検索結果一覧

検索結果:7335件中 1251 -1300 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1251 日本の技術についての読みもの, 小田切隆, 講座日本語教育, 27, , 1992, コ00080, 国語, 日本語教育, ,
1252 テレビニュースを中心とした日本語学習用コースウェアの開発―学習内容の選択と整理, 鈴木庸子 横田淳子 , 日本語教育, 76, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1253 専門教育への橋渡しのためのビデオ教材の可能性, 吉岡英幸, 講座日本語教育, 27, , 1992, コ00080, 国語, 日本語教育, ,
1254 伊沢修二の日本語教科書編纂―現存資料の紹介と『東語初階』の内容分析, 大橋敦夫, 学海, 8, , 1992, カ00422, 国語, 日本語教育, ,
1255 漢字の造字成分に関する一考察―日本語教育のために, 加納千恵子, 文芸言語研究(言語篇), 22, , 1992, フ00464, 国語, 日本語教育, ,
1256 非漢字系学生のための中級漢字・語彙教育―多メディア・多技能的アプローチ, 岡野喜美子, 講座日本語教育, 27, , 1992, コ00080, 国語, 日本語教育, ,
1257 経済学専攻の非漢字系学習者にはどんな漢字を教えればよいか―経済学文献を対象とした漢字使用頻度調査の結果と分析, 志柿光浩, 日本語教育, 76, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1258 平仮名文字流性にみる労力感について―外国人による平仮名文字学習への一考察, 市川照一, 武蔵野女子大学紀要, 27, , 1992, ム00080, 国語, 日本語教育, ,
1259 上級の漢字指導, 原野亮子, 北九州大学文学部紀要, 47, , 1992, キ00060, 国語, 日本語教育, ,
1260 文法項目の音声聴取に関する実証的研究, 小林典子 フォード順子, 日本語教育, 78, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1261 東京出身者と大阪出身者による同一音声資料の聞き取り結果, 土岐哲, 待兼山論叢(日本学篇), 26, , 1992, マ00070, 国語, 日本語教育, ,
1262 ハ・ガの教え方―文章表現の指導から, 増田光司, 東京医科歯科大学教養部研究紀要, , 22, 1992, ト00090, 国語, 日本語教育, ,
1263 「について」「に対して」の意味・用法をめぐって, 坂井厚子, 信州大学教養部紀要, 26, , 1992, シ00979, 国語, 日本語教育, ,
1264 「〜にとって」に関する一考察―日本語教育の立場から, 石原嘉人, 日本語・日本文化, , 18, 1992, ニ00255, 国語, 日本語教育, ,
1265 外来語及び外来語成分を含む混種語指導上の問題点―その1, 原野亮子, 北九州大学文学部紀要, 46, , 1992, キ00060, 国語, 日本語教育, ,
1266 「適当」ということ―日本語教育における多義語の問題, 斎藤平, 皇学館大学国文学会会報, 20, , 1992, コ00040, 国語, 日本語教育, ,
1267 外国人労働者の急増とコミュニケーション, 千本秀樹, 日本語学, 11-13, , 1992, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
1268 外国語によるコミュニケーション, 永瀬治郎, 日本語学, 11-13, , 1992, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
1269 日本語によるコミュケーション―日本語におけるフォリナー・トークを中心に, ダニエル・ロング, 日本語学, 11-13, , 1992, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
1270 留学生にみられる談話行動上の問題点とその背景, 熊井浩子, 日本語学, 11-13, , 1992, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
1271 日本語教育と日本文化, 大浜徹也, 日本語学, 11-3, , 1992, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
1272 日本語能力試験の概観, 大坪一夫, 日本語学, 11-7, , 1992, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
1273 日本語能力試験の文字・語彙, 飯田恵己子, 日本語学, 11-7, , 1992, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
1274 日本語能力試験の読解・文法, 川瀬生郎, 日本語学, 11-7, , 1992, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
1275 日本語能力試験の聴解―テストで測られる聴解能力とは何か, 加藤清方, 日本語学, 11-7, , 1992, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
1276 日本語教育能力検定試験の概観, 文部省学術国際局教育文化交流室, 日本語学, 11-7, , 1992, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
1277 日本語教育能力検定試験の出題範囲, 野田尚史, 日本語学, 11-7, , 1992, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
1278 日本語教育能力検定試験の日本事情, 長谷川恒雄, 日本語学, 11-7, , 1992, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
1279 国際バカロレアと言語プログラム, 上野田鶴子, 日本語学, 11-7, , 1992, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
1280 国際バカロレアの言語部門A1プログラム, 田口雅子, 日本語学, 11-7, , 1992, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
1281 国際バカロレアの言語部門Bプログラム, 坂起世, 日本語学, 11-7, , 1992, ニ00228, 国語, 日本語教育, ,
1282 日本語教育におけるCAI, 草薙裕, 日本語教育, 78, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1283 日本語教育でのコンピュータ利用の過去、現在と未来, 大坪一夫, 日本語教育, 78, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1284 日本語学習支援のためのメディアの統合と知的CAI, 加藤清方, 日本語教育, 78, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1285 日本語CAIへのアプローチ, 水町伊佐男, 日本語教育, 78, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1286 日本語教育におけるCAIの位置づけおよび役割, 深田淳, 日本語教育, 78, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1287 コンピュータのわからない日本語教師がCAIを開発する意義, 今村和宏, 日本語教育, 78, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1288 CAI学習と授業過程の分析―文法学習を中心として, 藤原雅憲, 日本語教育, 78, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1289 パーソナルコンピューターによる日本語の韻律知覚の指導, 水町伊佐男 深田昭三 伊藤克浩, 日本語教育, 78, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1290 CAIを利用した漢字学習―授業における漢字学習と自学自習のメカニズム, 清水百合 加納千恵子, 日本語教育, 78, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1291 コンピュータによる既習者のための事前診断テスト, 市川保子 山元啓史, 日本語教育, 78, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1292 コンピュータを用いた教材の研究―例えば『日本語初歩』の場合, 任都栗新, 日本語教育, 78, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1293 CAIを利用した授業研究の可能性―日本語読解支援システムの開発と授業分析, 加納千恵子, 日本語教育, 78, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1294 かなと漢字の教育におけるCAIの実践例―ジョージア大学の場合, 真嶋潤子, 日本語教育, 78, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1295 方言の情況と日本語教育, 真田信治, 日本語教育, 76, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1296 日本語教師と方言, 田尻英三, 日本語教育, 76, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1297 日本語教育と方言意識―金沢市内日本語教育機関での調査から, 細川英雄, 日本語教育, 76, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1298 社会言語学的にみた日本語学習者の方言能力, 渋谷勝己, 日本語教育, 76, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1299 日本語教育における「方言教育」の問題点, ダニエル・ロング, 日本語教育, 76, , 1992, ニ00240, 国語, 日本語教育, ,
1300 日本語学習における文学教材の扱い方―「羅生門」の一節を例に, 黄振原, 文学と教育, 23, , 1992, フ00367, 国語, 日本語教育, ,