検索結果一覧

検索結果:62379件中 13151 -13200 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
13151 国語学会編『国語史資料集―図録と解説』『国語学史資料集 図録と解説』, 前田富祺, 国語学, 118, , 1979, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
13152 石山寺文化財綜合調査団編『石山寺の研究 一切経篇』, 馬淵和夫, 国語学, 118, , 1979, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
13153 田島毓堂・丹羽一弥共編『日本語尾音索引 現代語編』風間力三編『綴字逆順排列語構成による大言海分類語彙』, 宮島達夫, 国語学, 118, , 1979, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
13154 田島毓堂・丹羽一弥編『日本語尾音索引 現代語篇』, 矢野文博, 東海学園国語国文, 15, , 1979, ト00040, 国語, 書評・紹介, ,
13155 日本語を考える, 松本克美, 人文社会科学研究, , 18, 1980, シ01175, 国語, 一般, ,
13156 <対談>日本語の過去・現在・未来, 大野晋 井上和子, 言語, 9-1, , 1980, ケ00220, 国語, 一般, ,
13157 日本語処理テクノロジーの現状と将来, 長尾真, 言語, 9-1, , 1980, ケ00220, 国語, 一般, ,
13158 <対談>豊富のなかの貧困 現代日本語の状況をめぐって, 粂川光樹 佐藤信夫, 伝統と現代, , 67, 1980, テ00160, 国語, 一般, ,
13159 日本語の将来―言語の世界的統合, 橋本万太郎, 言語, 9-1, , 1980, ケ00220, 国語, 一般, ,
13160 言語と思考, 倉橋克, 金沢大学教育学部紀要, , 28, 1980, カ00468, 国語, 一般, ,
13161 外から見た日本語の論理性, 畠弘巳, 言語生活, , 346, 1980, ケ00240, 国語, 一般, ,
13162 思惟の論理と生活の論理, 室山敏昭, 国語教育研究, 26-上, , 1980, コ00620, 国語, 一般, ,
13163 ことばの考え方(その一)―動態的なことばと静態的なことば―, 梅原恭則, 東洋, 17-8・9, , 1980, ト00550, 国語, 一般, ,
13164 考証・日本語とタミール語(1), 大野晋, 言語, 9-1, , 1980, ケ00220, 国語, 一般, ,
13165 考証・日本語とタミール語(2), 大野晋, 言語, 9-2, , 1980, ケ00220, 国語, 一般, ,
13166 考証・日本語とタミール語(3), 大野晋, 言語, 9-3, , 1980, ケ00220, 国語, 一般, ,
13167 考証・日本語とタミール語(4), 大野晋, 言語, 9-4, , 1980, ケ00220, 国語, 一般, ,
13168 考証・日本語とタミール語(5), 大野晋, 言語, 9-5, , 1980, ケ00220, 国語, 一般, ,
13169 考証・日本語とタミール語(6), 大野晋, 言語, 9-6, , 1980, ケ00220, 国語, 一般, ,
13170 考証・日本語とタミール語(7), 大野晋, 言語, 9-7, , 1980, ケ00220, 国語, 一般, ,
13171 考証・日本語とタミール語(8), 大野晋, 言語, 9-8, , 1980, ケ00220, 国語, 一般, ,
13172 考証・日本語とタミール語(9)最終回, 大野晋, 言語, 9-9, , 1980, ケ00220, 国語, 一般, ,
13173 日本語の特色再考―フィンランド語との対照−, 小泉保, 言語, 9-2, , 1980, ケ00220, 国語, 一般, ,
13174 「日本辞書言海」完成祝宴における祝辞二種の筆記について, 山田俊雄, 国語学, , 122, 1980, コ00570, 国語, 一般, ,
13175 注釈―国語史ノート(一)―, 相坂一成, 金沢大学国語国文, , 7, 1980, カ00500, 国語, 一般, ,
13176 国語学を創る―1980年度始業講演―文理学部―, 水谷静夫, 東京女子大学論集, 31-1, , 1980, ト00260, 国語, 一般, ,
13177 規範―40年の総括、つづき―, 浜田敦, 国語国文, 49-1, , 1980, コ00680, 国語, 一般, ,
13178 私の読んだ本 藤原与一著『日本語をあるく 方言風土記』, 佐藤茂, 言語生活, , 337, 1980, ケ00240, 国語, 一般, ,
13179 私の読んだ本 佐藤喜代治著『日本の漢語』, 松井利彦, 言語生活, , 338, 1980, ケ00240, 国語, 一般, ,
13180 私の読んだ本 村石利夫著『日本形容詞辞典』中村明著『感情表現辞典』, 今井文男, 言語生活, , 340, 1980, ケ00240, 国語, 一般, ,
13181 私の読んだ本 橋本万太郎編『世界の中の日本文学』―その優れたシステムとはたらき, 神部尚武, 言語生活, , 343, 1980, ケ00240, 国語, 一般, ,
13182 私の読んだ本 見坊豪紀著『ことばの遊び学』―ワード・ハンターが行く, 稲垣吉彦, 言語生活, , 345, 1980, ケ00240, 国語, 一般, ,
13183 私の読んだ本 大野晋著『日本語の成立』(日本語の世界・1), 村山七郎, 言語生活, , 348, 1980, ケ00240, 国語, 一般, ,
13184 学界時評・国語, 西田直敏, 国文学, 25-1, , 1980, コ00940, 国語, 一般, ,
13185 学界時評・国語, 前田富祺, 国文学, 25-5, , 1980, コ00940, 国語, 一般, ,
13186 学界時評・国語, 西田直敏, 国文学, 25-9, , 1980, コ00940, 国語, 一般, ,
13187 学界時評・国語, 前田富祺, 国文学, 25-12, , 1980, コ00940, 国語, 一般, ,
13188 昭和53・54年における国語学界の展望 総記, 柴田武, 国語学, , 121, 1980, コ00570, 国語, 一般, ,
13189 昭和53・54年における国語学界の展望 言語理論, 国広哲弥, 国語学, , 121, 1980, コ00570, 国語, 一般, ,
13190 昭和53・54年における国語学界の展望 国語学史, 佐田智明, 国語学, , 121, 1980, コ00570, 国語, 一般, ,
13191 昭和53・54年における国語学界の展望 数理的研究, 中野洋, 国語学, , 121, 1980, コ00570, 国語, 一般, ,
13192 昭和54年度 国語国文学界の展望・国語学(古代語), 沖森卓也, 文学・語学, , 88, 1980, フ00340, 国語, 一般, ,
13193 <文献紹介>日本語の再認識, 山根恒二, 関東短期大学紀要, , 25, 1980, カ00670, 国語, 一般, ,
13194 音韻変化の意義の分類, 岸田武夫, 言語と文芸, , 90, 1980, ケ00250, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
13195 五十音図と二つの音韻論, 枡矢好弘, 甲南大学紀要, , 36, 1980, コ00200, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
13196 日本語における母音の弱化・無声化・消滅について, 深井宏一, 立正大学教養部紀要, , 13, 1980, リ00062, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
13197 Voice Onset Time in Japanese Stops, Yayoi Honma, 音声研究, , 163, 1980, オ00670, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
13198 日本語の音声面での省略, 早田輝洋, 言語生活, , 339, 1980, ケ00240, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
13199 アプからオーまで, 川上蓁, 国学院雑誌, 81-7, , 1980, コ00470, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
13200 «―キ(―)>―イ(―)»のいすとうりあ(ものがたり), かめいたかし, 国語国文, 49-1, , 1980, コ00680, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,