22, 2003, ト00468, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1070 データとしてのコーパス 現代語のコーパスの種類とそれぞれの特徴, 松本裕治, 日本語学, 22-5, 264, 2003, ニ00228, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1071 データとしてのコーパス 古典語のコーパス, 近藤泰弘, 日本語学, 22-5, 264, 2003, ニ00228, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1072 データとしてのコーパス コーパスの入手法と利用法―著作権処理をふまえて, 荻野綱男, 日本語学, 22-5, 264, 2003, ニ00228, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1073 データとしてのコーパス ネット検索は言語の研究に有用か, 田中ゆかり, 日本語学, 22-5, 264, 2003, ニ00228, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1074 データとしてのコーパス タグ付きコーパスの共有化, 石崎雅人, 日本語学, 22-5, 264, 2003, ニ00228, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1075 特集 明治のことば 明治の国語辞書―『語彙』を中心に, 荒尾禎秀, 日本語学, 22-13, 272, 2003, ニ00228, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1076 高野山釈迦文院所蔵国語資料三種, 西崎亨, 鳴尾説林, , 11, 2003, ナ00285, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1077 ウィーンに保存されていた一九〇一年の日本語録音, 縄田雄二, 言語, 32-3, 380, 2003, ケ00220, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1078 特集 辞書を作ろう 国語辞書作りの舞台裏, 石山茂利夫, 言語, 32-5, 382, 2003, ケ00220, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1079 特集 辞書を作ろう 漢和辞典作りの裏話, 円満字二郎, 言語, 32-5, 382, 2003, ケ00220, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1080 特集 辞書を作ろう 辞書と著作権, 豊田きいち, 言語, 32-5, 382, 2003, ケ00220, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1081 『仏語明要』の原本と成立過程, 桜井豪人, 国語学, 54-4, 215, 2003, コ00570, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1082 東明寺蔵『大般若波羅蜜多経』の訓点について, 宇都宮啓吾, 『国語文字史の研究』, , 7, 2003, ミ2:92:7, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1083 「言海採収語…類別表」再読, 岡島昭浩, 『国語語彙史の研究』, , 22, 2003, ミ4:28:22, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1084 漢字音に関する一考察―明治初期英学資料を資料として, 呂麗敏, 甲南女子大学研究紀要, , 39, 2003, コ00190, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1085 『布令字弁』の系譜―『漢語字解 作文いろは字引大全』, 豊沢弘伸, 関東短期大学紀要, , 47, 2003, カ00670, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1086 文選読の意図, 柏谷嘉弘, 神戸女子大学紀要, , 36, 2003, コ00330, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1087 早稲田大学蔵『助詞考』二種の比較考察, 寺田智美, 早稲田大学図書館紀要, , 50, 2003, ワ00120, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1088 仮名遣書のらち―『新撰仮名文字遣』と『類字仮名遣』の比較を通して, 今野真二, 国学院雑誌, 104-8, 1156, 2003, コ00470, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1089 『厚生新編』第十五巻「薬品抜萃 巻之上・巻之下」に関する覚え書き, 寺田智美, 国語学研究と資料, , 26, 2003, コ00585, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1090 隠語辞典の成立過程―警察関係資料を中心に, 木村義之, 十文字国文, , 9, 2003, シ00462, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1091 『類字仮名遣』の辞書的傾向, 今野真二, 国文学研究, , 141, 2003, コ00960, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1092 長岡市立阪之上小学校所蔵の角筆文献について, 鈴木恵, 新大国語, , 29, 2003, シ01010, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1093 文明開化期のコトバの小宇宙(6)―『西洋画引節用集』収録語の研究(一), 新山茂樹, 鶴見女子大学紀要, , 40, 2003, ツ00080, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1094 『論語』巻第一の訓法の変遷について, 石川洋子, 同朋国文, , 31, 2003, ト00460, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1095 ケンブリッジ大学図書館蔵 アーネスト・サトウ自筆資料について―『日本語会話練習帖』と『会話篇』との比較および翻字, 常盤智子, 千葉大学日本文化論叢, , 4, 2003, チ00041, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1096 『新スラブ・日本語辞典』の日本語訳, 駒走昭二, 名古屋大学国語国文学, , 92, 2003, ナ00150, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1097 『運歩色葉集』の暦注語について, 長沼正子, 日本文学文化, , 3, 2003, ニ00475, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1098 国語資料としての吉田文庫の抄物―特定の原典を持たない一種の抄物, 柳田征司, ビブリア, , 120, 2003, ヒ00100, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1099 明治期対訳辞書『英語節用集』に関する調査報告―所載漢字見出しをめぐって, 坂本浩一, 香椎潟, , 49, 2003, カ00390, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
1100 <対談> 国語辞典作りいまむかし, 松井栄一 林巨樹, 本の窓, 26-3, 224, 2003, ホ00341, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,