検索結果一覧

検索結果:2573件中 1301 -1350 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1301 日本語音韻史とその課題, 柳田征司, 文学・語学, 150, , 1996, フ00340, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1302 日本祖語のワ行音, 名嘉真三成, 沖縄文化研究, 22, , 1996, オ00558, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1303 近世諸地方の角筆文献に現れたオ段長音の短音化現象について, 小林芳規, 日本語研究諸領域の視点, 下, , 1996, ミ6:105:2, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1304 エレクトロパラトグラフによる日本語五十音の口蓋特徴, 大西雅行, 日本語研究諸領域の視点, 下, , 1996, ミ6:105:2, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1305 連母音融合に係わる音韻変化とその変異形をめぐって, 上田功, 言語探究の領域, , , 1996, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1306 字音語の連濁における先行音節の影響について, 松浦陽子, 広島大学日本語教育学科紀要, , 6, 1996, ヒ00298, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1307 コーパスとは 音声データベースの音声表記法, 壇辻正剛, 人文学と情報処理, 12, , 1996, シ01135, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1308 コーパスとその利用 重点領域研究「日本語音声」の音声データベース, 桑原尚夫, 人文学と情報処理, 12, , 1996, シ01135, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1309 口の動きの映像が音声の聞えを変える, 積山薫, 日本語学, 15-4, , 1996, ニ00228, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1310 制約に基づく音韻論とその運用可能性, 松井理直, 言語文化研究(大阪大学言語文化部), 22, , 1996, ケ00258, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1311 現代日本語における二音節語持続時間の初歩的研究, 小林孝郎, 拓殖大学日本語紀要, 6, , 1996, タ00095, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1312 現代日本語における和語3拍名詞について―出現位置別に見た音素分布の分析と考察, 入江さやか, 同志社国文学, 43, , 1996, ト00340, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1313 Bimoraic Compensation of Monomoraic Words in Japanese, 原田龍二, 大妻女子大学紀要(文系), 28, , 1996, オ00462, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1314 日本人の「音節」と「拍」の知覚―外来語聴取実験を通じて, 松崎寛, 東北大学文学部日本語学科論集, 6, , 1996, ト00533, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1315 言い誤り分析と音韻単位―音韻表示と音声表示の連結, 寺尾康, 言語, 25-8, , 1996, ケ00220, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1316 日本語の特殊拍に関する知覚実験(英文), 三浦弘, 東京女学館短期大学紀要, 18, , 1996, ト00255, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1317 撥音「ン」の鼻母音的異音に対して, 小泉保, 日本語研究諸領域の視点, 下, , 1996, ミ6:105:2, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1318 現代日本語での「の」と撥音の交替―音声上の特徴から見た撥音形の容認性に関する一傾向, 那須昭夫, 日本語と日本文学, 22, , 1996, ニ00254, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1319 日本語における音韻類似効果(英文), 吉村京子, 大阪学院大学人文自然論叢, 33・34, , 1996, オ00138, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1320 別語の同音化―「昵懇(じっこん)」と「入魂(じゅこん)」、「堪能(かんのう)」と「堪能(たんのう)」, 田島優, 愛知県立女子大学説林, 44, , 1996, ア00090, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1321 「ア」と「エ」で表出される感情の韻律的特徴, 西端千香子 浅田健太朗 篠崎大司 徐愛紅 多田美有紀 細田和雅, 広島大学日本語教育学科紀要, , 6, 1996, ヒ00298, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1322 日本語早口言葉の構造と性質, 鈴木誠史 臼杵秀範 島村徹也, 放送教育開発センター研究紀要, 12, , 1996, ホ00113, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1323 日本語動詞形への最適性理論の適用, 小林泰秀, 論集(広島女学院大学), 46, , 1996, ヒ00260, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1324 音声の特徴からみた文, 郡史郎, 日本語学, 15-9, , 1996, ニ00228, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1325 音声翻訳システムにおける文, 石崎雅人 飯田仁, 日本語学, 15-9, , 1996, ニ00228, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1326 日本漢字音研究の課題, 高松政雄, 日本文芸研究, 48-3, , 1996, ニ00530, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1327 日本漢字音における喉内鼻音韻尾の鼻音性―「(エ)イ」の形をとる場合, 肥爪周二, 国語学論集(山口明穂教授還暦記念), , , 1996, ミ0:257, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1328 新漢音分紐分韻表, 沼本克明, 高山寺典籍文書綜合調査団研究報告論集(平成7年度), , , 1996, エ3:221:13, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1329 『韻鏡』と張麟之, 清水史, 愛文, 31, , 1996, ア00154, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1330 『古今韻会挙要』の反映する音の特色とその依拠した音系, 花登正宏, 文化, 59-3・4, , 1996, フ00272, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1331 『禅林類聚音義』の研究―その一 分韻表, 堀江順子, 日本文芸研究, 47-4, , 1996, ニ00530, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1332 韓国漢字音に現れる母音・「/〓/」の一特質, 慎恵慈, 人間文化研究年報, 19, , 1996, ニ00620, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1333 アクセント論の全国展開, 山口幸洋, 静岡大学文理学部研究報告:人文科学, 47-1, , 1996, シ01220, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1334 現代日本語のアクセントの型の分布―『電子ブック版大辞林』を資料として, 栗林均, 日本大学人文科学研究所研究紀要, 51, , 1996, ニ00320, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1335 アクセントの認知に関する実験言語学的研究, 城生佰太郎, 文芸言語研究(言語篇), 30, , 1996, フ00464, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1336 日本語のアクセントは韻律理論で記述可能か―久保論文の問題点, 角道正佳, 視聴覚外国語教育研究, 19, , 1996, シ00273, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1337 動詞アクセントに関する一考察―いわゆる特殊形をめぐって, 奥村和子, 女子大文学:国文篇, 47, , 1996, シ00790, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1338 地名のアクセント―放送における地点・地域名, 斎藤秋子, 浪速短期大学紀要, 20, , 1996, ナ00198, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1339 語構造の違いはアクセントに反映されるか―同音語の例に基づく考察, 上野善道, 日本語研究, 16, , 1996, ニ00245, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1340 現代若者ことばにおけるアクセントの平板化, 田嶋由紀子, 国文鶴見, 31, , 1996, コ01100, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1341 同意要求的疑問文のアクセント核破壊型音調―「これ、面白くない?」について, 蔡雅芸, 東北大学文学部日本語学科論集, 6, , 1996, ト00533, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1342 庄内方言青年層の名詞アクセント類別資料―2・3音節名詞における尾高後退現象を中心に, 高橋永行, 米沢国語国文, 25, , 1996, ヨ00070, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1343 東京弁における「気」のアクセント, 秋永一枝, 日本語学, 15-7, , 1996, ニ00228, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1344 東京語、京都・大阪語話者による日本語アクセントの知覚と再現性, 代田智恵子, 待兼山論叢(日本学篇), 30, , 1996, マ00070, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1345 東京・芦安両アクセントにみる接合型の衰退, 秋永一枝, 国文学研究, 118, , 1996, コ00960, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1346 四音節名詞における京阪アクセントと現代東京アクセント, 柳田征司, 愛媛大学教育学部紀要, 28-2, , 1996, エ00060, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1347 有坂秀世『語勢沿革研究』にみえる「vowel:gradationノ法則」, 慶谷寿信, 日本語研究諸領域の視点, 下, , 1996, ミ6:105:2, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1348 東京アクセント、大阪アクセントおよび平安アクセントの型の特徴―『大阪・東京アクセント音声辞典』CD:ROMの検索による, 杉藤美代子, 日本語研究諸領域の視点, 下, , 1996, ミ6:105:2, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1349 無核型の一面, 川上蓁, 日本語研究諸領域の視点, 下, , 1996, ミ6:105:2, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1350 アクセントの単位と文の音調, 水谷修, 日本語研究諸領域の視点, 下, , 1996, ミ6:105:2, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,