検索結果一覧

検索結果:2573件中 1451 -1500 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1451 日本語の無声化母音と有声の母音に後続する閉鎖音の有声性の知覚, 青柳真紀子, 立教女学院短期大学紀要, , 30, 1999, リ00015, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1452 皮肉音声の自動判別に関する研究, 光本浩士, 研究報告集, , 35, 1998, ケ00216, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1453 愛媛県東中予地方アクセントにみられる「中央式」「讃岐式」の分布とその解釈, 秋山英治, 愛文, , 33, 1998, ア00154, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1454 朗読についてのいくつかの考察, 高野春広, 東海学園女子短期大学国文学科創設三十周年, , , 1998, イ0:653, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1455 女子の名前における“姓・名”の拍数―2拍の姓でのバイアス, 吉岡英二, 神戸山手女子短期大学環境文化研究所紀要, , 2, 1998, コ00409, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1456 漢語の専門家アクセントと擬似標準語アクセント, 前田均, 日本語・日本文化研究, , 5, 1998, ニ00253, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1457 有坂音韻論私観, 金田一春彦, 東京大学国語研究室創設百周年記念国語研究論集, , , 1998, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1458 数詞のアクセント―現代東京方言のばあい, 屋名池誠, 東京大学国語研究室創設百周年記念国語研究論集, , , 1998, 未所蔵, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1459 漢字の形音義をめぐって, 神田千冬, 共立国際文化, , 15, 1999, キ00569, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1460 古典作品における濁音について, 隈部功, 日本語研究センター報告, , 7, 1999, ニ00247, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1461 京阪式の3拍名詞アクセントの実態について―非共通語化と共通語化, 村中淑子, 日本語研究センター報告, , 7, 1999, ニ00247, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1462 大阪の3拍名詞アクセントの世代差―外来語および和語について, 田原広史 中上愛, 日本語研究センター報告, , 7, 1999, ニ00247, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1463 日本語アクセントの内的変化と外的変化について, 平山輝男, 新国学の展開, , , 1997, イ0:878, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1464 日本伝統音調表記の静と動, 川上蓁, 国語学, , 197, 1999, コ00570, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1465 母音脱落現象と語構成, 佐野宏, 国語学, , 199, 1999, コ00570, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1466 ハ行音の前の促音―現代語における/Qh/, ローレンス・ウエイン, 国語学, , 199, 1999, コ00570, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1467 特集・おもしろい日本語 おもしろ音声―音響解析から脳波の研究まで, 城生佰太郎, 日本語学, 18−1, 204, 1999, ニ00228, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1468 『日葡辞書』のオ段長音開合表記の混乱について, 呉美寧, 国語国文研究, , 111, 1999, コ00730, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1469 にごり, 大槻信, 国語国文研究, , 112, 1999, コ00730, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1470 一七世紀初頭における『古今韻会挙要』の受容―日遠『法華経随音句』を中心に, 中沢信幸, 愛文, , 34, 1999, ア00154, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1471 新方言「フインキ」の研究, 杉山直子, 皇学館論叢, 32−4, 189, 1999, コ00050, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1472 語り物の感性情報処理―音響分析による義太夫節『艶容女舞衣』の考察, 閔天基, 国文学論叢, , 44, 1999, コ01060, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1473 漢字音の相承―勧学院の雀蒙求を囀る, 高松政雄, 日本文芸研究, 50−4, , 1999, ニ00530, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1474 日本語のリズム論, 藤田竜生, 言語, 28−4, 331, 1999, ケ00220, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1475 短歌・俳句のリズムについて―四拍子・二拍子説批判, 松林尚志, 言語, 28−5, 332, 1999, ケ00220, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1476 特集 日本語のスピード 日本語音韻の時間長制御と知覚, 匂坂芳典, 言語, 28−9, 336, 1999, ケ00220, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1477 清濁の読癖―濁音専用仮名字体の存在しないこととの関係から, 遠藤邦基, 文学史研究/大阪市立大学, , 40, 1999, フ00350, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1478 声楽家の日本語音声認識への疑問―藍川由美著『これでいいのか、にっぽんのうた』の検討, 前田均, 山辺道, , 43, 1999, ヤ00230, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1479 体験的口語押韻定型論―漢詩和訳を題材に, 木村哲也, 語学文学会紀要, , 37, 1999, コ00460, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1480 若年層話者のガ行鼻音に対する意識―近畿以西、関東、東北・北海道地域出身者の比較, 中東靖恵, 岡山大学文学部紀要, , 32, 1999, オ00508, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1481 促音の知覚―シラビーム方言話者・モーラ方言話者・中国人日本語学習者, 西郡仁朗 篠崎晃一, 日本語研究, , 19, 1999, ニ00245, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1482 指定辞ジャからヤへの移行における一現象―撥音前接時におけるジャの多用, 小西いずみ, 日本語研究, , 19, 1999, ニ00245, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1483 『新華字典』の1988年新訂第6版と1998年修訂本とにおける漢字音の出入りについて, 黄当時, 仏教大学文学部論集, , 83, 1999, フ00373, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1484 現代和語の連濁―語構成から, 戸田綾子, 日本語・日本文化研究, , 6, 1999, ニ00253, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1485 アクセントの共通語化にみられる特殊性―松山市方言の場合, 秋山英治, 愛媛大学人文学論叢, , 1, 1999, シ01165, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1486 漢字音韻学の理解(1), 李敦柱 藤井茂利, 人文論叢(福岡大), 30−4, 119, 1999, フ00140, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1487 唱歌に現れた日本語リズム(音節数)の分析―『小学唱歌集』初編をめぐって, 北村淳子, 国際文化研究紀要, , 5, 1999, コ00899, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1488 漢字音韻学の理解(2), 李敦柱 藤井茂利, 人文論叢(福岡大), 31−1, 120, 1999, フ00140, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1489 漢字音韻学の理解(3), 李敦柱 藤井茂利, 人文論叢(福岡大), 31−2, 121, 1999, フ00140, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1490 漢字音韻学の理解(4), 李敦柱 藤井茂利, 人文論叢(福岡大), 31−3, 122, 1999, フ00140, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1491 特殊形アクセントの問題点, 上野和昭, 国文学研究, , 128, 1999, コ00960, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1492 世阿弥自筆能本からみたアクセント体系変化の時期について, 坂本清恵, 国文学研究, , 128, 1999, コ00960, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1493 アクセント史研究における拍内下降, 鈴木豊, 国文学研究, , 128, 1999, コ00960, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1494 付属語アクセントの研究に関わる諸課題とその解決法, 田中宣広, ことばと文学と書(春日正三古稀), , , 1999, ミ0:307, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1495 複合名詞後部要素のアクセント型保存, 上野善道, 言語と文化の諸相, , , 1999, コ0:47, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1496 指向性解釈の可能性―首都圏西部域高年層アクセントデータによる検討, 田中ゆかり, 国語研究/国学院大学, , 62, 1999, コ00670, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1497 <シンポジウム> 日本語らしい韻律のために―アクセント聴取実験と韻律自習ソフト, 西沼行博, 国際社会と日本語, , , 1999, ミ0:296, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1498 具体音声から抽象されるもの, 川上蓁, 国語と国文学, 77−9, 922, 2000, コ00820, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1499 下顎の開きの角度からみた日本語の音節構造―通時的音韻論への提唱(6)現代共通語の音節(拍)の構造及びその発音における正中断面図一覧, 輝博元, 金蘭国文, , 4, 2000, キ00749, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,
1500 童謡・唱歌におけるモーラとオノマトペ, 西崎亨, 鳴尾説林, , 8, 2000, ナ00285, 国語, 音声・音韻・アクセント, ,