検索結果一覧

検索結果:3907件中 1401 -1450 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1401 料理動詞「焼く」と“〓”について, 袁偉, 日本と中国ことばの梯, , , 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1402 鏡像語を作る2、3の要因, 中川正之, 日本と中国ことばの梯, , , 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1403 日中両語の「充電」の比喩的用法について, 兪鳴蒙, 日本と中国ことばの梯, , , 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1404 日中言語対照の諸問題, 王建康, 日本と中国ことばの梯, , , 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1405 「そうだ」「ようだ」「みたいだ」「らしい」の相違と中国語への訳し方, 〓志強, 日本と中国ことばの梯, , , 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1406 否定表現の日中対照―「まだVしない」と「還不V」, 黄麗華, 日本と中国ことばの梯, , , 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1407 日本語受動文の三類型と中国語の受動文, 周啓虹, 日本と中国ことばの梯, , , 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1408 日本語の「た」と中国語の「了」との相違, 張継英, 日本と中国ことばの梯, , , 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1409 「数量詞+も」とそれに対応する中国語の表現, 楊凱栄, 現代日本語の語彙・文法, , , 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1410 日・韓語彙比較研究―小学生基本語彙を用いて, 申〓〓, 比較語彙研究の試み, , 6, 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1411 日韓比較語彙研究―小学校国語教科書語彙から, 李庸伯, 比較語彙研究の試み, , 6, 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1412 日本語と韓国語の動詞派生名詞の比較―「名詞+動詞」派生名詞を対象に, 金美淑, 比較語彙研究の試み, , 6, 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1413 時間語分類を通してみた韓国語の語彙分類表の作成の方法と問題点, 韓有錫, 比較語彙研究の試み, , 6, 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1414 日中語彙における同形語の比較研究―日華・日漢辞典からみた日中同形語の記述, 林玉恵, 比較語彙研究の試み, , 6, 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1415 マレーシアにおける日本語教育と日本語語彙研究, ザイド・モハマドズィン, 比較語彙研究の試み, , 6, 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1416 「手」に関する身体語彙慣用句の日本語・インドネシア語比較語彙研究, アグス・スヘルマン・スルヤディムリア, 比較語彙研究の試み, , 6, 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1417 日本語の漢字語と対応の持つインドネシア語の語彙構造の差異―意味分野別コード分析法による考察, ジョジョック・スパルジョ, 比較語彙研究の試み, , 6, 2000, 未所蔵, 国語, 対照研究, ,
1418 マレー・日本両言語の比較語彙論的研究―体の類(名詞)の意味分野別構造分析, ザイド・モハマドズィン, 比較語彙研究の試み, , 5, 2000, ミ4:81:5, 国語, 対照研究, ,
1419 日本語とインドネシア語における語彙構造の差異―意味分野別語彙構造分析法によって, ジョジョック・スパルジョ, 比較語彙研究の試み, , 5, 2000, ミ4:81:5, 国語, 対照研究, ,
1420 日本語・インドネシア語における身体語彙慣用句の比較研究―意味分野別構造分析のためのコードづけ基準についての試み, アグス・スヘルマン・スルヤディムリア, 比較語彙研究の試み, , 5, 2000, ミ4:81:5, 国語, 対照研究, ,
1421 インドネシア語動詞と日本語動詞のヴォイス対応にみる意味の対照, ナンダン・ラフマット, 比較語彙研究の試み, , 5, 2000, ミ4:81:5, 国語, 対照研究, ,
1422 日本語とインドネシア語の比較語彙研究の紹介, 広瀬英史, 比較語彙研究の試み, , 5, 2000, ミ4:81:5, 国語, 対照研究, ,
1423 日韓比較語彙研究―「小学生基本語彙」の選定と比較, 申〓〓, 比較語彙研究の試み, , 5, 2000, ミ4:81:5, 国語, 対照研究, ,
1424 品詞分類の基準から見た日中語彙―中国語の品詞を中心に, 林玉恵, 比較語彙研究の試み, , 5, 2000, ミ4:81:5, 国語, 対照研究, ,
1425 最近の指示語研究と日本語からの貢献―指示語使用における普遍性と個別性を求めて, 菅沼文子, 日本女子大学紀要:文学部, , 49, 2000, ニ00290, 国語, 対照研究, ,
1426 <受身>と<受動態>の対応について―日本語原作、日本人と英国人による英訳書、3冊を比較して, 日尾康子, 四国学院大学創立五十周年記念論文集, , , 2000, ノ4:101, 国語, 対照研究, ,
1427 韓国語・日本語比較音韻論, 浜島敏, 四国学院大学創立五十周年記念論文集, , , 2000, ノ4:101, 国語, 対照研究, ,
1428 明治期の英文和訳にみる訳出法, 鈴木直枝, 文芸研究/日本文芸研究会, , 150, 2000, フ00450, 国語, 対照研究, ,
1429 <座談会> ことばと文化―日本語と英語, 鈴木孝夫 徳岡孝夫 篠崎孝子, 有隣, , 386, 2000, ユ00013, 国語, 対照研究, ,
1430 日英語対照研究のための名称なし日本語地図課題対話コーパスの作成―予備実験と転記テキスト, 吉田悦子, 人文論叢, , 18, 2001, シ01222, 国語, 対照研究, ,
1431 日本語と韓国語との対象―慶南方言と九州方言を中心にして, 朴宝根, 大学院年報, , 18, 2001, タ00007, 国語, 対照研究, ,
1432 使役から受身へ, 福沢清, 熊本大学文学部論叢(文学篇), , 71, 2001, フ00375, 国語, 対照研究, ,
1433 受動表現の日英比較, 熊田俊二, 神戸学院大学人文学部紀要, , 21, 2001, コ00278, 国語, 対照研究, ,
1434 特集 ことばの最前線 「濁音」の破壊力―韓国(語)から見た日本(語), 川村湊, 国文学, 46-12, 675, 2001, コ00940, 国語, 対照研究, ,
1435 特集 ことばの最前線 対照言語学とは何か, 青山文啓, 国文学, 46-12, 675, 2001, コ00940, 国語, 対照研究, ,
1436 台湾の日本語研究 中日辞典の文法記述, 〓美華, 国文学解釈と鑑賞, 66-7, 842, 2001, コ00950, 国語, 対照研究, ,
1437 タイの日本語研究 日本語とタイ語の疑問文文末形式の対照, カノックワン・ラオハブラナキット, 国文学解釈と鑑賞, 66-7, 842, 2001, コ00950, 国語, 対照研究, ,
1438 タイの日本語研究 補助動詞表現をめぐる日タイ語対照研究, 田中寛, 国文学解釈と鑑賞, 66-7, 842, 2001, コ00950, 国語, 対照研究, ,
1439 Path―概念の語彙化について―言語類型論的考察, 立川睦美, 言語情報科学研究, , 6, 2001, ケ00238, 国語, 対照研究, ,
1440 日中両言語の時間表現―台湾語との差異も含めて, 陳順益, 言語情報科学研究, , 6, 2001, ケ00238, 国語, 対照研究, ,
1441 日本語と韓国語の格助詞ガ/〓kaとヲ/〓lulの交替現象, 永原(秋田)歩, 言語情報科学研究, , 6, 2001, ケ00238, 国語, 対照研究, ,
1442 日本語とシンハラ語のアスペクトに関する対照研究, 宮岸哲也, 安田文芸論叢, , , 2001, イ0:707, 国語, 対照研究, ,
1443 ジェンダー表現の日韓対照考察, 鄭秀賢, 日本語日本文学の研究(前田富祺退官), , , 2001, ミ0:319, 国語, 対照研究, ,
1444 日韓男女の発話の重なりの対照研究, 姜昌妊, ことば, , 22, 2001, コ01358, 国語, 対照研究, ,
1445 日本語と中国語の形容詞述語文について―語用論的立場からの一考察, 李奇楠, ことば, , 22, 2001, コ01358, 国語, 対照研究, ,
1446 日中の対訳辞典からみた日中同形語記述の問題点―同形類義語を中心に, 林玉恵, ことば, , 22, 2001, コ01358, 国語, 対照研究, ,
1447 日本語の「言う・話す様子」を表すオノマトペに関する一考察―中国語との対照の観点から, 陳士昌, 表現研究, , 70, 1999, ヒ00120, 国語, 対照研究, ,
1448 日英語間の翻訳に見る「ノダ」表現の意味と機能, 福田一雄, 表現研究, , 70, 1999, ヒ00120, 国語, 対照研究, ,
1449 初級段階の中国語における発話時の「停頓」について, 鈴木義昭, 講座日本語教育, , 35, 1999, コ00080, 国語, 対照研究, ,
1450 Pattern of acknowledgments in Scientific Papers: a Contrastive Approach to Japanese, French, and British English strategies., Sophie PALVADEAU, 言語文化研究紀要(琉球大学), , 10, 2001, ケ00265, 国語, 対照研究, ,