検索結果一覧

検索結果:62379件中 13501 -13550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
13501 最近若者語事情, 稲垣吉彦, 言語, 9-1, , 1980, ケ00220, 国語, 言語生活, ,
13502 性別・年齢別と敬語使用, 大石初太郎, 専修国文, 26, , 1980, セ00310, 国語, 言語生活, ,
13503 敬語と高校生―ある高校での調査から―, 丸山和香子, ことば, 1, , 1980, コ01358, 国語, 言語生活, ,
13504 あいさつことば, 藤原与一, 言語生活, 348, , 1980, ケ00240, 国語, 言語生活, ,
13505 「女に道を聞くな」考―説明文のわかりやすさについて―, 小林美恵子, ことば, 1, , 1980, コ01358, 国語, 言語生活, ,
13506 幼児の話しことば―満五歳期における特殊疑問表現形式―, 下田忠, 表現研究, 31, , 1980, ヒ00120, 国語, 言語生活, ,
13507 幼児との対話における言語的配慮, 友定賢治, 島大国文, 9, , 1980, シ00330, 国語, 言語生活, ,
13508 子どもたちの言葉遊び, 角田巌, 人間科学研究, , 2, 1980, ニ00600, 国語, 言語生活, ,
13509 昭和53・54年における国語学界の展望 言語生活, 岩淵匡, 国語学, 121, , 1980, コ00570, 国語, 言語生活, ,
13510 <復刻>四声并出合読誦私記, 尾崎知光, 愛知県立女子大学説林, 28, , 1980, ア00090, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
13511 平安鎌倉時代における医書の訓読について, 松本光隆, 国文学攷, 87, , 1980, コ00990, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
13512 禅林寺点について, 築島裕, 訓点語と訓点資料, 64, , 1980, ク00140, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
13513 法華経為字和訓考(一)―由・求・当― 法華経, 田嶋毓堂, 名古屋大学文学部研究論集:文学, 26, , 1980, ナ00190, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
13514 中国資料の背景 鶴林玉露, 安田章, 国語国文, 49-9, , 1980, コ00680, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
13515 昭和53・54年における国語学界の展望 国語研究資料, 柳田征司, 国語学, 121, , 1980, コ00570, 国語, 辞書・資料・訓点語, ,
13516 『河野六郎著作集』―第二巻を中心に, 馬淵和夫, 国語学, 123, , 1980, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
13517 芳賀綏著『日本人の表現心理』『言語・人間・社会』, 増淵恒吉, 国文学, 25-5, , 1980, コ00940, 国語, 書評・紹介, ,
13518 塚原鉄雄著『思考と表現』, 安田章, 国文学, 25-2, , 1980, コ00940, 国語, 書評・紹介, ,
13519 斎藤毅著『明治のことば―東から西への架け橋―』, 森岡健二, 国語学, 122, , 1980, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
13520 寿岳章子著『日本語と女』, 遠藤好芸, 文芸研究/日本文芸研究会, 93, , 1980, フ00450, 国語, 書評・紹介, ,
13521 (自著紹介)『外国語と日本語』(『日本語講座6』), 杉本つとむ, 解釈, 26-9, , 1980, カ00030, 国語, 書評・紹介, ,
13522 吉野義雄著『北狄和語考』, 古田東朔, 国語学, 122, , 1980, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
13523 丹羽一弥 田島毓堂 共編『日本語尾音索引―古語篇―』, 後藤重郎, 名古屋大学国語国文学, 46, , 1980, ナ00150, 国語, 書評・紹介, ,
13524 佐藤喜代治著『日本の漢語 その源流と変遷』, 前田富祺, 文芸研究/日本文芸研究会, 94, , 1980, フ00450, 国語, 書評・紹介, ,
13525 佐藤喜代治著『日本の漢語』, 福島邦道, 国語学, 123, , 1980, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
13526 松村明著『江戸ことば・東京ことば』上・下, 槌田満文, 国文学, 25-14, , 1980, コ00940, 国語, 書評・紹介, ,
13527 飛田良文編『哲学字彙 訳語総索引』, 松本宙, 文芸研究/日本文芸研究会, 93, , 1980, フ00450, 国語, 書評・紹介, ,
13528 風間力三編『綴字逆順排列語構成による 大言海分類語彙』, 加藤正信, 文芸研究/日本文芸研究会, 93, , 1980, フ00450, 国語, 書評・紹介, ,
13529 にほんぶんぽう招待席, 奥津敬一郎, 言語, 9-2, , 1980, ケ00220, 国語, 書評・紹介, ,
13530 国語の生成文法についての疑問―奥津敬一郎『生成日本文法論』を読んで―, 島田昌彦, 金沢大学国語国文, 7, , 1980, カ00500, 国語, 書評・紹介, ,
13531 久野〓著『談話の文法』, 井上和子, 国語学, 120, , 1980, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
13532 仁田義雄著『語彙的統語論』, 丹保健一, 文芸研究/日本文芸研究会, 95, , 1980, フ00450, 国語, 書評・紹介, ,
13533 奥津敬一郎著『「ボクハウナギダ」の文法―ダとノ―』, 北原保雄, 国語学, 120, , 1980, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
13534 平山輝男編『全国方言基礎語彙の研究序説』, 久野真, 国学院大学日本文化研究所報, 17-4, 97, 1980, コ00530, 国語, 書評・紹介, ,
13535 真田信治著『地域語への接近』, 永瀬治郎, 文芸研究/日本文芸研究会, 93, , 1980, フ00450, 国語, 書評・紹介, ,
13536 真田信治著『地域語への接近』―北陸をフィールドとして―, 川本栄一郎, 国語学, 123, , 1980, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
13537 日本方言研究会 柴田武 編『日本方言の語彙―親族名称・その他―』, 加藤正信, 国語学, 122, , 1980, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
13538 松田正義著『古方言書の追跡研究』, 崎村弘文, 国語学, 122, , 1980, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
13539 宇野義方著『言語生活研究―コミュニケーションの基本的問題―』『言語技術研究―コミュニケーションの実際的問題―』, 桜井茂治, 立教大学日本文学, 45, , 1980, リ00030, 国語, 書評・紹介, ,
13540 宇野義方著『言葉の教養』<躾の変遷と現代の問題点>, 国田百合子, 国文目白, 19, , 1980, コ01110, 国語, 書評・紹介, ,
13541 古辞書叢刊刊行会編『古辞書叢刊』『増補古辞書叢刊』, 大友信一, 国語学, 120, , 1980, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
13542 『邦訳日葡辞書』, 北原保雄, 言語, 9-10, , 1980, ケ00220, 国語, 書評・紹介, ,
13543 新刊『稿本日本辞書言海』と『言海』, 佐藤喜代治, 言語, 9-1, , 1980, ケ00220, 国語, 書評・紹介, ,
13544 大友信一,木村晟 編『仮名文字使 蜆縮涼鼓集 駒沢大学国語研究資料第一』『琉球館訳語 本文と索引』, 下河部行輝, 岡大国文論稿, 8, , 1980, オ00500, 国語, 書評・紹介, ,
13545 鈴木一男教授著「初期点本論攷」を読む, 原田芳起, 大阪樟蔭女子大学論集, 17, , 1980, オ00250, 国語, 書評・紹介, ,
13546 鈴木一男著『初期点本論攷』を読んで, 吉田金彦, 国文―研究と教育―, , 4, 1980, ナ00224, 国語, 書評・紹介, ,
13547 鈴木一男著『初期点本論攷』, 築島裕, 国語と国文学, 57-6, , 1980, コ00820, 国語, 書評・紹介, ,
13548 鈴木一男著『初期点本論攷』について, 大坪併治, 国語学, 122, , 1980, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
13549 鈴木一男教授『初期点本論攷』に寄せて, 小島憲之, 樟蔭国文学, 18, , 1980, シ00560, 国語, 書評・紹介, ,
13550 『言語』第八巻総目録 昭和五十四年一月〜十二月, , 言語, 9-3, , 1980, ケ00220, 国語, 一般, ,