検索結果一覧

検索結果:2425件中 1501 -1550 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
1501 小池生夫編『応用言語学事典』, 石田敏子, 言語, 32-8, 385, 2003, ケ00220, 国語, 書評・紹介, ,
1502 辻幸夫・吉村公宏・松本曜編『シリーズ認知言語学入門』(1~3巻), 国広哲弥, 言語, 32-10, 387, 2003, ケ00220, 国語, 書評・紹介, ,
1503 山口翼編『日本語大シソーラス―類語検索大辞典』, 高山宏, 言語, 32-12, 389, 2003, ケ00220, 国語, 書評・紹介, ,
1504 桜井茂治著『日本語の音・考―歴史とその周辺』, 清水史, 国語学, 54-1, 212, 2003, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1505 木部暢子著『西南部九州二型アクセントの研究』, 上野善道, 国語学, 54-1, 212, 2003, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1506 永田高志著『第三者待遇表現史の研究』, 藁谷隆純, 国語学, 54-1, 212, 2003, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1507 陳力衛著『和製漢語の形成とその展開』, 田島優, 国語学, 54-1, 212, 2003, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1508 久島茂著『<物>と<場所>の対立―知覚語彙の意味体系』, 平沢洋一, 国語学, 54-1, 212, 2003, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1509 木部暢子氏の「書評」を読んで, 山口幸洋, 国語学, 54-1, 212, 2003, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1510 金水敏・工藤真由美・沼田善子著『日本語の文法2 時・否定と取り立て』, 井上優, 国語学, 54-2, 213, 2003, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1511 山東功著『明治前期日本文典の研究』, 釘貫亨, 国語学, 54-3, 214, 2003, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1512 伊藤雅光著『計量言語学入門』, 佐竹秀雄, 国語学, 54-3, 214, 2003, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1513 大橋純一著『東北方言音声の研究』, 今石元久, 国語学, 54-3, 214, 2003, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1514 高山善行著『日本語モダリティの史的研究』, 野村剛史, 国語学, 54-3, 214, 2003, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1515 坪井美樹著『日本語活用体系の変遷』, 高山善行, 国語学, 54-4, 215, 2003, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1516 佐藤武義著『日本語の語源』 飛田良文・佐藤武義編『現代日本語講座』(全六巻), 鈴木功真, 語文/日本大学, , 116, 2003, コ01400, 国語, 書評・紹介, ,
1517 森真・田中ゆかり著『なっとくする統計』, 金子明雄, 語文/日本大学, , 117, 2003, コ01400, 国語, 書評・紹介, ,
1518 西村義樹編『認知言語学1:事象構造』, 益岡隆志, 言語・情報・テクスト, 10-1, , 2003, l00005, 国語, 書評・紹介, ,
1519 大堀寿夫編『認知言語学2:カテゴリー化』, 吉村公宏, 言語・情報・テクスト, 10-1, , 2003, l00005, 国語, 書評・紹介, ,
1520 柴田武、山田進編『類語大辞典』, 佐佐木幸綱, 学鐙, 100-3, , 2003, カ00270, 国語, 書評・紹介, ,
1521 中村幸弘・大久保一男・碁石雅利著『古典敬語詳説』, 鈴木裕史, 国学院雑誌, 104-4, 1152, 2003, コ00470, 国語, 書評・紹介, ,
1522 研究余滴 晴山人編『日本昆虫方言』, 柳田征司, 愛媛国文と教育, , 36, 2003, エ00040, 国語, 書評・紹介, ,
1523 藤本憲信著『熊本県菊池方言の文法』, 坂口至, 国語国文学研究, , 38, 2003, コ00700, 国語, 書評・紹介, ,
1524 天野みどり氏著『文の理解と意味の創造』, 三井正孝, 新潟大学国文学会誌, , 45, 2003, ニ00068, 国語, 書評・紹介, ,
1525 子安宣邦著『漢字論 不可避の他者』, 湯沢質幸, 月刊しにか, 14-9, 164, 2003, ケ00181, 国語, 書評・紹介, ,
1526 乾善彦著『漢字による日本語書記の史的研究』, 今野真二, 国語と国文学, 81-1, 962, 2004, コ00820, 国語, 書評・紹介, ,
1527 下河部行輝著『近代日本語に影響を及ぼした『海国図志』についての言語研究』, 何欣泰, 岡大国文論稿, , 31, 2003, オ00500, 国語, 書評・紹介, ,
1528 江口泰生著『十八世紀薩隅方言における音節・音配列構造と語形式の研究』, サフィウリン・マラト, 岡大国文論稿, , 31, 2003, オ00500, 国語, 書評・紹介, ,
1529 宮崎和人・安達太郎・野田春美・高梨信乃著『モダリティ』(新日本語文法選書4), 金善美, 岡大国文論稿, , 31, 2003, オ00500, 国語, 書評・紹介, ,
1530 山根智恵著『日本語の談話におけるフィラー』(日本語研究叢書15), 江原由美子, 岡大国文論稿, , 31, 2003, オ00500, 国語, 書評・紹介, ,
1531 現代日本語研究会編『男性のことば・職場編』, 氏家洋子, 国文学解釈と鑑賞, 69-1, 872, 2004, コ00950, 国語, 書評・紹介, ,
1532 松井栄一著『出逢った日本語・50万語―辞書作り三代の軌跡』, 鈴木英夫, 国文学解釈と鑑賞, 69-1, 872, 2004, コ00950, 国語, 書評・紹介, ,
1533 江口正弘著『語意の解釈がゆれる中古語と中世語の考察』, 根岸亜紀, 国文学解釈と鑑賞, 69-1, 872, 2004, コ00950, 国語, 書評・紹介, ,
1534 三上章著『構文の研究』, 松本泰丈, 国文学解釈と鑑賞, 69-1, 872, 2004, コ00950, 国語, 書評・紹介, ,
1535 『日本語話し言葉コーパス』の概要, 前川喜久雄, 日本語科学, , 15, 2004, ニ00232, 国語, 書評・紹介, ,
1536 『日本語話し言葉コーパス』における単位認定基準について, 小椋秀樹 山口昌也 西川賢哉 石塚京子 木村睦子, 日本語科学, , 16, 2004, ニ00232, 国語, 書評・紹介, ,
1537 細川英雄著『日本語教育は何をめざすか―言語文化活動の理論と実践』, 野山広, 早稲田大学国語教育研究, , 23, 2003, ワ00102, 国語, 書評・紹介, ,
1538 森岡健二著『日本語と漢字』, 日向敏彦, 日本語学, 23-14, 286, 2004, ニ00228, 国語, 書評・紹介, ,
1539 佐藤亮一監修『標準語引き日本方言辞典』, 屋名池誠, 東京女子大学言語文化研究, , 13, 2004, ト00262, 国語, 書評・紹介, ,
1540 屋名池誠著『横書き登場―日本語表記の近代』, 佐藤亮一, 東京女子大学言語文化研究, , 13, 2004, ト00262, 国語, 書評・紹介, ,
1541 乾善彦著『漢字による日本語書記の史的研究』, 沖森卓也, 日本歴史, , 670, 2004, Z00T:に:032:001, 国語, 書評・紹介, ,
1542 高橋幸雄著『極小主義音韻論』, 日景敏夫 比文編集委員会, 比較文化研究年報, , 14, 2004, ヒ00055, 国語, 書評・紹介, ,
1543 大堀寿夫著『認知言語学』, 大津由紀雄, 言語・情報・テクスト, 11-1, , 2004, l00005, 国語, 書評・紹介, ,
1544 伊藤たかね・杉岡洋子著『語の仕組みと語形成』, 加藤恒昭, 言語・情報・テクスト, 11-1, , 2004, l00005, 国語, 書評・紹介, ,
1545 今野真二著『仮名表記論攷』, 矢田勉, 国語学, 55-1, 216, 2004, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1546 野村真木夫著『日本語のテクスト―関係・効果・様相』, 佐久間まゆみ, 国語学, 55-1, 216, 2004, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1547 金田章宏著『八丈方言動詞の基礎研究』, まつもとひろたけ, 国語学, 55-1, 216, 2004, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1548 乾善彦著『漢字による日本語書記の史的研究』, 今野真二, 国語学, 55-2, 217, 2004, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1549 李長波著『日本語指示体系の歴史』, 金水敏, 国語学, 55-3, 218, 2004, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,
1550 神鳥武彦著『共時方言学攷―課題と方法』, 小林隆, 国語学, 55-3, 218, 2004, コ00570, 国語, 書評・紹介, ,