検索結果一覧

検索結果:62379件中 15551 -15600 を表示
No.題名 , 執筆者名 , 誌著名 , 巻号 , 通巻 , 発表年, 国文研請求記号, 時代分類, 分野, 英文題, 英文誌
15551 わたる・こえる, 藤田勝良, 日本語研究, 6, , 1984, ニ00245, 国語, 語彙・意味, ,
15552 意味論研究主要文献の動詞総合索引, 山本清隆 六条範俊 小島幸子, 日本語研究, 6, , 1984, ニ00245, 国語, 語彙・意味, ,
15553 尊・殿・様, 真下三郎, 山陽女子短期大学研究紀要, 10, , 1984, サ00230, 国語, 語彙・意味, ,
15554 ちゃんちゃま論議, 鈴置浩一, 芸文東海, 4, , 1984, ケ00144, 国語, 語彙・意味, ,
15555 古訓語彙の性格, 宇都宮睦男, 解釈, 30-8, , 1984, カ00030, 国語, 語彙・意味, ,
15556 現代形容詞の語構成の特質その一−複合形容詞を中心として−, 秋元美晴, 緑岡詞林, 8, , 1984, リ00240, 国語, 語彙・意味, ,
15557 重複形状言・重複接尾形状言, 蜂矢真郷, 帝塚山学院大学日本文学研究, , 15, 1984, テ00070, 国語, 語彙・意味, ,
15558 重複形容詞と重複形容動詞, 蜂矢真郷, 同志社国文学, 24, , 1984, ト00340, 国語, 語彙・意味, ,
15559 「けしからぬ」考−二重打消形式の語について−, 今井正, 宇部国文研究, 15, , 1984, ウ00050, 国語, 語彙・意味, ,
15560 音象徴語の語形(その1), 玉村文郎, 同志社国文学, 24, , 1984, ト00340, 国語, 語彙・意味, ,
15561 擬声語の力, 山本太郎, 無限大, 62, , 1984, ム00016, 国語, 語彙・意味, ,
15562 古代語における数量と程度−「いや・いよよ・いよいよ」の場合−, 井上博嗣, 女子大国文, 95, , 1984, シ00780, 国語, 語彙・意味, ,
15563 「なかなか」小考−中古・中世の用例を中心に−, 東郷吉男, 解釈, 30-12, , 1984, カ00030, 国語, 語彙・意味, ,
15564 「はるばる」, 真鍋次郎, 美夫君志, 29, , 1984, ミ00130, 国語, 語彙・意味, ,
15565 「もっとも」の語史, 此島正年, 国学院雑誌, 85-12, , 1984, コ00470, 国語, 語彙・意味, ,
15566 「ト、テ、タラ」について, 松田剛史, 大谷女子大国文, , 14, 1984, オ00430, 国語, 語彙・意味, ,
15567 放送とことば−3年中行事, 浅井真慧, 言語, 13-1, , 1984, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
15568 放送とことば−4父兄, 浅井真慧, 言語, 13-2, , 1984, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
15569 放送とことば−5ウィルス, 浅井真慧, 言語, 13-3, , 1984, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
15570 放送とことば−6オープン, 浅井真慧, 言語, 13-4, , 1984, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
15571 放送とことば−7都心, 浅井真慧, 言語, 13-5, , 1984, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
15572 放送とことば−8白夜, 浅井真慧, 言語, 13-6, , 1984, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
15573 放送とことば−9公算, 浅井真慧, 言語, 13-7, , 1984, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
15574 放送とことば−10ナイター, 浅井真慧, 言語, 13-8, , 1984, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
15575 放送とことば−11めっきり, 浅井真慧, 言語, 13-9, , 1984, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
15576 放送とことば−12存のつく語, 浅井真慧, 言語, 13-10, , 1984, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
15577 「あのねえ」「せっせこ」「ださい」, 榊原昭二, 言語, 13-10, , 1984, ケ00220, 国語, 語彙・意味, ,
15578 「現代日本語用例大全集」によせて−現代語の用例採集とその整理, 見坊豪紀, 言語生活, 385, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
15579 現代日本語用例大全集−第一回(ア〜アカシ), 見坊豪紀, 言語生活, 386, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
15580 現代日本語用例大全集−第二回(アガペ〜アシク), 見坊豪紀, 言語生活, 387, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
15581 現代日本語用例大全集−第三回(アジト〜アポ), 見坊豪紀, 言語生活, 388, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
15582 現代日本語用例大全集−第四回(アマ〜イウ), 見坊豪紀, 言語生活, 389, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
15583 現代日本語用例大全集−第五回(イカ〜イツ), 見坊豪紀, 言語生活, 390, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
15584 現代日本語用例大全集−第六回(イツ〜インシ), 見坊豪紀, 言語生活, 391, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
15585 現代日本語用例大全集−第七回(イン〜ウデ), 見坊豪紀, 言語生活, 392, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
15586 現代日本語用例大全集−第八回(ウハ〜エル), 見坊豪紀, 言語生活, 393, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
15587 現代日本語用例大全集−第九回(エレ〜オーテ), 見坊豪紀, 言語生活, 394, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
15588 現代日本語用例大全集−第十回(オーデ〜オト), 見坊豪紀, 言語生活, 395, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
15589 現代日本語用例大全集−第十一回(オト〜カア), 見坊豪紀, 言語生活, 396, , 1984, ケ00240, 国語, 語彙・意味, ,
15590 昭和57・58年における国語学界の展望語彙(史的研究), 佐藤武義, 国語学, 137, , 1984, コ00570, 国語, 語彙・意味, ,
15591 昭和57・58年における国語学界の展望語彙(理論・現代), 森田良行, 国語学, 137, , 1984, コ00570, 国語, 語彙・意味, ,
15592 文法論の構想, 森岡健二, 国語学, 136, , 1984, コ00570, 国語, 文法, ,
15593 古代語と現代語のあいだ−文法の課題をさぐる−, 渡辺義夫, 言文, 32, , 1984, ケ00330, 国語, 文法, ,
15594 合意言語文法論への指標−レトリックの復権によせて−, 三宅雅明, 大阪府立大学紀要(人文・社会), 32, , 1984, 未所蔵, 国語, 文法, ,
15595 <影印>アストン日本語口語文典−(3本対校)その一, 渡辺修, 大妻女子大学文学部紀要, 16, , 1984, オ00470, 国語, 文法, ,
15596 橋本進吉博士、時枝誠記博士の文法論, 根来司, 国語年誌, 3, , 1984, コ00828, 国語, 文法, ,
15597 松下博士の方言研究−「遠江文典」を中心として−, 徳田政信, 現代方言学の課題, , 3, 1984, 未所蔵, 国語, 文法, ,
15598 『口語法』の規定, 古田東朔, 現代方言学の課題, , 3, 1984, 未所蔵, 国語, 文法, ,
15599 コンピュータは日本文法に何を見つけてくれたか, 草薙裕, 国文学, 29-6, , 1984, コ00940, 国語, 文法, ,
15600 基礎講座27文法を考える9全体補充と部分補充, 北原保雄, 月刊国語教育, 3-11, , 1984, ケ00175, 国語, 文法, ,