検索結果一覧

検索結果:12556件中 11251 -11300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
11251 指示詞コノ・ソノの予測裏切り性―ハ・ガとの関係から, 堀内萌, 日本語と日本文学, , 59, 2016, ニ00254, 国語, 文法, ,
11252 移動性から見る移動表現, 高一波, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 26, 2016, ニ00249, 国語, 文法, ,
11253 習慣文のアスペクト形式と意味解釈―単純ル形とテイル形の対立を中心に, 鈴木彩香, 日本語と日本文学, , 60, 2016, ニ00254, 国語, 文法, ,
11254 否定的評価における連用形名詞の役割について―「貼りが汚い」を例に, ズオン・ティ・ホア, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 26, 2016, ニ00249, 国語, 文法, ,
11255 受身文からみる日本語と中国語の談話構成の特徴―中日・日中対訳データに基づいて, 陳冬姝, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 26, 2016, ニ00249, 国語, 文法, ,
11256 日・タイ推量表現にかかわる認識的モダリティ形式―現実と推論が異なる場合の「ハズダ」, ラッタナポンピンョ・プラッチャヤポーン, 日本語・日本文化研究(大阪外国語大学), , 26, 2016, ニ00249, 国語, 文法, ,
11257 辺野古新基地建設をめぐる社説の批判的談話分析―日本語教育への展開を視野に, 名嶋義直, 東北大学文学部研究年報, , 65, 2016, ト00530, 国語, 文法, ,
11258 「言い切り形」が生じる文脈環境, 甲田直美, 東北大学文学部研究年報, , 65, 2016, ト00530, 国語, 文法, ,
11259 「みたいな感じ」について, 周瑛英, 日本文学論集, , 40, 2016, ニ00485, 国語, 文法, ,
11260 モノダ文の周辺, 井島正博, 日本語学論集, , 12, 2016, ニ00238, 国語, 文法, ,
11261 現代語体系を中心とする活用語命令形の用法の再整理, 北崎勇帆, 日本語学論集, , 12, 2016, ニ00238, 国語, 文法, ,
11262 「テモ」系逆接構文における主観的な論理―取り立ての「モ」との連続性を中心に, 孫宇雷, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 国語, 文法, ,
11263 広告における否定文に関する語用論的考察, 呂晶, 東アジア日本語教育・日本文化研究, , 19, 2016, ヒ00056, 国語, 文法, ,
11264 係り結びと不定構文―宮古語を中心に, 衣畑智秀, 日本語の研究, 12-1, , 2016, ニ00246, 国語, 文法, ,
11265 動詞中止形の継続相の意味・機能―シテイテとシテオリの比較による分析, 森田耕平, 日本語の研究, 12-1, , 2016, ニ00246, 国語, 文法, ,
11266 可能動詞の成立, 三宅俊浩, 日本語の研究, 12-2, , 2016, ニ00246, 国語, 文法, ,
11267 「ちょっと」類連体表現の歴史―二つの型による機能分担の形成過程, 深津周太, 日本語の研究, 12-2, , 2016, ニ00246, 国語, 文法, ,
11268 黒川真頼の活用研究と草稿「語学雑図」, 遠藤佳那子, 日本語の研究, 12-2, , 2016, ニ00246, 国語, 文法, ,
11269 特集 2014年・2015年における日本語学界の展望 文法(史的研究), 仁科明, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 文法, ,
11270 特集 2014年・2015年における日本語学界の展望 文法(理論・現代), 八亀裕美, 日本語の研究, 12-3, , 2016, ニ00246, 国語, 文法, ,
11271 「qベキダ」に関する一考察―~qの否定的評価との関連から, 王慈敏, 文学・語学, , 217, 2016, フ00340, 国語, 文法, ,
11272 複合助詞「であれ」「にせよ」「にしろ」の変遷, 北崎勇帆, 日本語の研究, 12-4, , 2016, ニ00246, 国語, 文法, ,
11273 変化の結果を表す「~てあり」の用法について―「~たり」との関係から, 神永正史, 日本語の研究, 12-4, , 2016, ニ00246, 国語, 文法, ,
11274 証拠性モダリティ表現について―「ようだ」を対象に, 劉曼, 日本語学研究と資料, , 39, 2016, ニ00237, 国語, 文法, ,
11275 「ばかりに」の原因用法の成立について, 馬紹華, 日本語学論集, , 12, 2016, ニ00238, 国語, 文法, ,
11276 言語的反応の観点による疑問文の分類, 林淳子, 日本語学論集, , 12, 2016, ニ00238, 国語, 文法, ,
11277 存在文・所在文とコピュラ文の対応, 丹羽哲也, 文学史研究/大阪市立大学, , 56, 2016, フ00350, 国語, 文法, ,
11278 動物を数える助数詞「口」について, 王鼎, 明大日本文学, , 42, 2016, メ00080, 国語, 文法, ,
11279 相対補充関係を表す連体節における「という」の介入要因, 羅漢, 文芸研究/日本文芸研究会, , 181, 2016, フ00450, 国語, 文法, ,
11280 周辺的な接続辞「以上」の機能, 劉川菡, 文芸研究/日本文芸研究会, , 182, 2016, フ00450, 国語, 文法, ,
11281 日本語の節連接表現―成り行き・展開と話者の態度, 角田三枝, 立正大学国語国文, , 54, 2016, リ00070, 国語, 文法, ,
11282 二重主語構文「XハYガZ」の習得における母語の影響―構文と意味的制約の相違に着目して, 小口悠紀子, 日本語研究, , 36, 2016, ニ00245, 国語, 文法, ,
11283 中国語を母語とする日本語学習者による機能動詞結合の習得について, 宋沛昱, 日本語研究, , 36, 2016, ニ00245, 国語, 文法, ,
11284 複合辞「~となると」について, 藤田保幸, 表現研究, , 103, 2016, ヒ00120, 国語, 文法, ,
11285 【表現学関連分野の研究動向】 日本語文法(史的研究), 小田勝, 表現研究, , 103, 2016, ヒ00120, 国語, 文法, ,
11286 いわゆる<発見>の「タ」に関わる考察―「スル」形と「シタ」形の使用に着目して, 帖佐幸樹 白川博之, 広島大学日本語教育学科紀要, , 26, 2016, ヒ00298, 国語, 文法, ,
11287 統語的複合語「Xスギル」について, 近藤研至, 文教大学国文, , 45, 2016, フ00423, 国語, 文法, ,
11288 接続詞「だから」をめぐって―「しかしだから」「だからこそ」「だからか」「だからといって」, 馬場俊臣, 北海道学芸大学紀要, 67-1, , 2016, ホ00250, 国語, 文法, ,
11289 日本語受動文の統語構造再考(1), 加賀信広, 文芸言語研究(文芸篇), , 69, 2016, フ00465, 国語, 文法, ,
11290 原因・理由を表す接続辞「ものだから」の使用文脈の特徴―前後の文脈に表される事態との関係に着目して, 松下光宏, 日本語教育, , 165, 2016, ニ00240, 国語, 文法, ,
11291 現代日本語における助数詞への外来語の進出―抽象的概念を表す「-ケース」を例に, 田中佑, 文芸言語研究(文芸篇), , 70, 2016, フ00465, 国語, 文法, ,
11292 形態論的な視点から見た「的」の語基, 王娟, 山口国文, , 39, 2016, ヤ00115, 国語, 文法, ,
11293 モダリティ副詞「きっと」と「必ず」の使い分け―アンケート調査に基づく男女差の考察, 張静, 山口国文, , 39, 2016, ヤ00115, 国語, 文法, ,
11294 生成文法理論と意味表示のあり方, 上山あゆみ, 文学研究/九州大学, , 113, 2016, フ00310, 国語, 文法, ,
11295 「連語」と「文の成分」―教科研文法の「連語」概念の検討を通して, 斎藤倫明, 文化, 80-1・2, 414・415, 2016, フ00272, 国語, 文法, ,
11296 尾崎紅葉の文語文における「けり」の使用についての一考察―同時代作家との比較から, 中野佳那, 龍谷大学大学院紀要, , 38, 2016, リ00205, 国語, 文法, ,
11297 古代語における引用表現「~と見る」について―現代語と比較して, 辻本桜介, 国語と国文学, 93-1, 1106, 2016, コ00820, 国語, 文法, ,
11298 <ちょっとした型>連体修飾表現の成立と定着, 深津周太, 国語と国文学, 93-2, 1107, 2016, コ00820, 国語, 文法, ,
11299 日本語(口語)文法の成立に先行する諸研究, 北村淳子, マテシス・ウニウェルサリス, 17-2, , 2016, m00006, 国語, 文法, ,
11300 古典語研究の新展開 上代・中古語推量助動詞の連体・準体用法, 井島正博, 国語と国文学, 93-5, 1110, 2016, コ00820, 国語, 文法, ,